import_contacts ブログ
-
急ですが、人数が足りてないのでメンバー募集です! 何人で参加してもいいので来てくれると助かります! 1人500円のみ持参お願いします ※スパイク不可
|3週間前 -
5,6月のスケジュール表作成しました(emoji)https://chouseisan.com/s?h=244d5257d33a4450b6cd14e09964b219新規の参加者は事前に連絡ください。 体験は初回無料ですー。 体育館でやってますので、室内履きさえあればあとは手ぶらでもOK
|3週間前 -
【電子回路実験】 1.電子回路の基本 ・電池/トランジスター/抵抗/コイル コンデンサー/トランス/ダイオードなど 2.検波回路 ・基本回路+アンテナ+スピーカー 3.せん光回路 ・基本回路+豆電球 4.水位報知器 ・基本回路+ブザー 5.うそ発見器 ・基本回路+イヤホン 6.電子睡眠機 ・基本回路+スピーカー instagram.com/freeschool.carp https://mirai...
|3週間前 -
【万博の歴史】 1.初の万博/ロンドン万博/1851 2.日本初の出展/パリ/1867 3.日本初の公式参加/ウィーン/1873 4.初の日本開催/大阪万博/1970 5.沖縄海洋博/1975 6.つくば博/1985 7.国際花と緑の博覧会/大阪/1990 8.日本国際博覧会/愛知/2005 9.万博の目的は? 10.注目されたもの ・エレベーター/ニューヨーク博/1853 ・電話/フィラデルフィ...
|3週間前 -
https://www.youtube.com/shorts/WogGZXOsjfk ファーストタッチのランウイズザボール (トラップはスペースに一気に加速) はアップで意識 毎週参加とはいかなくても 隔週参加で継続することで しっかり基礎レベルあがって それが試合に活きるって 見てるこっちも嬉しくなりますね♪ 今後も基礎に圧倒的な足技にグループでの突破と 参加者が上達 サッカーフットサルをもっと...
|3週間前 -
【文明のゆりかご】 1.世界4大文明 2.文明のゆりかご →世界7大文明 3.なぜ川の近くに文明が出来る? 4.各文明の特徴 5.九つの文明圏 6.日本で長く平和が続いた時代 →縄文時代/平安時代/江戸時代 instagram.com/freeschool.carp https://miraitizu.com/freeschool/95177 #生徒募集中 #ぐんま無料フリースクール #いつでもど...
|3週間前 -
【母・娘で参加するフットサル練習会】【P.F.I.】と言う女子フットサルチームです。 東京都八王子市で活動しています。私事ですが。息子の希望で、近所のスポーツクラブへ通わせています。月謝も安くありません。月謝を月の参加回数で割ると、一回2000円ほどかかります。では、内容と言うと・・・・毎回似たような内容。・コーチはたった10人程度の全体を掌握できていない。・通っていても、何かを上達できる内容では...
|3週間前 -
【新企画!※お試し開催】 参加希望の方は、DMお願い致します。 ■開催日時 4/27(日)_19:00-20:30(1.5hr) ※18:50集合でお願いします。 ■開催場所 園和小学校体育館 ※阪急園田駅 徒歩5分 ■目的 外部の上級者との対人ゲームによる、自チームの選手のフィジカル強度、技術の向上 ■カテゴリー:上級者 ■定員:15名(※3チーム回し) ■試合形式:6〜7分ランニングタイム ■...
|3週間前 -
【物理化学の世界】 1.物理化学ってなに? 2.物理化学の内容 ・物質の構造 ・物質の性質 ・平衡と熱力学 ・反応機構 ・反応速度 3.物理化学の応用 ・製品開発 ・新材料開発 ・環境対策 ・製造プロセス構築 4.関連分野 ・物理 ・化学 ・生物学 ・量子力学 ・統計力学 ・熱力学 ・電気化学 ・材料科学 instagram.com/freeschool.carp https://miraitiz...
|3週間前 -
4/12(土)ギオンアリーナ19時〜21時45分 参加人数12名 ありがとうございました。
|3週間前 -
【場所】 室見小学校体育館 【御礼】 本日ご参加のメンバー、ありがとうございました! ゴールの設営、撤去などその他準備や片付けを何も言わず手伝ってくれる、メンバーのおかげで活動の根幹が成り立っている事、本当に本当に感謝しております。 【活動内容】 参加数15名 ゲーム数 19 3チームに分けてゲーム 【今日のゴラッソ】 該当無し 良いシュートは沢山ありましたが、本日もシビレるシュートはありませんで...
