新しいトレンドとなるか


EURO予選グループG 首位対決
ルーマニア対オランダ
ブカレストではなくコンスタンツァからです。
冷たい雨と強風の悪コンディション
どちらに味方するか?

勝ち点20で並ぶ両国 
わずかな得失点差で首位はルーマニアですが
過去9度の対戦で3分6敗とオランダは大の苦手
しかも今後グループ3位のブルガリア戦を残しているため
慎重な上にも慎重な立ち上がり
ムトゥを前線に残し守備を固めるルーマニアです。

これに手を焼くオランダ
パスでつなげず 強い向かい風にも手こずり
手詰まりのバステン。 (手手手 手だらけやん
0-0で前半終了。 

後半 一転攻勢に出るルーマニア
虚を突かれ対応が遅れがちなオランダ
たまらずファウルで止めるしかなく 
そうして得た何度目かの左サイドのFK キヴが蹴ります。
中央でコドレアがヘッド GKが左手ではじいたこぼれを
ファーから詰めたゴヤンが押し込み
この虎の子の1点を守りきってオランダ戦初勝利。
大騒ぎのスタンド 吠えまくるキヴ

監督が戦術だのなんたらかんたら教え込んでも 
中々身に付くもんじゃない勝負所を嗅ぎ付ける感覚
ここや ここで行かなあかんでぇw
みたいな意思統一が素晴らしいです ルーマニア。

勝利を確信して乗り込んできたオランダ・サポはガッカリ。
おそろのスーツだったのにね。
オレンジの一団はスットコドッコイ つーよりも
わざわざ誂えたのならオサレとも言えるし
新しいトレンドとなるか?





































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。