
る〜まにあ、ちゅぺいん、ろちあ
-
-
和(ナギ)
2008年06月11日 02:13 visibility78
前日記で、
「ウルトラバイオレットって、映画かと思った〜」 とそむさんからコメントをいただきました(笑)
ってことで、ちょっとあらすじなどを調べてみました。
「ファージ」と呼ばれる吸血鬼集団と人類のお話・・・のようです。
ファージって・・・T2ファージっすか?
T2って・・・ターミネーター2っすか?
人類は常に危機にさらされていますね・・・って違。
ところで私、チャームポイントは、八重歯です。
ほんとは・・・。
チャームポイントどころか、常に虫歯の危機にさらされているだけなんですけど(汗)
ホント、磨きにくくって。
特に下の八重歯が。
にぃ〜(^ー^)っと笑うと、飛び出しますよ、牙が。
これは、上の八重歯です。
ハイ、吸血鬼です。
色黒だけど、吸血鬼です。
他人の血は吸わないけれど、吸血鬼です。
色黒だけど、太陽に弱いです。
だって、吸血鬼だから。
今日は、幼稚園までお迎えの日だったんで、
財布は後ろポケットに、携帯電話と保護者名札と家+車の鍵を小さいポーチに入れて、
走ってみました。
10分足らず・・・かな。
歩いたら、20分足らず。
多分、2キロ足らず。
ナギ、体力足らず。
息子、舌足らず。
ヤバいっすね。
あつさんは、このくらいの距離を、3往復したんですか。
わたしには、む〜り〜!
幼稚園ついたら、吐き気と頭痛がしました・・・。
だって、今日はめっちゃいい天気。
太陽が苦手なんですってば、吸血鬼だから。
見かけ倒しですが、ナニカ?(泣)
っていうか、こんだけトロトロ走っても、
フットサルのためにはならないよな〜。
ダッシュも盛り込まなくちゃ。
ダッシュっていうか、「たっちゅ」くらい、ショボイですが(汗)
多分、大腿筋が衰えてます。
だって、あがんないもん。
あと、体はそんなにきつくないのに、
ノドと肺だけが異様に苦しい。
心肺機能が低すぎて、心配です。
これを習慣化して毎日・・・いや、毎週走るなんて、
ますます、
わたしには、む〜り〜!
来週のお迎えの時に、
気が向いたらまた走るかもしれないし、
気が向かなかったら、走らないかもしれない。
自由だぁ!
スペイン vs ロシア やってます。
あ。
たしかに、サボって(止まって)る選手がいる。
日本と比べると、スマートよね。
泥臭くないっていうか。
日本って、一生懸命走っているんだけど、・・・うん、一生懸命だよね。
後半、落ちるよね。
赤(スペイン)1人に対して、白(ロシア)3人が三角に囲んでるね。
スペイン、守る時、(フィールドプレイヤーは)9人いるね。
ヘディングさん、じゃなくて、ヒディングさんって、
2002年W杯の時、韓国の監督やってた人でしたっけ。
そのあとオランダに行って、・・・ロシアにいるんですね。
あ〜!
前半分。
白3人の囲みから赤1人がパスを出して、フリーだったFWが点を取りました〜。
日本って、マンマークに対するプレス、強いってことですかい?
っていうか、サッカーって、トラップしないんだね。あんまり。
スタジオに、城彰二が来て、解説しています。
LUNASEAの真矢に似てると思うの。
私だけ〜?
(城さんのファンの方、スミマセン^^;)
後半集中できないんで、なます。いや、寝ます。
サッカー、コートチェンジすると、頭が混乱するの、私だけ〜?
- favorite29 chat5 visibility78
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件