import_contacts ブログ
-
七夕の昼間に敗者復活戦の準決勝がありました。 張りと痛みは無く無理しなければ問題ないので出場しました。 自分は2番ライト、相手は友達がいるチーム打つから油断大敵って80歳最年長じいちゃんが投手してる〜。 第1打席 1番の同年齢が見逃三振…え〜打てそうなのに打てない球なのか?と思いつつ、ライト線二塁打で先制チャンス、暴投2つで生還……足無理です。 第2打席 チャンス到来、力まず打てば2打点〜ふにゅ?...
|1年前 -
井上 剣也(いのうえ けんや) 国籍 日本 生年月日 2006/12/20 出身地 鹿児島県鹿児島市 身長/体重 175cm/77kg ポジション 投手 投球・打席 右投右打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 最速154km/hの力のあるストレートを武器としており、スライダーやカーブ、フォークボールなどの変化球を投げる速球派右腕。制球に課題を残している。 経歴 小学校3年の...
|1年前 -
昨日木曜はオンラインで フリースクール(*'▽') ・るなぱあく有形文化財の木馬 ・宮城蔵王のキツネ村 ・働かないサムライアリ ・昆虫の90%は空を飛ぶ ・牛の尻に目玉 ・こち亀 等々
|1年前 -
”晴天の迷いクジラ” 窪美澄著 新潮社 筆者の作品は初読みだが良かった。 タイトルとは逆に、3人の人物にとって曇天な日が続く。 それぞれの事情がきっかけで「死」を選ぼうとした3人が その前に湾に迷い込んだクジラを見に行く話。 「死」を選ぶことになる3人に共通するのは毒親がいたこと? 偶々湾にいたおばあちゃん達に3人が救われるところがホッとさせられる。 急遽呼ばれたクジラ博士の話はなんとも本音過ぎて...
|1年前 -
井崎 暁志郎(いざき きょうしろう) 国籍 日本 生年月日 2006/9/28 出身地 福岡県福岡市 身長/体重 178cm/96kg ポジション 投手、一塁手 投球・打席 右投左打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 最速140km/hに迫るストレートとスライダーを武器とする本格派右腕。また高校通算10本塁打を記録するなど打撃も得意としている。 経歴 実兄は福岡ソフトバンク...
|1年前 -
<無料フリースクール・カープ雑学講座-138> 【ペロブスカイト型太陽電池】 ・ペロブスカイトとは? ⇒8面体、結晶構造 ・太陽電池向けABX₃ ⇒Aサイト:有機系 Bサイト:Pb、Sn Xサイト:I、Br、Cl ・日本の強み:豊富なI ・ペロブスカイト型の特徴 ⇒薄さ、低温処理 ・市場戦略と過去の失敗 ⇒中国のタンデム狙いにどう対抗?
|1年前 -
狩生 聖真(かりゅう しょうま) 国籍 日本 生年月日 2006/12/25 出身地 大分県佐伯市 身長/体重 185cm/72kg ポジション 投手 投球・打席 右投右打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 クセの少ない投球フォームから投げ込まれる最速150km/hのストレートと縦スライダー、チェンジアップ、カーブの3種類の変化球とのコンビネーションを武器とする右腕。 経歴...
|1年前 -
錦糸町駅徒歩3分の人工芝グラウンド、錦糸公園をホームグラウンドとして活動している草野球チーム「ユナイツ」です。 野球を楽しむことを第一に、プロスタ出場・優勝を一緒に目指し、チームを盛り上げていただける仲間を募集いたします!ご興味を持っていただけた方はお気軽にメッセージをお願いいたします。◎全ポジション募集(投手、外野手歓迎)◎経験者歓迎◎ブランクのある方も ■ユナイツ概要・2020年設立(現在約2...
|1年前 -
昨日月曜は釣り教室 前橋運動公園の沼で第2弾! 鯉の活性度が高く期待出来そう♫ 1時間半で小学生が大型の鯉を2本釣り 大成功(*'▽') 1本目は75cm 2本目は80cm 小学生だが、結構冷静だった(@_@)
|1年前 -
藤井 慧澄(ふじい けいちょう) 国籍 日本 生年月日 2006/8/17 出身地 秋田県横手市 身長/体重 179cm/76kg ポジション 投手 投球・打席 右投右打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 最速148km/hのストレートを武器にしており、スライダー、カーブ、チェンジアップなどの変化球も投げることができる右腕。制球力に課題を残している。 経歴 小学校3年の時に...
