ピックアップアクティブベースボールプレーヤー No.400

  • K
    2025年05月04日 08:36 visibility69

石塚 綜一郎(いしづか そういちろう)

国籍 日本

生年月日 2001/6/7

出身地 秋田県秋田市

身長/体重 181cm/87kg

ポジション 捕手、一塁手、外野手

投球・打席 右投右打

プロ入り 2019年育成選手ドラフト1位

主な獲得タイトル なし

 

選手としての特徴

投手として球速143km/hを記録するほどの強肩と素早い送球を武器としており、高校通算39本塁打を記録した強打も兼ね備えるキャッチャー。

 

経歴

小学校3年の時に軟式野球を始め、岩見三内中学校では硬式野球クラブ「秋田南リトルシニア」に所属。その後黒沢尻工業高校に進学し、1年生の春から三塁手として出場。2年生の秋にはチームの正捕手となり、甲子園出場は果たせなかったが、3年夏に行われた岩手県大会では同校36年ぶりとなるベスト4進出に貢献。同大会準決勝の花巻東戦では先発投手として登板し、3番打者として1打点を挙げるも5対11で敗退した。3年秋に行われたドラフト会議では福岡ソフトバンクホークスに育成選手ドラフト1位で指名され入団した。背番号は121。

 

入団から4年間は2軍や3軍、4軍で試合経験を積んでいたが、2024年7月24日に支配下登録されたことが発表された。背番号は55。8月21日の楽天戦では初安打と初本塁打を記録。8月31日のロッテ戦では決勝の2点適時打を放った。2025年は開幕一軍入りとはならなかったが、二軍で打率3割以上を記録し、また主力の相次ぐ負傷離脱もあり、4月19日に一軍へ昇格。5月3日のロッテ戦では2点適時打を放ち、チームの勝利に貢献した。

 

プロ通算成績(5年):15試合 6安打 打率.194 1本塁打 6打点 0盗塁(2024年シーズン終了時点)

 

皆さん、おはようございます!

残念ながら、川崎フロンターレは悲願のアジア制覇はならずでしたが、やはりアル・アハリは強かったですね・・・。

ぜひ川崎にはリーグ戦でも頑張ってほしいと思います!

 

さて今回は野球選手の紹介でここ最近打撃を武器に一軍で出場機会を増やしている福岡ソフトバンクホークスの石塚綜一郎選手です!

 

石塚選手は黒沢尻工業高校では甲子園出場こそありませんでしたが、3年夏に行われた県大会では同校36年ぶりとなるベスト4進出に導き、ドラフト会議では育成ドラフトで福岡ソフトバンクホークスに1位に指名されました!

 

育成契約なので入団して4年間は主に2軍や3軍で試合経験を積んでいましたが、2024年7月に支配下選手に登録され、プロ初安打や初本塁打を記録しました!

 

今年は近藤健介や柳田悠岐など主力選手の負傷離脱もあって、二軍で好調だった石塚選手が一軍に上がっており、打率は.211とまだまだ確実性に課題は残っていますが、昨日のロッテ戦では2点タイムリーを放ち、勝利に貢献しています!

 

今日のロッテ戦でもその持ち前の打棒を発揮してチームを本拠地3連勝へと導き、本日先発予定の前田純投手に今シーズン初勝利をプレゼントしてほしいと思います!

 

頑張れ!石塚!頑張れ!ホークス!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。