勝者のメンタリティを取り戻せ!

完全に力負け。
結果が出ずに苦しんでいるチームと調子が上向いてきたチームの違いが明確に出てしまった。

試合は前半から、アグレッシブに攻め合う展開。
いたるところで球際の激しいバトルが展開され、 両チームともに大きなサイドチェンジでサイドを突く攻撃を魅せていた。

ここで先手を取ったのは鹿島!
スローインからゴール前へ流したボールにマルキーニョスがいち早く反応し見事なボレーで先制!
やはり絶好調マルキ!頼りになるよ!と思ったら、負傷により、すぐに交代してしまう。

エース負傷交代の緊急事態なのだから、リードしている状況を巧みに活かして、落ち着いてゲームを進めなければいけない。
しかし、哀しいかな今の鹿島にはそれができない。
自陣での消極的なパス回しで相手に寄せられボールを出してしまう。
そのスローインをゴール前フリーで走りこんだ谷口に決められ同点。
ここのところよく見られる悪い流れを象徴するようなつまらない失点でリードを失ってしまった。

ここで、この勝てない悪い流れを打開する光を魅せたのが青木☆
中盤でボールを奪ってのカウンターの勢いそのままにスーパーミドル炸裂!
『撃てーーー』と叫んだゴール裏のサポの思いも乗っかったかのようなゴールで再びリードを奪う。

その後、少し川崎に押され気味の展開になるも凌ぎ切り、2−1とリードして前半終了。
青木の豪快ミドルを目の当たりにした興奮とリードしている展開に気分良くハーフタイムを過ごす。
しかし、好調時と違って、勝ちきれない現状では油断することはできない。
追加点を奪って突き放せるかどうかが勝負のキーポイントかなと思いつつ後半を迎えた。

そして、後半10分過ぎ、ゲームの流れを左右する場面が訪れる。
右からのCK、追加点のビッグチャンスが訪れるも、あと一歩詰め切れずクリアされてしまう。
すると、その流れからのカウンターで鹿島の選手が戻り切れず、同点ゴールを決められてしまう。
そして、その1分後には、失点直後でより集中が求められる時間帯にも関わらず、右サイドを崩され逆転を許してしまう、ふがいない展開に。
苦しい状況だからこそ、守備は細心の注意を持って集中して望まないといけないのに、本当に残念な展開になってしまった。

その後、再逆転を目指し、積極的に攻めようとする鹿島。
しかし、やはりチームの現状の差か、セカンドボールの奪い合いで優勢なのも、サイドへの展開がスムーズなのも、川崎。
相手をなかなか押し込むこともできず、逆に鋭いカウンターなどからピンチを迎えてしまう。
また、ゴール前にボールを送り込んでも、なかなかシュートに結びつけるのもままならない。
竜太も、興梠も、サイドをえぐってチャンスを創りだすも、ゴールには繋がらない。
そして、もどかしい展開は打開されず試合終了。

勝ち方を忘れてしまった。チーム全体で自信が失われつつある状態。
好調時ならば、しっかりとはじき返しただろう攻撃を凌ぎ切れずに失点してしまっている。
岩政が言うとおり『失点シーンがあまり良くない。くだらない失点が多すぎる』のが現状だ。
安定した守備が好調時の一番の強みだった。
ならば、もう一度守備の意識を高めよう。
どんな不恰好でも良い、絶対に失点を許すまいとの強い気持ちで、相手攻撃を防ぎ切ろう!

その上で、本山が言うとおり、『お互いを信頼してやっていかないといけないし、みんなが動いて90分やり通すことが大事』になってくる。
勝つために、ひとりひとりがハードワークをやり直そう。
ハードワークすることによって、守備の安定がもたらされ、落ち着いた試合運びに繋がっていく。
この苦しい状況を打開すれば、確固たる強さが得られると信じて闘い抜こう!
次こそ、絶対に勝ってやろう!
この1ヶ月間で失われてしまった勝者のメンタリティを取り戻しにいこう!

【PICK UP PLAYERS】
☆新井場徹☆
待望の復活!
積極的な攻め上がりでボールを引き出す!ボールを持てば積極的に仕掛けていく!後方からでもボールを動かして攻撃を創っていく!
まさに、鹿島に求められるサイドバックの仕事ぶり☆
アグレッシブな攻撃参加でチームを引っ張る姿は頼もしかった。
その反面、3失点を喰らった守備ではよりいっそうの貢献が求められるか。

☆伊野波雅彦☆
新井場の復帰により、鹿島が求めるサイドバックとしての機能性に難があることが鮮明に。
後半よく見せていたアーリークロスがハマればまた違った貢献ができたのだろうけど、いかんせん攻撃の積極性とタイミングがイマイチ。
攻撃でうまく絡めていない影響で調子を落としたのか、頼りになるハズだった守備でも機能不全。3失点はいずれも右サイドを崩されていた。
悪い流れを象徴したのが前半の失点。パス回しがスムーズにできずに相手ボールとしたスローインからの失点には、言葉を失ったよ。
伊野波のためにも、チームのためにも、一度先発から外して、調子を上げさせた方が良いかも!?

☆青木剛☆
皇帝覚醒(!?)の豪快ミドル炸裂!!!
ようやく青木のミドルが決まったのを観たよ!積極的に撃っていったからこその大きな成果!攻撃型ボランチとしては、ドンドン狙っていかないとね☆
守備でも相変わらず奮闘していたけど、後半の2失点は止め切れず。
今度は攻守両方の大活躍でチームを勝利へと導いてくれ!

☆マルキーニョス☆
さすが絶好調!勝負強さを発揮して先制ゴールを奪い獲る活躍☆
それだけに、早い時間帯での負傷退場は、チームに大きなダメージを与えてしまった。
大きな怪我じゃないと良いのだが。。。

☆田代有三☆
プレーに関与できない場面が多かったかな。もっと踏ん張ってDFの前に身体を入れて勝負できるようにならないと!
常勝神話を保持するストライカーなのだから、どんな形でも点をもぎ獲って、チームを勝利へと導いてほしい!

☆興梠慎三☆
動きにキレはあるものの、チャンスに結び付けられず。ラストパス、クロスの精度向上が必要。
ただ、試合終盤ゴールへとこぼれ球に勢いよく詰めたプレーには、勝利への意欲を感じた!
アグレッシブかつキレのあるパフォーマンスでゴールを奪い獲ってほしい!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。