レッズ

浦和レッズはうらやましいですね。
サポもチームにかける思いが熱く、強いし、フロントも応える努力をしている。
浦和サポの方々には異論があるでしょうけれども、ね。

わがサンガは…、まあ自分はサンガフロントに批判的な気持ちが強いので、
中立的なことを言ってるつもりでも、偏向してるきらいがあるのでコメントはしません。

でも、浦和フロントが下した結論が遅かった、早かったなどの議論は有るでしょうけれど、
自分から見ればサポの抗議も社長の涙もうらやましい限りです。
みなチームのために、という同じ方向を見据えている。各々の方法論は違うでしょうが。
サンガフロントはかつて、果たしてチームの方向を向いていたのか…
いかんいかん、ついつい愚痴が。

正直、明後日のナビスコはいただき!と、浦和敗戦の報を受けたときには思いました。
浦和サポの方ごめんなさい。
でも、その後サポの抗議の報道を聞いたときに自分の甘さを知りました。
浦和はやはり強い。こんなサポたちがいるのだから。
サポの思いを知って選手もコーチ陣も団結するんでしょうね。ヤバイな。

でも明後日は、あのビッグクラブに弱小サンガがどう挑むのか…。
エンゲルスの采配も楽しみですが、サンガの戦いぶりが楽しみです。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。