import_contacts ブログ
-
<写真>神奈川県知事杯抽選会風景(秦野市役所会議室にて)片道1時間半近くのドライブを秦野市役所へ行ってきました。助手席には下痢ピーピー(バリウム飲んだため)を従えて。時間前に到着したため、ピチピチアンダーシャツを購入しようかとジャスコ秦野店のsportsauthorityへ入店。モンゴル監督は便所へ。。。。。また、ピチピチアンダーシャツ結構高くて購入見合わせ。(投資信託で大損のため。。。)その後、...
|18年前 -
隣の部屋のテレビがそー言ってた。積み木くらいするだろが浮気はしないよね。あとビオレのCM♪マツカタヒロキのオンナですぅんなの発表するなよそれからシェヴァの救済にリッピ招聘それもないやろ、ありえん、ありえん、ありえん・ロッベン (今月二回目スペインから声かかっても「言葉の問題」で断ってたし。そもそもシェヴァとリッピの唐突な組み合わせに「?」アンチェロッティならわかるけど、ヒマそな大物つーだけで名前出...
|18年前 -
来月の18日(日)に日立柏サッカー場でありますね。柏だから近いんで、マルスは、観に行こうと思ってます(^^)チケットぴあでプレリザ応募しました。はたして当たるんだか・・・?まあ、外れたら一般発売で。でも、取れるんだか・・・?一応いつも一緒に行くレッズサポの友人と行こうかなと。レイソルとジェフ、どっちを応援かと聞かれたら犬ですね(^^)だから、アウェイ側を申し込みました。19日に当選発表です。なんか...
|18年前 -
月曜日。千川でのフットサル2回目。顔なじみの人ができて、休憩中に一緒に練習したり、わきあいあいとしてきた。サッカーやってる人って社交的な人も多いなあ・・・と思う。 休憩中に、試合を見ながら、ベンチに座ってると結いろいろな人が構話しかけてくれる。試合を見ながら横に並んで、人と世間話するのってなんか懐かしい。昔はこういう風にしか会話してなかったし、できなかったなあ・・・。 今は、仕事柄人と面と向かって...
|18年前 -
第4戦お疲れ様でした。。。みんな頑張ってたよね〜!?決定力不足を克服しましょ!!!
|18年前 -
<写真>グローブの革でできたトートバッグです。 この発想面白いですよね。新品グローブの匂いがしてきたり、スクワランオイル塗ったりするのでしょう。色は、イエローオレンジとiブラック、イチロー使用グラブと同じ色だそうです。さらに、内側のタグには硬式球と同じ革を使ったタグを使用!(ランバードじゃなくてMならなぁ・・・) で、¥34650!! 雑誌「Begin」3月号より
|18年前 -
お久しぶりです、い〜じまです。ただいま大学でテストが進行中です。次のテストが月曜なのでやっと時間が出来ましたぁ〜。 でも大学のテストって若干疑問に思うところが多々ありますよね。授業一回も出なくてもテストで点さえ取ればいいっていうところとか。内容を理解できてなくてもその時だけ書ければ良いみたいな。出席点の比重をもっと上げたほうがいいんじゃないかなぁ〜ってまあそうすると今度はどう中抜けを抑えるかとかに...
|18年前 -
昨年 少し話題になった 楽天 愛敬 さま の 連続無敗記録 (日本記録は114試合) そんな幸運の女神?ならぬ 男神が われらの トラに該当者が・・・ しかも 入団から無敗というオマケ付き 「その名は さじきぃ〜!!」 初勝利は03年の甲子園での 鯉 戦 先発 薮 さま が初回に指にケガをするアクシデント アナ:ピッチャー やぶ にかわりまして さじきはら 背番号40 場内:さじきはら? だれ??...
|18年前 -
久しぶりに石黒さんのブログを見てみると・・・再開しているじゃないか?!そして『ドラゴンズ検定』なんて本が出るらしい。見たい・・けど買うのは・・・。1回やったら終わりだし・・・。ちなみに1月24日発売だそうです。
|18年前 -
標準財政規模44億円の夕張市に地方債だけで186億円。金融機関からの借り入れなど含めるとおよそ600億円の借金・・・一般企業や個人と違って貸した側に債権放棄を求めるという制度は現状無いそうなので、全部返済するのは果てしない話だ。 金村選手が協力しているオークションくらいじゃーかなり厳しいのでサッカーなんかでよくやる、チャリティーマッチ というのはどうだろうか? 場所はやっぱり札幌でしょうね。東京は...
