import_contacts ブログ
-
<写真>試合結果F 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3Bs 0 0 0 1 0 1 0 0 X 2編集します。昨日はあまりにも眠くてマトモなのが書けそうになかったので…。1〜3回は八木・平野佳、両投手とも好投を続ける。特に八木はノーヒットで抑える快投を見せつける。さすが昨年の新人王投手。バファローズ側から見れば嫌な予感がよぎる。一方の平野はランナーは背負うものの、落ち着いたピッチングで、ホーム...
|17年前 -
ここ最近、更新していませんでしたがサボっていたわけではありません。筋トレは、控えて基礎体力をつけることを中心にトレーニングしています。休日は、暖かいうちに用事を済ませるついでにロードバイクで10キロ往復。仕事があるときは、夜に。高校生のころは、毎日10キロの通学路を自転車で通っていたんですが、今は、数日連続となるとちょっと疲れがでてきました。体力の衰えは恐ろしい。
|17年前 -
反町が監督になってからのオリンピック代表試合としてはもっとも良い試合。解説の相馬が話していたように2点をとった後、ボールをもてるがゆえに一人一人のタッチ数が増えてリズムを悪くしたのはよろしくなかった。日本のフォーメーションは3−5−2。GKに西川。青山、伊野波、水本の3バック。ボランチに本田(拓)、梶山。アウトサイドは本田(圭)、水野。トップ下に家長、FWは平山と李。1点目は水野のテクニックから左...
|17年前 -
セットを練習してます。状況的にランナー背負う場面の方が多いだろうし、タイミングをずらしやすいし。一応形にはなってると思います。まだまだ足りないなは分かってますが。アピールしないとねw
|17年前 -
今日の反町ジャパンの対戦相手は、2次予選の中では「最強の敵」とされていたシリアとの対戦でした。試合開始から、これといった目立った場面もなく、ほんの少しシリアに押しこまれていた感じでした。シリアの先制ゴールかと思われた場面も、シリアの選手がDF水本選手を倒したというファールで、「幻ゴール」となってホッとしました。16分、目の覚めるようなゴールが決まりました。左サイドでボールを受けたFW家長選手が、切...
|17年前 -
我がホンヤクチームの大会でした。え?どこか他人事のように聞こえるって?はい。わたくしTAKESHIは風邪をひいて欠席致しました。しかも今年早くも二度目の39度台を記録(((;゜Д゜)))体、弱っ(*´Д`)=3 いやー今年に入って体調管理がなってない(つД`)サルで体力つけなきゃな(*゜Д゜*)クワッ!!この場を借りて助っ人に来て頂いた方々ありがとうございました。自分から声をかけといて欠席という醜...
|17年前 -
日本 3−0 シリア3トップやめて正解でしたね。反町監督。家長くんいいですね。素敵な動きしてますよ。効き足じゃない右での見事なミドル。カッコいいです。平山もあわやハットトリックの活躍で、久しぶりに動く平山を見た気がします。気になったのはスタジアムの空席ですね。春休みの真っ只中なのにガラガラじゃないですか。。。学生のみなさーん、お暇なら応援にいってあげてください。
|17年前 -
今日は1日大学で甲子園も観ていないので当然にして野球ネタがございません(笑)。まあ僕が野球のことを書かないのはいつものことなんですが(コラ!!)、せっかくなので最近の中央大学事情をお話しようかと。まずひとつ目、他大の方、この野球SNSにもいっぱいいらっしゃいますよね?皆さんの大学は当然学生証がカードだと思いますし、周囲もそうでしょう、そして何より、今はどこの大学もカードだと思っていらっしゃることで...
|17年前 -
どこにもいけませんでした(泣)朝起きた瞬間に今日はダメだと確信するほど調子悪かったです。今もあんまり復旧せず。うーん。ドラフトの暫定形が決まりましたね。まぁ予想の範囲内の落としどころといったところでしょうか。どれだけ正論を述べても、これだけ「原因=自由枠」という虚偽がまかり通っていれば仕方が無いでしょう。前にも書きましたけど、正論が世論に勝るのは本質的にはいけないことです。もちろん客商売なので世論...
