import_contacts ブログ
-
先ずは、昨日のウッズの3発バンザイ バンザイ バンザイホームラン ホームラン タイロン 打て 打て タイロン 歓声は歓声で終わるとして 西武の裏金問題と調査結果の中間発表盟主の名物会長は、激怒したとか? 何に激怒したのか?あんたのところもやっているので有名ですよ 冷静に見れば、プロ野球の歴史の中で、この種の問題に関係したプロ野球人、アマチュア野球人は、累計で何人いるのでしょうか。彼らは、当たり前の...
|17年前 -
CLの1stレグが終わったので、速報的ハイライト所感。 ミランは決め手に欠ける展開。 2失点とも、単純なクロスボール、ある種パワープレイの放り込みに、 競り負けてこぼれ球を蹴り込まれる形。 バンビュイテンがツキ男だったのかもしれないけど、 DFにしちゃ、ちょっと迂闊というか、注意力・集中力の不足というか、 「低下」している部分を感じるところ。 攻めも恐らくは、カカしか決め手がないのだろうし。 往年...
|17年前 -
おね1:すごいですね そのユニ さん:うちらはみんなこんな感じだよ おね2:八木(さん)で14・・・(悩) 特隊:八木(さん)は 入団時だけ14で・・・ 女2人:へぇ〜 さん:あと パチョレック とか もいるよ おね1:・・・ヤクルトにいた?? さん:・・・よこ 大洋 女2人:・・・ さん:オマリーと一緒にプレーした・・・ 特隊:新・亀コンビの時の・・・ 女2人:はぁ〜 ウグ嬢:矢野の変わりまして...
|17年前 -
7回を1失点、10K。素晴らしい!!
|17年前 -
何年ぶりだろう?花見のために、遠くへいくなんて・・・・家の近くの川辺りの桜が、30年ぐらいなのかな?人間で言えば箸が転んでもおかしいお年頃ぐらいなのか、本当にきれいです。犬の散歩がてらに、プラプラのんびり花見が出来るのでわざわざ、時間をかけて花見って、長いこと行ってない。今日行ったのは、ダム湖の周辺整備のために造られた公園みたいでした。満開にはまだもうちょっと時間がかかりそうでした。でも、上から見...
|17年前 -
…今日の日記はセレッソとは関係ありません。今日のエルゴラの一面は、川崎フロンターレの森勇介選手と、ガンバ大阪の安田選手です。森選手はボクの中で、今、最も気になっている選手です。彼のことが気になるきっかけは、2005年11月20日のC大阪vs川崎F戦。審判に対する暴言で、試合に出場していないのに一発レッドで退場になりました。残念ながらボクは気づいてなかったのですが、一緒に観戦していた人が「ベンチ前で...
|17年前 -
日本語でブラジル人の歌うこの歌はブラジルでもヒットしたらしいです..なかなか日本語もうまく歌っています..ブラジルでは中上流階級の人達にとって汗水たらして働くことは美徳ではないもちろん日本製ということも日本人が自慢しても..だからといわれてしまいます..日本人は汗水たらして作る人..私達は買う人それがどこで作られようがどんな努力をして作られようが関係ないといったところでまだまだ日本人が尊敬される対...
|17年前 -
昨日、左太腿裏の筋硬直を起こした多村。記者の「多村は福岡に戻して精密検査?」との問いに、王貞治が応えて言う。 「何言ってんだ。明日も出ますよ。144試合出るって約束したんだから。」 これぞ王貞治。 各球団の主力選手ともなれば、痛い箇所の1つや2つは抱えながら試合に出続ける。それを「当たり前」にしてしまえ。王貞治は、多村に144試合出場を義務づけた。その果てに一流の仲間入りをする多村の姿が見えている...
|17年前 -
ちなみにここ数日は野球と離れた生活をしていたので野球ネタに乏しい、い〜じまです。(ちなみに何をしていたかというと減量 笑え?それは何故かって?さあ何ででしょうねぇ〜←ウザ!!)今日も知っているのは勝ち投手石井一、飯原、ラミがHRピッチャーは石井一→館山→高津というまさに結果だけ。さみしいねぇ〜。高校野球の春季都大会を観に行こうと思ったのに雨やら、大学の健康診断やらでご破算。あぁ〜、本当に何にもない...
|17年前 -
こんな夜中にネットでうろうろしていたら、面白そうなサイトに出会い、思わず登録してしまいました^^;地元なので最近勢いのあるロッソ熊本を応援しています。まだまだ歴史の浅いチームですが、選手・フロント・サポーターの皆さんと一緒になって歴史の一ページを作っていることを実感しながら日々熱い思いを送っています。好きな選手は落ち着き払った守備からの絶妙なクロスのDF有村・運動量豊富なMF関・それからエースFW...
