import_contacts ブログ
-
イチローが世界最高中堅手として発表されました。(以下参照)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080120-00000003-spnavi-base記事の中に今までの昨季の成績・通算成績を簡単に書いてますがもう凄いの一言ですね。まるで野球ゲームで作ったキャラの様な活躍ぶりです。日本の走攻守三拍子の最高峰が世界の最高峰に上り詰めましたか。山で例えると、日本最高峰の...
|17年前 -
皆さん同じかもしれませんが・・・w寒い!!!試合前のアップも、あんまり意味がないんじゃないか!!ってぐらい寒かったです(^^;雪予報ではありましたが、霧雨がず〜っと降り注いできてました。とりあえず、試合には勝ちましたが・・・。感想は寒い・・・(しつこい)そのあとは、梅田まで出向いて知人とあ〜だこ〜だと喋っていましたwさてさて、今週は長崎に出張があります!!しかも、自分の誕生日が主張の最中にあるので...
|17年前 -
<写真>「なぜ日本にストライカーが少ないのか?いろいろな理由があると思うけど、 僕がJリーグでプレーしながら感じたのはまず、日本独特の価値観というか、育成環境も原因の一つだということだ。J時代はジュニアユースの練習や試合を見る機会もあったが、うまい選手は決まって中盤で、彼らを中心にチームが回っていた。FWはターゲットマンという一つのパーツに過ぎない印象を受けた。韓国では全く逆。FWがチームの中心で...
|17年前 -
<写真>初蹴り。つ〜ことで群馬まではるばる行ってまいりました。新幹線とかタクシーとか使って(笑)サッカー関係でタクシー使ったの初めてですよ(笑)新幹線乗り遅れた自分が悪いのですが。それにしても9時半キックオフって。しかも。試合時間70分だし。どーりで短いと思った。第58回群馬県総合選手権大会図南は4回戦からのシード。これに優勝すると、「全社」に出れます。まぁJリーガーがスタメンで4人いたわけですし...
|17年前 -
心ゆくまでサルしてきました。仕事の疲れ、些細な悩み事が全部吹き飛ぶます。でも筋肉痛が二日後くらいにくるんですよねぇ・・・サルって5人でチーム作れるから、だいたい学生時代、地元の友達、職場の仲間なんかが多いんですよ。だからチーム探すのって大変。茨城に転勤になるって噂が出たときに一番最初に探し始めたのがサルチーム。競技思考のやる気満々にはついていけないと思ってたから、体験参加はどきどきでした。でもうち...
|17年前 -
明日はシングルス3回戦…頑張らなきゃデス。みなさんは試合前にどれくらいの準備を整えますか?ボクシングの内藤選手の言葉に「100%の試合をするのは難しいけど、100%の準備はできるもの」てのがありました。まさにその通りです。相手と力が拮抗してればしてるほど準備は大切になります。私の場合…まず体調管理面では・一番大切にしてるのが睡眠。 ボールの反応が大きく違います・次にアルコールを3日前から控えます。...
|17年前 -
携帯復活でやけにテンションHIGHなアンですぅ。スパサカの移籍情報で、元千葉ん時「無理ぃ〜」とフルーツポンチと言うお笑いコンビのカップルネタの真似して、耳塞いでました。あんなこと以来、お笑い(主にトータルテンボス)に癒されてます。あっ、聡太さんの完全移籍が決定したようですね。マジ、聡太頑張ってレギュラー取ってo(%)○{シュワッチガンバで1番応援してるからっ!!!!今、「画面メモってた移籍組のいら...
|17年前 -
今日の公式戦の結果は・・・またしても負けました。しかし ちょっと重症っすね。なんか みんなバラバラここ数年で最悪の出来でした。 小宇宙なみに広がる中盤に マイボールになるとタテに急ぎ、そしてミスして速攻カウンターを受ける。ディフェンスが一番しんどいパターン。もう 俺も何から手をつければいいのか わかんねーっす。。。おまけに今日は、極寒! 手足が痺れる位に冷えました。帰ってすぐにお風呂に入ったけど、...
|17年前 -
<写真>お疲れ様です(^^)/練習がメインですが、今日もしっかりフットサルしてきました!!その中から1つ守備からの視点ですがピックアップします。「2対1カウンター編」ポイントは1、時間をかけさせる。2、パスコースを切りながら寄せる。後、忘れちゃいけないのがキーパーと連携して守ること。ミックスの場合は女性が走り込むボジションに最初からいるので、その設定でするのもアリだと思います(^ー^)どんなもんで...
|17年前 -
僕は高校に入ってから硬式野球を始めた変わり者です。 では中学時代に何をしていたかと言うと、今騒がしいハンドボールをやっていました。ポジションはゴールキーパーです。 なんとも言えない形でハンドボールが注目されてますけど、実はみなさんルールとかほとんど知らないはず。 ここでルールを全部解説しようとは思わないのですが、今回問題になっている「中東の笛」について少し意見を言ってみたい! ハンドボールは数ある...
