
岡本和真一軍初本塁打!
-
-
舎人
2015年09月06日 04:51 visibility1383
一軍では岡本が初本塁打を記録しました。五回表、代打として打席に立ち、砂田の投じた初球を鋭く振り抜くと、打球はライナーでレフトスタンドまで運ばれたのです。一軍では3打席目だったのですが、一軍初ヒットがなんと本塁打になった訳です。今まで二軍でなかなか本塁打が出ないとやきもきさせられていたのは何だったのでしょう!
平成27年9月5日(土) セントラル・リーグDeNA対巨人(横浜スタジアム)
五回表、投手砂田、二死三塁
岡本:初球レフトオーバー本塁打!(低め127キロスライダー)
打った球は真ん中低めのスライダーで、甘かったといえば甘かったのかもしれませんが、決して失投ではなかったと思います。先日、東京ドームで行われたイースタンロッテ戦でも、低めの球を実に上手く拾ってヒットにしていましたが、この本塁打はその時のバッティングの延長線上のものだったと思います。動画のスナップショットを連続写真風に並べてみなしたが、体の軸がしっかりとして頭の位置もほとんどブレず素晴らしくきれいなバッティングフォームです。大田はもちろん、坂本のルーキー時もこんなにしっかりとはしていなかったと思います。
これで明日から村田に変わってスタメン起用だ!と行きたいところですが、まだまだルーキーなので技術に体力が追い付いていない状態だと思います。私は頃合いを見計らって一度ファームに落とし、一軍で体験したものを下で再度確認する作業をした方が良いと思います。
本格化するまではもうしばらくの辛抱ですが、我慢をする価値のある選手だということが改めて認識できました。大田も刺激を受けてますます張り切るでしょう。試合には負けたようですが、巨人にとっては記念すべき日になったと思います!
- favorite21 chat8 visibility1383
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件