
メンバーをクビにする
-
-
ジャコ
2012年05月22日 22:42 visibility423
代表させてもらってます。うちはネットで一から集めたチームです。
前の代表からバトンを託されました。それから半年。
今回、うちのメンバーを1人切ってしまいました。
その人は、まじめで人柄もよかったんですが、コミュニケーションが苦手で、どうもうちの色に合わないというか、年上ということもあり、周りと違う空気がありました。
悩んだ挙句、その人に、年上なのだからもっとうちのメンバーと仲良くするようにと、メールで伝えました。僕からも言いづらく安易な方法をとりました。
その際、その人に対する別の不満もあげ、直すよう指示しました。
その人は、努力してみます、と真摯な返信をしてくれました。
伝えてよかったと思ったのですが、次の日自ら退団する旨を告げられました。
言うべきではなかったのか、言い方に若干トゲを加えたからか、その人に申し訳ない思いです。メールで済ましたことでもわかるよう、信頼関係を築けていなかった自分の落ち度に気付きました。
周りの空気から、結局は退団せざるをえなかったとは思います。でも対処からわかるように、代表である私の力不足もあったと感じています。コミュニケーションが苦手なのは私のほうではないかと。
それにしても、その人は感情を出すことなく去られました。むしろ迷惑かけて申し訳ないとも。それがまた痛い。ああ。
欠員が出た今、メンバー募集をかけていますが、やるせないです。これでいいのか。今も悩んでいます。
- favorite10 chat3 visibility423
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る