京セラドーム大阪に行ってきました
-
きんにくん[d240]
2008年03月29日 18:22 visibility181
日記(http://baseballsns.jp/member/5811/diary/39454/)からの続きです。
開幕戦の観戦です。
「ラこ」のお二人と別れ、電車に乗り、大正駅で下車しました。徒歩10分ほどで、京セラドーム大阪
に着きます。
いつものハマスタとは違い、何階もあって、慣れてないこともあって席がわからずに迷ってしまいました。
ようやく、17時45分ごろ、席にたどり着きました。
ここからは少し過激な内容になることもあるかもしれませんが、決して悪気はありませんので、ご了承ください。まあ、日記と違って観戦記は読んでくれる人が少ないから、ま、いいっか・・・。
席ですけど、「レフトビジター指定席」です。先行予約で、頑張ってとった席です。ところが、全身トラ柄のスキンヘッドのおっさんがぼくの席に座っていました。「あの〜、ここぼくの席なんですけど〜」というと、無言でヤな顔して右側(通路)に寄りました。でもドリンクホルダーにはカップを置いたまんまです。でもぼくの左側にはツレの女性が座っています。どうやら、ぼくの左2席がこのカップルのとった席のようです。昨シーズンの日記「甲子園観戦記念!阪神ファンについて考える」
(http://baseballsns.jp/member/5811/diary/16865/)でも書きましたとおり、そのときも、またその前年にもビジター応援席に入ってきたトラキチさんが原因でベイファンと乱闘騒ぎになって、ぼくも事情聴取されたことがあるんですが、やっぱり、今年もトラキチさんの悪行がとまらないみたいです。
5階の一番前の席で、攻撃時に立って応援のときはこんな感じ・・・
でグランドが見えますが、守備のときに座ると(ってことはトラキチさんが攻撃になるので)、
こんな感じになるんですよ。ビジター応援席なのに、視界にこういうのが入ってくるってないんじゃないですか?どうしてもチケットがとれなかったからこっちに入ってきたって言ったって、最初からこのビジター席をとろうとしないととれない席(前の方だし)で、確信犯です。百歩譲って仕方なくこっちに来てるんだったらもっと慎ましやかに応援すべきではないでしょうか???ほんと、このおっさん、ライト指定席とおんなじテンションで応援してました。ツレの女性とモノを受け渡しするのにぼくの目の前を通すし、会話もするんですよ。左側の女性も普通くらいに応援してるし・・・。
試合は最初、勝っていましたが、ほんと、そのときさえも気分が悪かったです。阪神が逆転して、どんちゃん騒ぎにもなりました。あ、ちなみに、ぼくの後ろもトラキチさんでした・・・。
それで、どうして、阪神ファンの人ってこういうふうなんでしょう???
前に日記にも書きましたが、ウチの家族、ぼく以外阪神ファンですし、友達にも、またマイヤキューさんにも阪神ファンが多いので、悪くは言いたくないし、全員がそんな人ばかりだとは言いません。でもぼくはいろんなところに遠征してて、こんなに気を遣うのは阪神戦だけです。他の対戦チームだとちゃんと秩序が守られてて、ホームチームの客が入ってきたのを見たことないです。確か、東京ドームのビジター応援席のチケットには「巨人の応援はご遠慮ください」という内容の文言が入っていたし、神宮球場でヤクルトファンの友達とレフトスタンドで観戦していたら、友達は緑の傘を持っていただけなのに、ガードマンにヤクルトの応援はしないでください、と注意されました。阪神戦の場合、球団職員やガードマンとかも何も言ってくれません。
ぼくが大学時代、阪神が「ダメ虎」と言われていたときは甲子園のレフトスタンドはガラガラで、決してこういうことはありませんでした。近年、阪神が強くなってから繁殖してきたにわかファンさんの仕業でしょうかね。
今回、この後、予定もあったし、この儀式?を見て球場をあとにしました。
温厚なぼくでさえもほんと、怒り心頭です。
こういうことがあるから、今シーズンの甲子園遠征を予定していないんですよ。リニューアルされた甲子園を見てみたいのですがね。
もし、これを読んで気分を害された阪神ファンさんがいたら、すいませんでした。でもベイファン(それ以外のビジターチームも、かな?)はそれ以上に気分を害しています。これを読んでくれた、とりわけ阪神ファンの方にどうしてほしい、というつもりで書いたわけではなく、現状を知ってほしかっただけです。
まあ、この試合では乱闘騒ぎにならなかっただけよかったのかな〜。
試合は僅差でまあまあおもしろかったですね。
土曜日の試合もどうなることやら・・・。
ってことで、日記()に続く・・・。
<おわり>
- favorite16 visibility181
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件