BABIP

  • DIME
    2008年05月21日 14:49 visibility430

って名前ぐらいはもう大体の人が聞き及んでいるのでしょうか。
大雑把に言えば、「“インフィールド上に飛んだ球”のうち、ヒットになった割合」ってこと。三振はフィールドに飛んでないので除外、本塁打もフィールドの外まで飛んでっちゃったので除外、ってなかんじ。
で、この指標が非常に曲者で、選手の能力としてこのBABIPをコントロールできるのか、それとも単なる運なのか、現時点ではどっちにも断定できてない。その辺りの具体的な考察はmorithyさんの「予測に使えそうな指標を探す(pdf)」などを参考にしてください。
で、投手の方にもBABIPと同じ考え方で数字を求めることができる、それが「被BABIP」ってことになります。

このBABIPですが、私個人としては、「できるだけ近づかないようにする」というのがスタンス、絶対考え始めたら泥沼になるから、そういうのは私はできるだけ近づかない。
それでも、一応数字を見る限りだと、「絶対に運」と断定することだけは無理なんだろうとは思ってます。
大多数の選手はこの数字を自分の能力で左右する事はできないが、一部の選手に限っては自分の能力によって左右させているとしか解釈できない偏りが示されるから。
その能力が何なのかは全く持ってわからない、想像もつかない、だけれど、今のところ出ている数字は「選手によっては自分の能力による結果かもしれない、けど大多数は運っぽい」っていうのがが一番無理の無い解釈になるのかなと思ってます。
そういう事情で、いつもならどこで地雷踏んでるかわからないので触れないBABIPなんですけど、それでも触れなきゃなぁと思ったのは高橋尚成について言及する為には触れざるを得ないようなので。

-------------------------------------
人気blogランキング>[Category:野球]
-------------------------------------

道作さんもブログで何度か言及されてますし、みどりびさんのサイトで検索していただければわかると思いますが、高橋尚成の場合、「良かったシーズン=被BABIPが低い」という傾向が顕著に現れています。
仮に、高橋尚成という選手個人がこの被BABIPについて「個人の能力に連動させる」事ができるタイプの選手だった場合、問題はありません、ただ単に「能力がいつもより低いだけ」なんですから。
問題は、もし仮に高橋尚成という選手個人がこのBABIPを「個人の能力に連動させること」が出来ないタイプの選手であった場合、です。
その場合、高橋尚成という選手個人は「良いシーズン」と同じことをやっている。だけれども残される結果は個人の能力の“外”で決まっているかもしれないからです。
まぁ通年に渡って同じような被BABIPが続くのだとすれば、それは決して運と言うわけではなく、「何らかの選手個人に起因するモノ」が作用しているからということになるのでしょうけど、ただそれが何の能力なのかがわからない限り、運であることと事実上変わりはありません。

で、今年の高橋尚成について、コメントを拾っていくと、本人は言うに及ばず原監督や阿部捕手にまで、「調子自体は悪くなかった、何故打たれたのかわからない」というコメントが見受けられます。
そういう発言を元にしてこの被BABIPの傾向を思うと、一つ仮定が生まれます。本当に調子は悪くないのかもしれない、去年打たれてるときと今とほとんど代わりが無いかもしれない。そして、それでも打たれるのは、「そもそも高橋尚成という選手個人が、自ら持てる能力を過不足なく発揮させていたとしても、自らの能力外の作用によって、良し悪しが決まってしまうかもしれないから」、という仮定です。
これが正しいのかどうかはわかりません、そもそもBABIPがまだまだブラックボックスなので、基礎からしてこの考え方はぐらぐらです。
でもこう仮定してみると、ある程度すっきりとした解答が示されるのも事実です。少なくとも「配球が悪いんだ」とか「内角がうまく使えてない」とかのような主観的な印象論やミクロの拡大解釈よりはよっぽど信憑性はあると私は思います。

もし、そうであった場合、これから高橋尚成を投げ続けさせたとしても、同じように「蓋を開けてみればわからない」ままである可能性が非常に高いです。彼本人は負けてる試合も勝ってる試合も同じで、勝ち負けに関しては時の運で決まっているわけですから。
もちろんこれも、被BABIPが通年同じ傾向を示すなら、ですが。その辺りの議論は私はする気は無いので目をつぶっていてください。
それを踏まえると、ちょっと高橋尚成に関しては「内容」を重視しすぎていると思います、大事なのは最終的には結果です、善戦がどれだけ多くても、善戦の数じゃなく勝利の数で優勝は争われるのですから。
高橋尚成に関しては正直もうちょっと結果で判断して欲しいです。先発としてとっくの昔に外されていなければおかしいです。
この懸念は開幕当初からずっと抱いてました、だから本音を言えば、前々回、5/13の試合は昨日のように思いっきりKOされておいて欲しかった。あの好投までもBABIPの作用ならば、ほんとに運が悪いとしか言いようがありません。あの時負けていればそうならなかったのに。
あの1勝がために、首脳陣は見極めを間違い、正しい認識をするまでに昨日も含めてあと1,2試合投げさせるかもしれない。昨日の試合に加えて(昨日の試合は偶然勝ちましたが、あれは負け試合です)2つか3つ負けるかもしれない、1つの勝ちがために。
もう1試合の見極めなんていりません、4/30迄の段階で、6試合登板でQSが1回という段階で、外れてなきゃおかしいんですよ、少なくとも上原や木佐貫とあまりに判断基準が違いすぎる、なんでここまで特別扱いしてるのか全く意味がわからない。
あとはちょっと口が悪いんで過去ログに投げました、何故だか今日のスポーツ紙各紙で言及が無いのでわからないのですけど、まぁ上原や木佐貫並の対応が高橋尚にされることを期待しています。

-------------------------------------
人気blogランキング>[Category:野球]
-------------------------------------

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。