![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
某投手
-
-
spa
2019年08月02日 07:58 visibility249
おはようございます。
昨夜、竹野内豊から電話がかかってきた夢を見た、spaです。
う~ん、なぜ?(笑)
ま、別に竹野内豊の話をしたいんじゃなくて、今回はちょっと思うところもあったので、在阪球団の某投手について書いてもいいですか?
じゃ、書くけど(笑)
昨日の中日戦でこの投手が今季初先発しましたね。何かと話題の投手ですが、確かに持ってるモノは素晴らしい。同期の、今をときめく大谷翔平と肩を並べる素材であったと僕も思います。
プロ入り後もしばらく順調でしたが、3年目くらいから?ちょっと制球難を抑えきれなくなって、今に至ってる感じですけど。
今年は開幕前から二軍にいて、ファームである程度、復活の目処をつけて昨日の先発登板にこぎ着けたんでしょうけど、結果は8四死球で降板。試合こそ作りましたが、即2軍降格がまたチームから発表されたみたいです。
まぁ、四球は出すのは仕方ないですけど、いくら何でも彼の場合、当てすぎですね。昨日も2つか3つ当ててましたし、過去にヤクルトもこの投手から頭部死球やら、骨折やら、かなりの痛手を食らってます 。
あ、そういえば、ドラフトでヤクルトもこの投手指名したんだ(笑)
クジで外して、結局、石山を外れ一位で指名して、リーグ有数のストッパーとして育ったんで結果良かったんですけど、もしこの投手が甲子園じゃなく神宮で育っていたらどうだったかなと時々考えます。それ程にいい投手でしたからね。
ま、それはともかく。
昨日の中日戦の初回、四死球で二死満塁のチャンスで打席に立った堂上が三振に倒れ無得点で終わった事について、中日の村上打撃コーチが某メディアに語ってました。
「あそこで(堂上に)怖がらずにいけとは言えない。オープン戦でも2つ当てられてるし、また当てられるんじゃないかという恐怖はあって当然。いつ怪我させられるか分からないし、他の打者もそれは同じ。だから打者も腰が退けてしまう。ある意味、打ちづらい投手とは言えるけど」
プロのコーチにこんな事を言われてしまうのってどうなんですか?
これがリッキー・ボーンなら分かるけど(笑)
このまま阪神にいてらここから劇的に良くなるとは思えないけど、環境を変えればデビュー当初くらいの状態には戻せる可能性はまだあると思いますけどね・・・
という訳で、ヤクルトに来いと(笑)
神宮のファンは優しいし、チームがこれだけ弱くても懲りずに応援してくれるぞ。きっと彼の制球難に対しても文句言わず優しく見守ってくれるはずだ。まぁ、青木と畠山とハムに行った谷地はまだ怒ってるかも知れないが(苦笑)
あ、少し前の話ですけど。東東京大会決勝は大方の予想通り、関東一が小山台を破って甲子園を決めましたね。西東京は久しぶりの国学院久我山でした。関東一の8番ライトでスタメンの2年生の子が次男チームのOBでして、地元小山台を応援してましたが、彼が甲子園に行けるのは嬉しいです。昔から飛び抜けて巧かったもんな~。努力家だし、礼儀正しく、下の子供達の模範になる子でした。何とか甲子園で1本打って欲しいですね。
ちなみに次男は彼と知り合いなので、小山台より関東一を応援してましたね(笑)
さぁ!僕は明日も休日出勤が決まっててイマイチ気が乗りませんが(苦笑)
今日も頑張りましょう!
spa
- favorite15 chat8 visibility249
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件