import_contacts ブログ
-
前節、いやな逆転負けをしたので、なんとしても勝ちたかった試合!初出場のリンコンが早速結果を出してくれました。逆に3試合連続で失点してるディフェンス陣が気になりますが・・・。詳細はブログで!http://jogoal.blog95.fc2.com/blog-entry-78.html
|17年前 -
新生セレッソ大阪/今シーズン初勝利です。ホームでは昨年の10月22日以来なので、5ヶ月と3日経過していました。前半は、シュート数も少なく、いいところがなかったセレッソ。前節の東京Vでは、個々の役割が明確でチームとしても目的意識がハッキリしていた感があったが、今日は浮き足立っていたというか「勝たなければ」と「勝てるはず」という思いがチラチラしていて一つ一つのプレーも雑な感じでした。案の定、アンドレ選...
|17年前 -
<写真> 2007開幕2連戦限定弁当なるモノを発見!早速食べてみることに。(画像参照) 1000円也でなかみはファイターズにゆかりのある物が入っておりました。 ハムカツ・アスパラ・コーン・数の子などなど。 はっきりいって、美味くなかったです。 美味しくない話としては、千葉マリンの弁当にはこんな呪いもあるので、果たして試合はどうなるか?と、心配しつつ試合開始を待つことに。 昨日からの雨に強風が加わり...
|17年前 -
こういう試合を観ると、本当に野球というのは不思議なスポーツだな、という気がする。今日のピッチング内容は、明らかに吉井の方が和田を上回っていた。けっきょく、ピンチのとき(スコアリングポジションにランナーがいるか)に抑えることができるかどうか、その点だけで勝敗がついてしまった。 それにしても敵ながら、吉井天晴れ。もし吉田に代わらなかったらどうなっていただろうか。 昨日のスタメン予想は大的中・・・ってべ...
|17年前 -
石川県、富山県の方々、実に怖い思いをして大変でしょうね。きっと報道されている被害状況などはほんの一部で、あれだけの地震ですから、これからもっと被害がわかってくるのでしょうね。本当にお気の毒です。先週の日曜日まで、石川県、富山県地区に出張に行っていたので、報道にでてくる地名や道路などは本当に聞き覚えのあるところばかりです。取引先の方々、おいしかったお好み焼き屋さんのご主人、そばやの女将さん、魚屋の大...
|17年前 -
先発は バレー マグノ バン フタ ハッシ ミョウミッチー サトシ シジ 青木 松代(ボランチとCBの左右は逆だったら済みません)(昨日代表戦に出たヤットと加地は完全休養)始めての3TOPと右SBの青木に注目しながらKickOff神戸は前線からチェックが激しい以前も感じたんだが、MFが3人だと中盤が支配出来ずガンバの本来のパス回しが出来ないんじゃないか。そんなこんなで、どちらかと言えば神戸ペースが...
|17年前 -
3/25 (ORIX)Buffaloes 0 - 2 Hawks王監督の公式戦266日ぶりの勝利となる今季チーム初勝利。和田は序盤、素晴らしい投球。130km/h台の本格派の面目躍如の快投。中盤以降コントロールが乱れ逆球が増えるも、信彦の鼻をすりむくファインプレー等にも助けられ、得点を許さず。昨日はチームの悪い流れのまま失点を許した藤岡、そして今季初登板の馬原と繋いで完封リレー。馬原はフォークが全...
|17年前 -
開幕に合わせて、ドラゴンズも上昇してきた感じ良かった、良かった 川上、山本の両輪は、安心できますが、その次が不安 さぁ、健太、中田、吉見 頼むぞ 打つ方は、ノリは、やって呉れると考えると揃ったな 来た、来た、来たと、思っている赤とんぼ
|17年前 -
<写真>新しい炊飯器を買いにビックカメラへ。店員さんが熱心に薦めるから象印のを買いました。値引きもいっぱいしてくれたしまっいいか!おいしい御飯が炊けるみたいなので、今度おにぎり作ってみようかしら?
|17年前 -
最終戦くらいきちんと締めてほしかったね〜┐('〜`;)┌オープン戦といえども、ラストゲームにヤクルトに完敗。調整うまくいっていたと思われた能見篤史投手も、なんか制球が甘くて・・・おそらく開幕2戦か3戦に投げる予定なんだろうけど、あれではちょっと不安すぎる。あまり練習をしていないと思われるヤクルトの古田敦也兼任監督にオープン戦初安打のタイムリー打たれてノックアウト。高卒ルーキー増渕竜義投手を打ちあぐ...
