
09 天皇杯4回戦 vsジュビロ磐田 in瑞穂
-
-
ししまる
2009年11月15日 20:21 visibility79
我が名古屋にとってここ数年の天皇杯の大きな壁、ベスト16
本日はホーム瑞穂でジュビロ磐田戦でございました。
相変わらず天皇杯は客入らないね。
磐田近いのに、6,000人ちょっとだったし・・・。
入場のときに天皇杯ハンドタオルくれました。
先着500人しかくれないらしい。 ケチw
試合のほうはというと、、、
今日も審判が残念でした。
不可解な判定の連続で・・・
名古屋サポも磐田サポもモヤモヤしたんじゃないでしょうかね・・・
前半5分、増川のミスから磐田の不可解なゴールが決まり開始早々に失点
その後も前半はセンターバックの2人のプレーはパッとせず・・・
んが、今日もキレキレの阿部ちゃんと小川のコンビからちょいちょい好機を演出
しかし磐田のGKが当っててナイスセーブを連発してました。
んが、阿部ちゃんのアーリークロスから巻が絶妙な前を向くトラップ
そこを金沢が後ろから倒して1発レッド
あのプレーは赤紙しゃーないね。
そして前半40分、クロスを走りこんでいた吉村がドンピシャヘッドで同点!
さすがMr天皇杯!w
1-1で前半折り返し
後半は開始早々から攻め込み、直後の6分
小川のCKから麻也の同点ヘッド!
その後、数的優位を活かして大きなサイドチェンジを繰り返し、攻め続ける。
左サイドがかなり良かったかと。
そして、そろそろ恵太の出番じゃないのって話をしてたら、待ってました恵太登場!
やっぱりスペースがあると恵太活きるね!!
後半36分
まさかまさかの増川オーバーラップw
しかも左サイドからwww
そしてそのままクロスを上げる
恵太がキックミス気味にトリッキーなシュートを決めるwww
これで1-3とダメ押し。
勝負あり。
今日は完全にジュビロに退場者が出たことによってスペースを使えるようになった感じの試合でしたね。
個人的にMOMは阿部 次点に西村
そして、試合後の挨拶はひさしぶりに恵太祭に!
スタンドまで入ってきたのはいつ以来だろ?w
次はFC岐阜戦
開場はまだ未定ですが、瑞穂で調整中みたいですね。
どうせ客入らないんだから、瑞穂なら瑞穂球技場でやってほしいな・・・
元旦に国立で笑えるように、頑張れ名古屋!
- favorite10 visibility79
-
navigate_before 前の記事
何とか繋いだ望み・・・
2008年11月24日 -
次の記事 navigate_next
09 J1第34節 vs清水エスパルス in日本平
2009年12月6日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件