|17年前 -
身体が重くでダメダメでした。ってか調子いいのは年に数回くらいなんだけどね。
|17年前 -
ぶっちゃけ、2nd leg ホームの方が戦いやすいCLです。アウェイ・ゴール優遇やめて欲しい。 (何回目のお願い?中立地で一発勝負が理想だけど、それだとUEFAがオイシくない。2試合やりたいなら、やっぱ普通のルールに戻すべきでしょ。FAカップなんかマルチ・ボールさえ採用せずに伝統を守ってるし。そんなボヤキも届かない、新旧野心家対決です。フローレスの姿はかつての自分を見ているようでしょう。ここで目立...
|17年前 -
今日の観戦記→http://baseballsns.jp/member/2527/match/1712/毎試合毎試合観戦記書くとしんどいですね(笑)しかも今週は毎日続くという(笑)てか球場が遠いもので…。帰ってきて風呂とかなにかしらしてたら日をまたいじゃうんですよね。必然的に寝る時間も遅くなる。そりゃ疲れます(笑)(大学始まってからもこれができるかどうか…。)6連戦を全試合行くってどうかしてますよ...
|17年前 -
今日、太工応援団さんの日記「マネー・ボール理論・・って!」を見て思い出しました。マネーボールについては、簡単な説明がその日記にあるので見てくださいね。極論から言うと、『盗塁や犠打は相手にアウトを与えるナンセンスな戦略』という考え方があって、OPSという出塁率と長打率から出した指標が重要視される傾向にあります。それを知ったのが、昨年の今頃、あまりのセンセーショナルな考え方だったので、おもわず自チーム...
|17年前 -
<写真>開幕まであと2日。週間予報では土曜日は相変わらず「曇りマーク」のみ。(ちょっとでもええから晴れマークつけよ)降水確率40%・・・ヤキモキする。参加人数は10名。主砲が欠席のため打線は少し迫力を欠く。では、簡単にオーダーを紹介します。お暇な方は読んでやってください。ピッチャー:エースのKさん45歳。チーム最年長球は決して速くないが、スローカーブで引っ掛けさせるのが得意のピッチング。低めに決ま...
|17年前 -
<写真>試合結果M 1 0 0 0 0 0 0 1 0 2Bs 0 0 0 0 0 1 0 2 X 3まず素直な感想から。なんか勝った。なんで勝ったんやろ。ロッテはヒット9本。オリックスはヒット4本。勝つ時はこんなんでも勝てるのかもねぇ(笑)し〜かし貧打貧打貧打貧打。貧打。あの開幕時の勢いはどこへやら。チャンスすら作れない。そういえばこの3連戦、一回もチャンステーマ歌ってない。あの悪夢のようなWグ...
|17年前 -
ま、感覚的なものですが。右投げの場合、左足を上げて右足一本で立って、 粘らせながら体重を移動し、左足を静かに着地させ・・・ という動きをします。下半身。 一方、上半身はというと。 体の真ん中辺で右手と左手を割って、 左手はうまいこと上半身の開きを抑えつつ下とのバランスを取ります。その間の右手の感覚です。 割ったあと、クルンと重力でTOPへ持っていくのではなく、後ろに置いてくる感じ。投球動作において...
|17年前 -
かこぉと思うけど…なんか書きたいのいっぱいあるのと今の状況もいっぱい�のとでうまくかけないや(>_<)
|17年前 -
<写真>今日埼玉に戻ってきました。寒いですね〜帰り途中に伊東の駅前で見つけたのが「わらじ庵」これプロフで使えるんじゃね?wとか思い人目を気にせずパシャ。今日の晩飯は餃子。そんだけ?あ〜あとお米。そんだけです。そして埼京線の遅れの影響で湘南新宿にも遅れ。どこで乗り換えるかなと考えながら結局戸塚で乗り換え。一服するには丁度いいタイミングでした。サッカー界(ドイツ)から気になるニュースユーヴェがフリンク...
|17年前 -
中間報告ということですが・・・アマチュア5選手に契約金の前倒しなどの名目で計6160万円。アマ関係者延べ170人にこの27年間で約1億3500万円を渡していたとのことです。5人のアマチュア選手(1人は外国人)に契約金、報酬金の前渡し、海外渡航費などとして6160万円を支払い、170人の高校、大学、社会人野球の関係者には1人10万円から最高1000万円までの商品券、現金を謝礼として渡していた。また、...
|17年前