|3週間前 -
【水中ドローン】 1.水中ドローンってなに? 2.水中ドローンの役割 ・環境調査 ・危険な場所での作業 ・深海調査 ・狭い場所の点検 ・ダムの点検 ・人命救助 ・生け簀の点検 ・船底点検など 3.水中ドローンの種類 ・ROV:ケーブルで操作 ・AUV:全自動(ケーブル無し) instagram.com/freeschool.carp https://miraitizu.com/freeschool...
|3週間前 -
今日も天気が悪くフットサル日和とはなりませんでしたが、滑りやすいピッチや水溜りを物ともしない果敢なプレーの応酬に心を打たれました! 途中で帰る方もいれば飛び入り参加する方もおり、皆さんお忙しい中ホントに感謝です!! 来週はいつも通り17時開始ですので、新年度まだ運動できてない方々は是非ご連絡下さいね!!! 《日曜開催》 04月20日(日)17時〜19時 at フットスクエア江東・森下 ...
|3週間前 -
今月はとうとう練習試合です。突貫工事的にDFの練習をしましたが・・・今回の報告は、一生懸命お姉さんです。 ◯W-up対面パス・ボールタッチ→足裏パス・うち舐め足裏・インサイド・うち舐めインサイド・うち舐め足裏〜うち舐めインサイドで、パスを出したら横の人とサイドステップで入れ替わるバージョン◯ストレッチ しっとりお姉さん◯ボックスパス・マーカーをディフェンスに見立て、来たボールを動かしディフェンスを...
|3週間前 -
【日本の平和な時代】 1.縄文時代/BC14000~BC1000年ころ ・土地所有の考えがうすく、13000年もの間 平和が続いた、世界でも類のない時代 ・自然と共生した成熟社会 ・9つの文化圏 2.平安時代/794~1185 ・400年近く続いた平和 ・日本文化の礎を築いた ・竹取物語、古今和歌集、源氏物語、枕草子 3.江戸時代/1603~1867年 ・260年以上続いた平和 ・浄瑠璃、歌舞伎、...
|4週間前 -
【動物たちの喧嘩】 1.人間の喧嘩と動物の喧嘩の違い 2.犬同士の喧嘩の原因 3.キリンの喧嘩 4.ニワトリの喧嘩 5.サルの喧嘩 6.ライオンとトラの喧嘩 7.マーモットの喧嘩 instagram.com/freeschool.carp https://miraitizu.com/freeschool/95177 #生徒募集中 #ぐんま無料フリースクール #いつでもどこでもだれでもフリースクール
|4週間前 -
【六角形の世界】 1.正六角形の特徴 ・6辺全て同じ長さ 、・内角120度 ・平面充填形(正三角形/正方形と同じ) 2.色々な六角形 ・凸六角形 ・凹六角形 ・自己交差六角形 ・六芒星 3.自然界の六角形 ・ハチの巣 ・雪の結晶 ・柱状節理 ・六方晶形鉱物 ・ベンゼン環 ・亀の甲羅 ・土星の六角形 4.六角形の応用 ・鉛筆 ・ボルト ・六角レンチ ・ハニカム構造の建築物 instagram.com...
|1ヶ月前 -
昨日は水曜だったので 農作業のアルバイトの日。 一応フリースクールは休みの日だったが 中学生の子からのリクエストで 夜にオンラインで対応した♪ 元々小5-6の時に不登校でオンライン対応し 中学に入ってから学校に戻っていた子。 この4月に中3となって受験対応が必要になった。 本人の近況や、これからの進路希望などを確認、 来週からは毎週火曜の夜にオンラインスクールを することに決めた。 フリースクール...
|1ヶ月前 -
【Traning Match】日付:2025/3/29場所:マグフットサルスタジアム対戦相手:エデュミラール大阪@edumirar_osaka 【試合内容】30分×3本 ランニング 【結果】Total 1-7 lose1本目:1-12本目:0-33本目:0-3 得点にはつながりませんでしたが、ゴール前まで攻め込む場面は作れていました。ただ、自分たちのミスからの失点で徐々に差が開いた印象です。直近で...
|1ヶ月前 -
【危険生物】 1.刺毒生物 ・クラゲ類 ・ガンガゼ ・エイ類 ・オコゼ類 ・毒蛾 ・蜂類 ・アンボイナガイ ・ウミケムシ 2.吹毒生物 ・ウミヘビ ・ヒョウモンダコ ・ムカデ ・毒グモ 3.食中毒 ・フグ ・シガテラ 4.皮膚炎 ・ヒキガエル ・ハネカクシ ・リングビア instagram.com/freeschool.carp https://miraitizu.com/freeschool/9...
|1ヶ月前