
代表戦(vsオーストラリア)
-
-
ママドーナ
2009年06月18日 11:16 visibility42
申し訳ないが・・・観ていない。
試合があることは知っていたが・・・。
こちらにもいろいろ事情があり、それどころではなかったというのが一番の理由。
それに、なんとなく勝てそうな気がしなかったというのも正直なところ。
結果はニュース映像のみだが、予想通りだった。
先制ゴールは予想外の快挙だったけど、尻すぼみな展開は懸念していた通り。
あれだけ警戒していたはずのセットプレーからの失点も残念ながら予感的中だった。
でも、今の状態では仕方がない結果だと思う。
前回の試合から修正するにはあまりにも時間が足りなかった。
出られなかった主力メンバーの入れ替えも思い通りにはうまく機能しなかっただろうし。
岡田監督が言うように、大事なのはこれから。
今週末からのJリーグで、個々の選手がどれだけ意識して向上するか。
それに尽きると思う。
ここ最近、私が個人的に応援してきた選手は「天才肌」ではなく
努力の成果で伸びた選手。
チーム内で努力を重ね、自分の持ち味を磨き、代表でも発揮している選手だ。
もともとあまり好きでなかった岡田監督を今回見直したのは、
そんな選手を躊躇なく起用した点だったりする。
現代表だけでなく、今は選ばれていない選手も
Jリーグで切磋琢磨し、アピールし、代表に選ばれ、結果を出して欲しい。
そして「日本ってこんなに強かったっけ?選手層がこんなに厚かったっけ?」
と、まさに世界を驚かせて欲しい。
最後に、しつこいようだが・・・私が待ち望んでいる森本選手(彼は天才肌)の代表入りと
トゥーリオの後半FWシフト。
これでかなり得点率がアップしそうな気がするのは私だけかな?
- favorite11 visibility42
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件