あ、イヤァ〜〜〜!!

  • k5
    2007年12月10日 10:36 visibility1743
暗いシンガーも読売入りがほぼ決定したようで、
年明け前から『地獄へ堕ちろ!読売』魂がメラメラと
燃えてきているk5です。どもっ!!(←パクり)
※それにしても、グライシンガーとラミレスという超優良助っ人を
抱えていながら下位に低迷したヤクルトって・・・(汗)。

ところで今日は、自称・応援評論家のボクが少しウンチくをば。

よく、タイガースのヒッティングマーチ(以下HM)1番で、
「アイヤ」という掛け声が挟まれることがあります。
そもそもこの「アイヤ」って何なんでしょう?

「アイヤ」そのものについては、諸説あるものの、沖縄民謡で
使われる合いの手「アイヤ」をHM内に使用したのがきっかけと
いうのが有力とされています。合いの手なので、「ハッ」とか
「それ」とか「おー!」とか、そういう類の言葉と同じで、
特に意味はないのではないかと思われます。

そしてこれを最初にHM内に取り入れたのは、これも諸説ありますが
やはり中日ドラゴンズの平野謙の「狼少年ケン」のHMだという説が
有力です。

現在もそうですが(笑)、平野が中日にいた当時も中日ドラゴンズ
というのは、ユニフォームも、応援も、ファンも、選手も、球場も、
それはそれは「ダサい(死語)」の一言で尽きるほどヒドいものでしたが(笑)、
この平野のHMに関しては、当時のナゴヤ球場が一番盛り上がるHMで、
12球団の中でも3本の指に入るくらいスゴイ威圧感があったHMで
あったことは間違いありませんでした。
※なお、タイガースの応援もダサいことに関しては負けていませんが(泣笑)、
「ダサいのを自覚して応援しているタイガースファン」と、「ダサいものを
カッコイイと思って応援しているドラゴンズファン」の間に、真のダサさの差が
あります(苦笑)。

80年代中盤以降、この平野のHMに影響を受けた各球団のファンが
自軍の応援歌でも「アイヤ」の合いの手を取り入れたというのが流れと
なっていて、読売ではスミス〜石井に至ったHM、西武では秋山のHM
などで取り入れられましたが、未だに「アイヤ」を取り入れて
いるのは我らがタイガースくらいでしょう・・・(泣笑)。

今後、それでも「アイヤ」を続けるかどうかは個人の自由だと思うのと、
個人的には結果的に応援が盛り上がるのであれば何でもいいと思っている
ので、是非については言及しませんが、そういえば最近、アタマを抱えながら
「あいや〜」という上司が少なくなったような気がします・・・(寒)。


(おまけ) タイガースも以下のような笑えるHMを、もっと沢山作って欲しいです(笑)。
●上川のHM:
かっ飛ばせ上川〜 かっ飛ばせ上川〜 小さいけれど根性は日本一
●衣笠のHM(後期):
若いものにはまだまだ負けないぞ〜
●スミス(石井)のHM:
上から読んでもスミス 下から読んでもスミス どこから読んでもスミス
ホームラン ホームラン スミス

               投げやりにおしまい(笑)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。