|17年前 -
スタジアムに行った人の話ですが、消えかかった火がまた燃え出したかも。目標を見出だしてきたかも。やっぱり熱く行かないとね。バモバモ(^ー^)
|17年前 -
<写真> 今度は 娘(5才)の 話しを 書きます! 最近 ◎髪の毛を伸ばしたい◎髪の毛をかわいく縛って ◎休みの日はスカートを履く◎かわいいパンツが 欲しい◎ビーズでアクセサリーを作って 等々 とにかく 女の子に 目覚めちゃいました!(笑)それと いうのも このところ 男の子と間違えられることが 多いからです! 特に ザスパの試合会場で… 紺のレプユニのせいかなぁ? 小さいころは そんなことなかっ...
|17年前 -
昨日は京セラドームに行ってきて、Holyさん同様、コリンズ監督のフィギュアをもらってきました。残念ながらファイターズは負けたけど。今日はサンテレビによるTV観戦。ようやく初勝利を見せてもらい、じんわりと喜びがわき上がってくる感じです。観戦記もよかったら読んでください。 ↓ ↓ ↓http://baseballsns.jp/member/812/match/1624/明日はスカイマークへは行けそうに...
|17年前 -
どーも。せーじです。こないだの日記で書いたと思うけど地元のサッカーチームで練習参加させて貰ってます。今日はそのチームで隣町チームと練習試合でした。応援だけのつもりがこっち側の人数足りず急遽左WGで出場!とりあえず・・・こんなハードなポジションは若者にさせろ〜!!と思いました。でわまた。。
|17年前 -
<写真>西武新宿に野球場を作る会・会長のげんです(なんのこっちゃ・・・) 公式戦のロッテ戦初観戦です。会社終わって、19時30分頃にようやく到着です。成瀬とグラマンの好投のお陰でもう6回です。 しかし、ロッテファンも西武ファンも熱いですね、外野はどっちもいっぱいですし外野よりの内野席にも結構人が入ってます。 どっちもいける内野席をファンクラ割引(西武のね)で買って入ると、外野は駄目でした。とりあえ...
|17年前 -
<写真>U−22シリア戦、おもろかったですね!そりゃ、細かいことを言えば不満も多いけど…。一番褒めるべき点は攻撃が単調でなくアイデアがあったこと、ボールも結構奪ってたし!でも5−0以上で勝てた試合だったな〜!なんか久々に「おっーっ!!」の連発だったな〜(*^。^*)ここ2,3日京都は暖かい!春ですね〜!サンガはまだ冬してます…(>_<)。成績だけ見れば5位でそこそこって気もするけど…。あかん!また...
|17年前 -
<写真>今日のシリア戦、良くポジションチェンジがされていて、攻守の切り替えも早く、全体的にコンパクトになっていてとても良かったと思います。ただ、本田が一人、空回りして上手く機能していなかったような気がした。いつものドリブル、フェイントが通用しなかった。前半の10分、シリアの右からの攻撃が鋭かったが、その後から右を徹底的に潰していた日本のまもりに・・・「巧」です。彼らは良く試合の流れを把握しているみ...
|17年前 -
観戦項目にネット中継とラジオ中継あと、できればスポーツバーを加えて下さい。ラジオボタンの増設ぐらいで済むと思うのでスタッフの方、是非ともよろしくお願い致します。
|17年前 -
タミフルのおかげで熱は下がりました。薬の副作用で空を飛ぶようなことはなかったですがお腹下しまくりです。胃が荒れている感じがして食べたいけれど食べられない…お昼にどうしても唐揚げが食べたくて食べたら気持ち悪くなりました。明日もう一度病院に行って問題なければ仕事復帰です。今年は足の怪我、インフルエンザと良くないことが続いています。厄年なのかな?何かにとり憑かれてるみたい。そういう類を信じない僕なのです...
|17年前 -
民放連、関西テレビを除名http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya032801.htmキー局との回線使用料の加盟社割引が適用されなくなるということは、最悪、キー局(フジTV)の放送ができなくなるってこと?え?ヤクルトvs阪神戦が見れないかもってこと?おいおい、9/23の神宮胴上げが見れなったらえらいこっちゃ。無理にでも放送はするのかなぁ?それならいいけど。...
|17年前 -
最大の敵だったハズなんだけどシリアはプレスが弱く自由にさせてくれた。その中で家長が光ってた。左でなくトップ下で動き回り先取点だけでなく、好機を演出した。そして、良かったのは本田拓也。真ん中でどっしりと、左右にもキレイに裁きこれまで出場した中で(僕が観戦した中で)一番良かったように感じた。平山は2得点、ほかにもバー・ポストを叩き見た目の印象よりも存在感をかなり示した。次はシリアのアウェー戦。ここが一...
|17年前