|17年前 -
皆さん、忘れすぎじゃありませんか?ドラフトのシステムや裏金の話ばかり出てますが、もう少しファームのことも考えてよって感じになります。 多くの人はFAやトレードで選手を連れて来ないで、若手をどんどん使えって言います。そして育てろと。はっきり言います。1軍は結果を出す所です。ファームは1軍で結果を出す能力を身につける所です。それを忘れてはいけません。僕は常々、試合に出ることがレベルアップには必要だと公...
|17年前 -
FC東京、まずい。チームにまだなっていないようだ。チームの主軸である平山、伊野波、徳永、梶山が抜けているとはいえ、ちょっとむごい。攻撃でチーム全体に共有されているイメージが石川のスピード、だけのように見える。パスミスが多い→カウンターを恐れて走り出しが遅くなる→攻撃が遅れて大分のプレスに引っかかる→カウンターを恐れていたにもかかわらず高松、松橋に渡る前にボールを奪えず、二人を起点にして攻められる。...
|17年前 -
<写真>ついさっき起きました←え、夕方4時やん1日が睡眠だけで終わったああああ中1以来だよコレ!!←1日最高睡眠時間18時間あ、今日は寝れなくて4時寝たし12じかんしk…Σいやいやそれでも夕方て!!当然ご飯なんてありません。これがご飯代わりです。あ、今1本だけど一袋二本入りを二袋くいまs…かわんねぇorz取り敢えず夕飯まで粘るぞ自分!!つか明日ついさっき遊びに逝く←約束したのにおとん、明日チャリ取...
|17年前 -
今日の甲子園、我が地元の日大藤沢高校が登場エース左腕古谷くんは、肩を痛めて、仕上がり具合が気になるところでした。秋はスクリューボールを武器に安定感抜群のピッチングをしていた古谷君の投球が見ものの一戦。対する宇部商は攻守にバランスが取れている好チーム。やはり、逆転、逆転の好試合になりましたね。両チームとも少ないチャンスを生かし、抜きつ抜かれつのいいゲームでした。心配していた古谷君も打たせて獲る、山本...
|17年前 -
<写真>お店で流れていても、見るのは僕だけダケドネ。
|17年前 -
この日曜日、4週連続で雨天中止ですがな!!! なんや!今、梅雨か?w なんでこんなにピンポイントで日曜日に振るんや?ありえへん!!とにかくフラストレーション溜まりまくりや!!(# ゜Д゜) 皆さんもそう思いませんか?ホンマ・・・w
|17年前 -
風邪がぶり返して今日の試合はお休みにしました。というか、ドクターストップならぬマザーストップです(笑)熱があるし、お天気も悪いから仕方ないんですが、案の定、巻がサブに入っていると確認できた瞬間に行こうかと思いました(爆)前なら親の制止を振り払ってでも行っていただろうけれど、シーズンはまだ長いんだし…と思ったら体を大切にしなきゃな…と思いました。
|17年前 -
放置してごめーんね。どうにかチームに入り、週一でネチネチと練習をしているが、最近…太ったw↑笑い事じゃない。仕事の昼休み寝てたからか?食いすぎか?いや、エロ画を見回ってたせいか?まあ、とりあえずビール・・・じゃない、ランニングでもするか。体力も落ちてきたし。まあ、それが何日続くかが問題だがww↑ちょwwwおまwwやるき無しww
|17年前 -
たしか2年なんですよねぇ。サウスポーで上背は無いですけど、右打者のインコースに投げる真っすぐは、今の時点は打たれないでしょう。ただね、先を考えるとスクリューを使えるといいですね。残念なのは、地震の影響で前半部分が録画できてなかったことです。( ̄□ ̄;)!!
|17年前 -
久しぶりに俊輔と高原が日本代表でプレーするということでフットサル仲間の家に集り皆で観戦。風邪をひいていたこともありあまり記憶は無いけど今までのオシムジャパンとは全く違う。中澤の代表復帰、俊輔の存在はここまでチームを変えてしまうのか。ディフェンスは今までの危なっかしさがほとんど無かった。全体のバランスはまあまあ悪くなかった。サイドチェンジが多用された。俊輔の存在でタメができた。高原の切れはワールドカ...
|17年前