|17年前 -
今日は小雪混じりの雨、予想通り良くない天気で、テニスは無し。 昨日の自分の手にスプレーを・・・、いや、テニスプレーを思い出していた。 一番良かったプレーは、決して普段、バックハンドを両手で打つ私には、届きようの無い、バック、外へ逃げていく角度でのスマッシュが来た。 とっさに左手一本にラケットを持ち替え、面を作り、決して速い球では無かったが、相手コートの左端にリターン☆ それが決まり、ジュースゲーム...
|17年前 -
<写真>【FAの人的補償】 野球協約第205条に定められており、FA宣言選手と契約した球団は、当該選手の球団に対し金銭および選手を補償しなければならない。人的補償はFA宣言選手と契約した球団が保有する支配下選手のうち、外国人選手を除く任意に定めた28人の選手名簿から外れた1人を旧球団が獲得することができる。中日は人的補償で岡本を放出し、さらにFAで獲得した和田の旧年俸2億7500万円の80%の2億...
|17年前 -
今日は雨&雪でテニスできませんでした・・・;;明日の部活ガンバリマス!!!
|17年前 -
しばらく来てないうちに315位だって。まあ順位は何位でもいいや(^^)来てない間は・・・・・・別に何もしてませんでした。ただただ疲れてただけです。実は、他でもブログを書きはじめました。まあそんな感じですかね。それではまた・・・・おっと、忘れた今日の一言直球勝負ってホントはすげえ怖い。でも、勝負しないのはもっと怖い。それでは、また
|17年前 -
今日は初のFリーグ観戦!バサジィ大分vs名古屋オーシャンズ(@別府)です。まったく予備知識なしで行ったんですが、いきなり失敗です。アウェイの名古屋オーシャンズのチームカラーは赤。(ちなみにバサジィはオレンジ)なのに私は赤い服を着ていってしまいました・・・。ダウンを着ていたので、それでとりあえず隠すことは出来ました。今日はフットサルを見に行ったわけで、別にバサジィの応援に行ったわけではないので、別に...
|17年前 -
年度がわりが近づいて来ました。私が参加しているサークルでも総会に向けて議案書作りが始まりました。間違いがないように、何重にもチェックを受けます。自分で「なんか文章がへんやなあ」と思ってもなかなかなおせません。今日もいっぱいチェックされました。結構文章書くの好きな方だと思っていますが…ダメダメでした。こんなふうに、好き勝手に書くのならよいけど、正式な文章となると、へんに気を使ってしまいます。ちゃんと...
|17年前 -
<写真>さきほどようやくサンガから公式に発表がありました!長かったぞい!!待ちくたびれた〜〜〜!!! この度、京都サンガF.C.では、2008年度の新加入選手として、ジェフユナイテッド市原・千葉所属の佐藤勇人選手(25歳)が完全移籍で加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。 記佐藤 勇人(さとう ゆうと)/Yuto SATO ■ 生年月日 : 1982年3月12日(25歳) ■ 出身...
|17年前 -
2008.1.13�場所:河川公園 豊里(上流側)�天候:晴れ�参加:15人�練習メニュー<アップ>:リフティング(2008FCガッツ”全員リフティング100回運動”10回出来ることが練習参加条件)など<練習>:(ドリブル・ポスト・センタリング)からのシュート、パスゲーム、チームトーク(合同ストレッチの時間)<ゲーム>7対8のミニゲーム2008.1.20�場所:河川公園 豊里�天候:晴れ�参加:1...
|17年前 -
Jリーグ1部(J1)復帰の京都に移籍した元日本代表FW柳沢敦(30)が20日、京都市内で記者会見し「新人のつもりで貪欲(どんよく)にやりたい。このチームで成長したいと思う」と意気込みを語った。背番号は鹿島時代と同じ13。 昨季は鹿島でJ1優勝、天皇杯制覇に貢献したものの、けがや若手の台頭でリーグ戦出場が19試合と低迷。「何かを変えなくてはという欲があった」と移籍を決断した理由を明かした。 かつてイ...
|17年前 -
<写真>ヤナギがやって来る!ヤァ・ヤァ・ヤァ!! ってことで、このくそ寒い京都に柳沢の登場です! 柳沢 京都クラブハウスを電撃初訪問 今季からJ1京都に新加入する元日本代表FW柳沢敦(30)が19日、京都府城陽市の東城陽グラウンドを電撃初訪問した。午前9時前にクラブハウスに姿を見せ、1時間以上かけて施設見学。チームメートへのあいさつも済ませ、新たな戦いの場で飛躍を誓った。 ◇ ◇ 気温2度。早朝の...
|17年前