
帰国子女でもあるまいし
-
-
カジュアル一騎
2008年02月27日 01:40 visibility39
ロイ・キーンのサンダーランドは
アウェイのポーツマス戦でなすすべなく敗戦。
相変わらずの内弁慶っぷり。
ジョーンズは第二の泥具場だ
とレドナップにホメ殺しにされたせいでもないでしょうが
攻められっ放しの情け無い状況でした。
なんとか0-0に持ち込み せめて勝ち点1だけでも
との目論みは外れ デフォーにPKを許し万事休す。
ひとつ借りがあるからしょうがないか。。。
チェルシーはカーリング・カップ決勝でスパーズと対戦。
泥具場が先制点を上げたものの後半追いつかれて延長に突入。
ウッドゲイトの決勝点でスパーズ優勝。
最近のとっちらかりっぷりからすれば 当然の報いか。
グラントに初タイトルだなんて 早すぎるもんね。
インテルはサンプと1-1のドロー。
カッサーノに先制点を許すもクレスポ久々のゴールで追い付き
なんとか無敗はキープ。
しかしローマ戦の前に問題発生。
ズラタン 膝の痛みで欠場のもよう。
腱に穴が開いてるそうで かなり痛いとか。
この窮地を救うことはできるか マリオ?
あ マリオってプリマヴェーラのマリオ・パロテッリね。
コッパ・イタリアのユーヴェ戦で活躍したスーペル・マリオ
スアソとのロイクー2トップが見てみたいもんだw
そして
電通様も気になる視聴率争いの結果は
韓国戦が17%越えだったとか。
終盤には30%をも突破。
めちゃイケがランク外だったみたいなので
TBSが勝っちゃったの?
ショボい内容とは言え 結果だけは気になるみたいですね
お茶の間の皆さん。
色取り忍者と中嶋デス・ノートで勝てる と踏んだCX
思惑が外れた格好に。
一方その頃 期末試験最終日前日方面では
学年1位の座を虎視眈々と狙うウチの娘ですが
帰宅早々ネトゲにハマり 夕方までダラダラ
きのうと同じパターン。
最終日は得意の英語と理科なので余裕ぶちかましてる模様。
娘にすれば 英語と理科はホーム
しかし明日は苦手の国語もあるんだろうがに。
国語がアウェイって どーなってるワケ?
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件