|18年前 -
先日の続きですが(偏った内容ですいません!!)グラブのお師匠さんの所へちょっと遅い新年の挨拶に伺いました例のやってもた〜グラブの診断も兼ねて師匠曰く「これくらいやったらセーフやで!!」との事(年末にアタッチグリスを入れてた為)良かった〜!行く途中新品購入・・・・??と思ったが助かった〜!!!!(何が??)師曰く近年、有名選手の使用が多くなり知名度が上がったメーカーなのだがグラブの型付けをして選手に...
|18年前 -
<写真>センバツ高校野球入場行進曲がTOKIOの「宙船」にきまりましたね。 その船を漕いでゆけ〜♪ おまえの手で漕いでゆけ〜♪おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな〜♪ 中島みゆきの曲らしく力強いメッセージが印象的です。いい選曲でしたね。 特に「おまえが消えて喜ぶ者におまえのオールをかませるな」ってところは、絶対レギュラーを死守しろ!ちょっとのことで休むんじゃーね〜!って感じで、野球レ...
|18年前 -
16番と28番の流失を防げた!フロントGJ そんな中で8番が、仙台に移籍。行ってらっしゃいませ〜来年切られないようにねw それにしてもチーム若返った。経験の面で心配な所も有るが、スタメン争い激しそうだ今年。
|18年前 -
世界遺産、の遺跡ではなく、移籍を語る。現役日本代表の大型移籍である、阿部の浦和入りについて。 語ろうと思ったら、分別ゴミばりの移籍のあれこれに話が飛び火。 いったい、阿部の移籍の核心にはいつ辿り着くのか・・・しかも前編で終わりかよっ!? すんません、またも長々書いてしまいました。 『Road to PK BAR(仮)』http://wearecrazy.exblog.jp/
|18年前 -
<[野球SNS ]訪問者数のお知らせ>メールが来ました。訪問者数800人を超えました。・・・・・?!800!!???はっぴゃく〜!!?ぇえ〜っ!!どーしましょっ!!そんなに沢山の人が見てくれたの〜!Σ(‐o‐;)ちょっと恥ずかしいなぁ〜σ(^‐^;)これからは、読まれても恥ずかしくないような、文章にしなくちゃな。◎800人目の訪問者は、はるさんでした。訪問、ありがとうございます。 訪問してくれたみ...
|18年前 -
僕が良く通る、246(東京)の三軒茶屋の近くに上達屋というところがありそこでバッテングをしていたり、ピッチングをしているので何だろうと思っていたら、次の通りでした。 http://www.beta-e.co.jp/p03/p03-1.html あっ、こんなトレーニングスクールがあるんだ。こんなのが、僕の子供頃にあったら こんな施設は、全国にあるのでしょうか
|18年前 -
2日前の日曜日久しぶりサッカーをしてきました。 2アシストはしましたが 今日はすごく筋肉痛。 あまりにも歩くのがきついので、祖母を誘って 温泉へ 温まって1時間たっても体がぬくもって気持ちいいものです。 ビールも飲んだからなのでしょうが しかし筋肉痛はまだまだ痛みはとれません。
|18年前 -
が、頭から離れません;でも、歌詞的には結構好きです。特に「一番荒木が塁に出て 二番井端がヒットエンドラン 三番福留タイムリー 四番ウッヅがホームラン」というところが良いですねwwだって、荒木と井端と福留 が登場するじゃないですか。その三人が大好きです。 でも、今日野球好きの男子と話してて、誰もその曲を知らなかったんです。まぁ、みんな巨人ファンだから仕方ないんですけどね…; 全く…受験まで一ヶ月無い...
|18年前 -
今日は(私にとって)2007年初蹴り。チームとしては先週に初蹴りがあったんだけど、私はいろいろあり、行けなかった。あの時は本当に進路のことで、どうしたらいいのかわからなかった。 今日の練習内容 ・リフティング・パス・ドリブル・3対3・三角・シュート練習・フォーメーション・5対5 今日は早めに行って、フィジカルをやろうと思ったけど、結局遅くなり、アップとストレッチをしっかりやった。ちょっとアップのた...
|18年前 -
スポーツうるぐすで江川氏がオフの調整方法についてコメントしてました。 キャンプで(オフ)の今と昔の考え方 江川氏の頃(以前)はオフは完全に肩(体)を休めてキャンプ時に肩を一から作る やり方が普通だったが今はオフの間にも基礎トレーニングは続けている為に肩は できあがっており、キャンプ初日からでも全力で投げられるという。 これが本当ならば、評論家は全く考え方を変えないといけない思います。 良く耳にする...
|18年前