|1年前 -
”ライオンのおやつ” 小川糸著 ポプラ社 筆者の作品は”食堂かたつむり”以来。 ライオンの家は瀬戸内海にあるホスピスのこと。 ガン末期になった33才の女性が主人公。 そして瀬戸内のレモン島・ライオンの家が舞台。 施設の責任者マドンナからの手紙の、 ”文字の匂い”を主人公・海野雫が吸い上げた場面が良い。 手紙の匂いでなく、文字の匂い! 物質としての手紙ではなく、それを書いたマドンナの人柄含め 全てを...
|1年前 -
小橋川 拓(こばしがわ たくみ) 国籍 日本 生年月日 2006/6/23 出身地 愛知県一宮市 身長/体重 163cm/63kg ポジション 遊撃手 投球・打席 右投右打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 振り切るスイングで左右にはじき返すことができ、守備においても堅実なプレーを持ち味とする好打好守のショート。 経歴 5歳から野球を始め、小学校1年から厚見スポーツ少年団に...
|1年前 -
どうも、松山タイガース選手兼マネージャー髙橋です。今日は助っ人として早朝試合に参加してきました。タイガースメンバーが試合に出るのはこれが初めてとなります。自分は8番ファースト、途中ピッチャーで登板。他のメンバーは始めはDHとしての出場でした。皆夏の猛暑もあり、なかなか思うように動けなかった様です。試合に初出場のメンバーも居ましたが、今日に限って相手チームに長打やホームランを連発されたので可哀想でし...
|1年前 -
みなさまこんにちは! 本日は東京都知事選挙ですね。 メディアが一生懸命 小池、レンホー、石丸を積極的に映し 年配の方はこの3人でしぼろうとするでしょうね。 政見放送やマニュフェストちゃんと見てるか疑問です。 私の予想では都民はまだまだ目覚めないと思います。 ですが言っておきます。 小池:学歴詐称(選挙違反)、公約達成0(海外では議員資格剥奪) 15区の選挙で推した乙武は カウパーキングというシモネ...
|1年前 -
1974年(昭和49年) 第56回全国高校野球選手権大会は、千葉県立銚子商業はとうとう念願の深紅の大旗を手にした。 大館駅から寝台特急「日本海」に飛び乗り、一路甲子園のある大阪へ。 まだ15歳中学3年の夏休み、私の15歳の冒険旅行は始まったのだ。 大阪は駅のホームに降りた瞬間から思わず「痛い!」と叫んだ。 要は大阪の本場の暑さが「痛く」感じた。 親戚の川西能勢口の家に一週間滞在し甲子園球場に通った...
|1年前 -
”だから荒野” 桐野夏生著 毎日新聞社 筆者の作品は久々だが面白かった。 既に家庭崩壊している4人家族。 キッカケは夫に腹を立てて、妻が勢いで家出をする。 無神経な夫、要領が良いだけの長男、身勝手引きこもり次男。 家出した妻は東京から長崎に向かうが、トラックドライバーに勘違いされたり、 騙されて車を乗り逃げされたり、やっと長崎で落ち着く場所を見つける。 その間、留守宅では夫が色々な問題を引き起こし...
|1年前 -
松山タイガースの選手兼マネージャーを勤めることになった髙橋です。 キャプテンから「チームのユニフォームを考えよう」という案がでました。現在メンバー数は7人。皆が集まっても試合が出来ないのにユニフォームはまだ早いんじゃないかと思ったのですが、タイガースと名前が付いてるなら阪神のユニフォームを参考にしたらどうかと提案。 色々話し合った結果、2014ウル虎の夏を参考にすることになりました。 髙橋が描いた...
|1年前 -
・6/16(日)伊加賀スポーツセンター12:00~市長杯VS、ドンタコスさん4-4(7回) …抽選勝ち
|1年前 -
金曜日、大学野球部の東京支部総会というのがありまして 有楽町帝国劇場地下2階、神戸大学凌霜クラブで オフィスから徒歩5分、近いので、新年会、現役の東京遠征に際の激励会など 顔を出すようにしている 昨日は、自分が1年の時の4年のキャプテンの先輩と何と41年振りに再会した 野球が好きなんでしょうね 他の後輩巻き込んで、今度、多摩川でキャッチボールするぞと半分脅迫(笑) 狛江に住んでいるそうなんで、登戸...
|1年前 -
どうしても、どうしても欲しかった。 六大学野球年鑑。 特に昭和35年はどうしても、必要だったんです。 何故か? もうおわかりですよね。
|1年前