import_contacts ブログ
-
川澄奈穂美選手 現役でがんばてました!! 最後延長でのダイレクトシュートがボール一個ずれましたね。。 あそこで次は決める的なギラギラ感ほしかった。 というかもう最年長クラスだから 若手を励ましたりと立場がかわってしまったのもありますが ワールドカップ優勝メンバー はゴイスーです。 テクニック重視の若手に魂打ち込んでほしい。 がんばれーーー ボールを蹴りたくなりましたらお待ちしております。 http...
|3週間前 -
【〇〇実験-3】 1.シェハリオンの実験 地球の平均密度の計測 2.トリ二ティー実験 人類初の核実験 3.フィゾーの実験 動く水の中の光速測定 4.マシュマロ実験 子供時代の自制心と将来の関連性の調査 5.ミルグラム実験(服従実験) 閉鎖的な状況における権威者の指示に 従う人間の心理状況の実験。 ホームページ [instagram.com/freeschool.carp]
|3週間前 -
【活動⚽️2回目🇪🇸】 ■2025/1/26㈰ 16:00~2.5H 平和島ゆいっつ体育館 バルセロナ東京のフットサル活動、2回目👏今回もネットから応募してくれたメンバーと一緒に蹴りました😀 なんとメッシのユニフォームで来てくださった方がいました🇦🇷⚽️👏ペップバルサが好きだそうで、人生で一番衝撃を受けた試合が自分と一緒で嬉しかったです👍☺️ 次回は2/15㈯900-1200です!バルセロナ好きの...
|3週間前 -
【ベックのリスク論】 1.リスクの定義 2.ベックのリスク論とは? 科学的合理性と社会的合理性 3.不確実とは? 大気汚染の防止の規制 遺伝子組み換えトマトは安全? 4.想定外とは? 5.想定外の実例 避難計画の誤算 ニューオーリンズの水害 6.許容されるリスクの違い ホームページ [instagram.com/freeschool.carp]
|3週間前 -
今日は気温が低い中でも皆さん白熱した雰囲気で楽しんでおり、半袖でプレーされてる気合いの入った方もいましたよ! 途中まで参加の方々が3名いましたが、それでも問題ないので短い時間でも蹴りたい方はご相談下さいね!! 2月も恒例の日曜17時開始ですので、今年まだお会いしてない方々は是非お会いしましょう〜 《日曜開催》 02月02日(日)17時〜19時 at フットスクエア江東・森下 https...
|3週間前 -
再来週の練習試合に向けて、せっせと練習です。年始はなかなか参加率が上がりません。戦い方は、昨年を継続しながら、メンバーに合わせて調整していきます。その中で、技術やアイデアを積み上げていきます。今回の報告は、みんな大好きふわふわお姉さんです。・アップコート反面でジョギング→パス回し(ワンタッチ・ワンタッチとダイレクト交互に)→鬼1人投入→コート全面にして鬼2人・ストレッチ担当 ベテランお姉さん・パス...
|3週間前 -
【2月の無料フリースクール予定】1.個別対応型スクール/月曜 2/3,2/10,2/172.オンラインスクール/ 木曜10:00-11:00 2/6,2/13,2/20,2/273.移動式どこでもスクール/ 木曜13:00-15:00 2/6伊勢崎、2/13桐生 2/20みどり市、2/27藤岡市4.親子参加型スクール/ 金曜13:00-16:00 玉村町北部公園管理棟 2/7,2/14,2/21,...
|3週間前 -
RGBフットサルレッスン通信大人なフットサルスクール🚀1月26日(日)@横浜駅直結アソビル はじめてフットサルをする方におすすめ✨ 2月も初めて参加の方半額キャンペーン🎉※週末限定 ⭐︎お知らせ⭐︎ ・新規半額キャンペーン✨2025年2月週末レッスン!!平井、横浜アソビル開催。初回半額キャンペーン。この機会に是非。2月テーマはパスです。ご参加の際は担当コーチに新規参加の旨お伝えください。 ・好評✨...
|3週間前 -
【フリースクールに通えない子供達のために/群馬編】 1.全国の小中学生で学校に行ってない子供達が35万人。 そのうちフリースクールに通っている子はたった1万人。 つまり34万人の子は引籠もりに近い状態になっています。 →無料フリースクール・カープではフリースクールに通えない 子供達への対応を検討してきました。 2.そこで、「いつでもどこでもだれでも無料のフリースクール」 の実現を目指すことにしまし...
