import_contacts ブログ
-
初夏の大会が始まり、初戦は優勝候補でしたがやはり勝てず。 あれこれ出来るチームなのでだいたい2、3塁になりライトの自分はこの日チームでも手薄な1、2塁のややライン寄りに守ってあれこれしてくる作戦に立ち向かったが打つ方が上手く2塁ベース右後方5m先にポトリと…自分は土曜ナイターしてるので足が若干筋肉痛、鋭い打球こそなかったのは良かった~あったら頑張って走ってるから間違いなく肉離れまで行きそうでした〜...
|8ヶ月前 -
倉高といえば、私は直ぐに小倉高校とは思わなかった。 地元ではそう呼ばれているのだろうか? 私は小倉といえば、村田英雄大先生の「無法松の一生」の歌詞を思い出してしまう。 小倉生まれで 、玄海育ち 口も荒いが 気も荒い 、無法一代 涙を捨てて 度胸千両で 生きる身の 男一代 無法松。 とまぁこんな具合である。 小倉高校は戦後の昭和22年の第29回全国高校野球選手権大会と昭和23年の第30回大会の2連覇...
|8ヶ月前 -
”雑の思想” 高橋源一郎/辻信一共著 大月書店 私のフリースクールの雑学講座にも通じる内容。 「雑」とは、周辺知識ひいては教養のこと。 効率を追求すると視野が狭くなる。 その周辺を広げることで豊かな世界が広がる。 芝生と雑木林ではどちらが良いか? 今の教育は生徒を芝生に見立てている? 南方熊楠や宮沢賢治の話は良かった。
|8ヶ月前 -
前川 右京(まえがわ うきょう) 国籍 日本 生年月日 2003/5/18 出身地 三重県津市 身長/体重 176cm/88kg ポジション 外野手 投球・打席 左投左打 プロ入り 2021年ドラフト4位 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 高校通算37本塁打を記録し、力強く振り切るスイングで弾き返す左の強打者。また逆方向にも長打を放つことができ、遠くに飛ばす力も魅力である。 経歴 兄はJR...
|8ヶ月前 -
みなさまおはようございます。 緊急ですので仕事をほったらかして スポーツの為に国の為に動きます。 保険証がマイナンバーと連携するか 紙を残すか国が国民に問うておりまする。 大人として日本国民としては 意見を述べるのが普通通常常識です。 無関心では次の世代につなげません。 さぁいきましょう https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASS...
|8ヶ月前 -
【フレネ教育】 ・フランス発祥の自由学習 ・自由作文⇒教材 ・個別化学習 ・異年齢グループ ・散歩教室 ・学校間通信 ・アトリエ活動 ・共同学習 ・学級協同組合⇒自治 ・日本のフレネ教育 箕面子どもの森学園 ジャパンフレネ フレネ研 など
|8ヶ月前 -
水谷 瞬(みずたに しゅん 本名:水谷 ジェッシー 瞬) 国籍 日本 生年月日 2001/3/9 出身地 愛知県津島市 身長/体重 193cm/99kg ポジション 外野手 投球・打席 右投右打 プロ入り 2018年ドラフト5位 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 高い身体能力と長打力を武器としており、50メートル6秒の俊足と140メートル越えの飛距離も魅力の大型外野手。 経歴 小学校4年か...
|8ヶ月前 -
<無料フリースクール・カープ雑学講座-127> 【教育学】 ・基礎、理論 ・方法、技術 ・現場、実践 ・教科教育学 ・個別領域 ・社会教育、家庭教育 等々
|8ヶ月前 -
徹子の部屋ならぬ、興ニの部屋。 BRABUS使ってたんだ?。 トニックかな?リキッドかな?アフターシェーブかもしれない。 そういえばBRABUSのバスキーって生産中止なったんですかね。 あの通常のBRABUSよりも少しばかり、甘ったるい匂いが好きでした。
|8ヶ月前 -
”おらんくの池” 山本一刀著 文芸春秋 筆者のエッセイ集。 おらんくの池とは土佐湾の事で、クジラがいるのが自慢。 所々に出てくる土佐弁が良い。 家族との会話も微笑ましい。
|8ヶ月前 -
はじめまして、YOSHIといいます。 愛知県西尾市在住の会社員です。 中学生の時に野球肘になってから、野球から1度離れてしまいました。何回か知り合いの草野球の助っ人に行ったり、テレビで野球を観るたびに「またやりたいな」と思うようになりました。 ポジションは外野で、 守備範囲の広さと足の速さが売りです! 休日が基本土日休みで、月1〜2回土曜に仕事ありますが参加できる時は参加したいと思っています。
|8ヶ月前 -
仕事柄まだまだ腰痛くて満足に打てません、オマケに右足親指裏がチクチクと?痛み出てる。 それでもライトへ持って行ってライト前ヒットで3試合連続(試合形式の練習を含めると4試合連続)ヒット。 今日から夕方ナイター、明日朝イチから昼まで野球。今日はほどほどに動いとかないと明日は強豪チームに人数ギリギリという過酷な状態、いずれにしても無理せず頑張るだけ。
|8ヶ月前 -
<無料フリースクール・カープ雑学講座-126> 【寺子屋】 ●欧米発祥の”もうひとつの学校”はたくさんあるが 日本発祥の学校システムは全く無い。 今の日本の教育システムには見るべきものが無い。 それに比べて、江戸時代の寺子屋は素晴らしかった! ●江戸時代全国で寺子屋は15000以上あったと言われ 教科書は7000種類以上、女子専用も1000種類以上。 ・インクルーシブ教育という点で今より格段に優れ...
