センターハーフ

梶山のプレイについてのコメントは今までの観戦記にて一番書いている選手かもしれないけれど、少しずつ少しずつ成長しているように思う。そしてコンビを組む今野の前に出る力というのはやはり相当なものと改めて認識した。ちょっとカウンターを食らう場面が多かったのは東京にとって反省材料であるけれども、この2人のセンターハーフの激しい守備は神戸を苦しませた。
対する神戸、もちろん大久保のアイデア&ドリブルの迫力や、レアンドロ、ボッティの個人技は優れているし、近藤、朴の頑張りは素晴らしいけれど、イマイチコンビがかみ合わないシーンが多い。酒井は働いてはいたけれど、まだまだ本来の力を発揮しているとは言いがたい。
それでも前半は特に危険な香りを放っていたのは東京の攻撃よりも神戸のカウンターであった。ボッティのFKから河本がヘッドを決めておしゃぶりポーズ(2,3回彼が決めたのを観た記憶があるが、決めて当然のような顔をいつもしていませんか?)。東京は前半終了間際に梶山のCKを今野が決めて追いつく。後半、福西に変わって入ったルーカスが2点決めて東京が勝利をつかんだ。

以下個人採点
東京
GK塩田5.5 1失点に抑えたが特に良い出来ではないと思う。
DF徳永6.5 彼と清水の市川は代表で見てみたい右サイドバックだ。大久保も彼の対面にいるときはなかなか仕事できなかった。
藤山6 相手が前を向いた1対1ではややあぶないが、そもそもその場面を作らないようにしていく集中を切らさない仕事振りが良い。
茂庭6 まだまだこんなもんじゃないでしょう。
金沢6 何気に東京が降格争いに加わらないですんでいるのは彼のおかげ(今野の次に)かもしれない。ベテランらしく、計算できるプレイ。
MF石川5 うーん。今シーズンはずっとこういう感じが続くのだろうか。
梶山7 リズムのあるパス回し、キープ力を生かしたドリブル、そして何よりもフィジカルを活かしたチェイス&チェックとよく目立っていた。
今野7 ゲームの終盤に相手DFに猛然と襲い掛かりボールを掻っ攫ってそのまま攻撃につなげる、というプレイが出来るのはどういう体のつくりになっているのか!?あれが出来るのはJリーグでは今野だけかも知れぬ。
栗澤5.5 地味に良く働いたが「バランサー」以上の仕事を見たい。
福西5.5 良いプレイも悪いプレイも。
FW赤嶺6 ルーカスの逆転を演出したポスト&パスは良かった。特別な仕事は出来なかったがよく前線でつぶれる仕事をこなした。
交代選手
ルーカス7 さすがの2得点。ただ点を取る以外の仕事はほとんどなし。
浅利6 今野が終盤ガンガンいけたのは彼がいたおかげか。
平山は略。

神戸
GK榎本5.5 ルーカスの1発目をとめたらヒーローだったが。
DF坪内5 ヘディングがしっかりと出来るサイドバックというのはなかなか重宝だが相手右サイドバックの徳永に比べると攻守に劣る。
北本5.5 不運な場面もあったけれど、まだDFリーダーとしてはちょっと物足りない。
河本6 先制点は良かった。落ち着いているんだかなんだかよく分からない不思議なお人。
茂木5 石川と徳永の二人が来るとそれは誰でも疲労困憊ですよね。
MF朴5.5 1度素晴らしい相手DFへのチェックから攻撃、というシーンは作ったが。
酒井5 ちょっとバランス&裏方の仕事という風に自分を限定しすぎているのか、それとも新しいチームでチームの戦術に合わせるので精一杯か。
ボッティ5.5 先制アシストやキープは素晴らしかったが梶山、今野の圧力にさらされたため恐らく本来の力を発揮できなかった。
大久保5.5 時間が経つにつれ存在感が小さくなっていった。消える時間が多かった。
FW近藤5.5 ポストプレイで体を張って頑張ったが効果的なプレイは少ない。
レアンドロ5.5 外に開いたり、裏を狙ったりしたもののこちらも効果的なプレイが少なかった。
交代選手
栗原5.5 ベテランらしくチームに活を入れようとするのは画面を通しても伝わったのだけれど。
マーカスと古賀は略。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。