|4週間前 -
川澄奈穂美選手! 何気にねらってますよね。。 新旧といったら失礼かもだけど若手も思いっきりやってほしい! なでしこがんばれ! 女子サッカー ボール蹴りたくなったらね。 https://labola.jp/community/AY0Ku2qQje-Ra9RaODlk ご参加お気軽にお待ちしております。 ではであ
|4週間前 -
【空間の曲がり】 1.エラストテネスによる地球の大きさの測定 2.球形であることの認識方法 3.内積と曲率 4.ガウス曲率 5.ドーナッツの幾何構造 6.トーラスのモデル 7.局所ユークリッド曲面 8.非ユークリッド幾何学 9.グラム行列 10.シュレフリー記号 11.シュレーゲル図式 HP:instagram.com/freeschool.carp #無料フリースクール群馬 #いつでもどこでもだ...
|1ヶ月前 -
さて 今週末いよいよ 杉並区リーグが開幕です 画像は新しい拷問グッズ ▶︎我々に休憩はいらない2025 休憩時間もチューブトレーニングで汗をかきます フルコート人工芝 楽しみですねー うちのチームメンバーは 皆やる気に満ち溢れています。 各々体重を絞ったり 練習回数を増やしたり トレーニングに顔を出したり 【すばらしい】 どんな選手でも頑張るならチャンスは与えたい 最初は出番が無いかもしれないけど...
|1ヶ月前 -
アオアシとかサッカー漫画見てたらサッカーが好きだって再認識させられた自主練できるとこまで復帰したい
|1ヶ月前 -
ハイライトとかは 貼れました!! 女子サッカーも頑張っております。 頑張れ未来のなでしこ ではでは。 最近はユーチューブライブで配信多くてすこ ボール蹴りたくなりましたら。 お待ちしております。 https://labola.jp/event/show/9000000000042332
|1ヶ月前 -
【一戸一灯】 1.一戸一灯とは? ・明治~昭和初期、電力不足で1家庭当たりで 1つのコンセントしか使えなかった。 ・5-10mの長い電灯線を使い、 台所-食卓-リビングと移動させていた。 2.現在の一戸一灯は? ・防犯上の意味で使われている。 3.西洋人と東洋人の違い ・大学院生時代の留学先での気付き →夜間の照明が暗くても西洋人は平気 →後に知ったのは瞳の違いによる差 青い瞳だと暗くても本を読め...
|1ヶ月前 -
”東京クルージング” 伊集院静著 角川書店 筆者の作品を読むのは久々。 前半はドキュメンタリー番組を担当する三阪青年と 作家・伊地知との話が中心。 その番組は、松井秀喜のMBLでの活躍を 作家の視点で追う番組だった。 二人で作り上げた番組は成功し、全ては順調だった。 だが、残念なことに三阪君には病魔が迫っており、 一方で決して忘れることのできない女性がいた。 そして後半はその女性を中心とした話にな...
|1ヶ月前 -
ゼットフットサルスポルトさがみはらでは、2月にフットサル大会を様々なジャンルで開催致します!!初心者から中級者、MIX(ミックス)、OVER35と、幅広い層にお楽しみいただけます♪普段個サルで体を動かしている方、昔サッカーをやっていた方、大会初参加の方、久々にボールをける方、女性の方、みんな集まれーーー(*’▽’)!!今大会は個人参加枠もご用意(; ・`д・´)!!おひとり様はもちろん、知人を連れ...
|1ヶ月前 -
0-ー ドリブラーは注目されまするな。。 後やはりゴールをとる選手も人気出ますよね。。 シュート練習がんばらねば。 ではでは 一緒に蹴れる方大募集中 https://labola.jp/event/show/9000000000042330 お気軽にメンバーになってください。 https://labola.jp/community/AY0Ku2qQje-Ra9RaODlk
|1ヶ月前 -
【人間の定義】---20通り ・ホモ・サピエンスー本質は考えること ・ホモ・ファーベルー道具を作る ・ホモ・ルーデンスー本質は遊ぶこと ・ホモ・デウスー神の人 ・ホモ・シンボリクスー象徴を使う ・ホモ・ロクエンスー言葉を話す存在 ・ホモ・モビリタスー動く存在 ・ホモ・ソシアリストー集まる存在 ・ホモ・レリギオススー祈る存在 ・ホモ・エステティクスー趣味人 ・ホモ・ピクトルー描く存在 ・ホモ・ムジカ...
|1ヶ月前 -
忙しくて、SNSがなかなか更新できません!その中でも、勉強できそうなことは続けていかなければなりません。【AEFCA公認SOCCER HUB】フットボール・インテリジェンス資格と言うものを取得しました。 何かがとても大きく変わった!と言うわけではありませんが、自分自身、細々としたアップデートができました。勉強は大人になっても大事。いや、大人になってからが大切かもしれません。若い時に勉強しなかった後...
|1ヶ月前