|8ヶ月前 -
●昨日木曜は午前中オンラインで フリースクールを実施。 ⇒最近子供達からのクイズ攻勢がスゴイ(@_@) ・モンテッソーリ教育の話 ・宇宙の始まり ・人類の祖先 ・ザクロジュース ・仮面ライダー ・ハムスターになりたい子 等々 ●6月、7月とイベントが続くが、 8月は全国レベルのイベントがある。 ”不登校は不幸じゃない” 主催:小幡和輝氏 ・8/18午後予定 全国47都道府県の60カ所以上で 同時オ...
|8ヶ月前 -
【モンテッソーリ教育とシュタイナー教育】 ●もうひとつの学校には各国で様々なものがあるが その中でも歴史が100年以上ある2つの教育について学ぶ。 (1)モンテッソーリ教育 ・イタリア発祥の教育で、小学生向けには5大レッスンがある。 言語、算数、歴史、科学、芸術を基礎とし 宇宙の始まり、生命の始まり、人間誕生、 文字の始まり、数の始まり についてレッスンする。 ・3-6才、7-9才、10-12才の...
|8ヶ月前 -
Amazonポチ! Amazonでお犬様を買ったわけでは有りません。😅 これ!買いました。 東海大相模🆚銚子商業。 三池工業が圧倒的不利の中、どうやって勝ったのか? 木樽投手攻略の鍵は何だったんだろうか ? 原貢監督🆚斎藤一之の監督同志の闘いでも有ったはずだ。 その時の選手の心理状況はどうだったんだろうか? 非常に興味深い書籍です。 本日到着予定です。
|8ヶ月前 -
もう30年以上むかしになりますが映画館で観ました。 日本プロ野球を題材にしたアメリカ映画です。 コメディ要素が強いので、映画館でも時々笑い声が上がっていました。 久しぶりに観ると、やはり面白い。しかし、当時感じた面白さとはまた違う。 アメリカの野球文化と日本の野球文化の違いを笑って終わりにするのではなく、どちらにも尊敬を払うべきだとのメッセージを感じます。 高倉健さん演じる内山監督のモデルは星野仙...
|8ヶ月前 -
”阿蘭陀西鶴” 朝井まかて著 講談社 俳諧の世界で本流になれず、「好色1代男」で目が出た西鶴。 西鶴には男子2人、女子1人の子がいたが、妻が若くして亡くなり 男子2人を養子に出し、眼の見えない長女だけを残した。 本作は西鶴の盲目の娘・おあいに視点を当てた時代小説。 おあいは奔放で我がままな父を嫌うが、 盲目の身で生きていくためには亡き母から教え込まれた炊事、裁縫を こなすしかなく、日々苛々が募るこ...
|8ヶ月前 -
さて! 私は誰でしょうか?!
|8ヶ月前 -
”そこへ行くな” 井上荒野著 集英社 久し振りの荒野ワールド。 妻子に知られずに別の家庭を持つ男、 宅飲み中に酔った勢いで乱交してしまった同級生たち、 高齢者の多い団地に引っ越してきた夫婦、 中学生なのに都心グループ、僻地グループに分けられる話、 等々、不穏な空気が漂う男女の話が7編収録されている。 どの話も途中で終わり、続きは読者が予想するしかないところが良い。
|8ヶ月前