import_contacts ブログ
-
<写真>今年の忘年会も盛大に行われました。今年1番のお酒の量をみんな飲みましたね。新しいメンバーも久しぶりのがっつりといったお酒だったようで今日のバイトはちゃんといけたのでしょうか・・・。そんなわけで今年も無事にざっつは終了しました。
|18年前 -
今年の仲間には思い入れが強い。先日の納会の最中ふと思った。苦しかったJ2リーグ。皆で立ち向かい、皆で苦しみ、皆で悩み、皆で励まし合い、皆で喜んだ。一年間で得た結束は強い。プロである以上、仲間でありライバル。それはこれからも変わらないと思うし、そうでないといけないと思ってる。でも、そう考えている僕の心の中に今年のメンバー全員を大切に思う気持ちがある事がちょっと嬉しかったりする。プロになって初めて抱い...
|18年前 -
<写真> すごい時代が来たものだ。 レギュラーシーズンに、ファイターズ主催試合を62試合中継してくださいました、GAORA 様 が、なんと来春1月2日(火)18:00〜1月3日(水)23:00まで 「祝 日本一!そしてありがとうSHINJO!ファイターズ29時間マラソン」 というとんでもない番組放送をするらしい! 29時間ってあなた・・・暴挙なのか?快挙なのか?まともに観てたら鼻血が出そうです。 ...
|18年前 -
<写真>中継の無かった天皇杯5回戦は夜になってG大阪×広島戦のあとでダイジェストやってましたねぇ あれぇ?Jリーグタイムの女子アナ(枦山)は出ていない!天皇杯ということでカミカミは許されないという事? 解説が落ち着いた三浦泰年さんだったので早野さんの時のようにツッコミが要らないから? 丸亀の試合、結果はわかってはいましたしかし解せない内容を確かめようとテレビに噛り付く シュート数で劣っていたわけで...
|18年前 -
私は、球団としての巨人を責める気持ちはあまりありません。(特に資本力で選手を集める手法について)それで人気が回復できるのであれば、それもアリだとおもいます。 親会社が巨人に関する報道で露出を多くしたり、資本を投資してスター選手を集めることは確かに企業努力でしょう。特に全国的な巨人偏重報道に関しては、これまでの実績からも巨人だけが許されてきた独自の方法です。それで強いチームとなり人気が回復できるとす...
|18年前 -
<写真>天皇杯5回戦はテレビ中継も少なくまして川崎は中継無し、浦和は入れ替え戦の関係で延期と寂しい週末でした 懐さえ暖かければ丸亀に飛んでいったのですが川崎の結果といえば・・・・氷雨よりも寒い結果でしたが それはさておき ゴールデンタイムに録画中継されたG大阪×広島戦 リーグ戦終盤に病気で欠場首位決戦となった最終節に途中出場した遠藤ですが リーグ戦の鬱憤を晴らすような活躍!こちらには書き込みしませ...
|18年前 -
の日記を読んで…痛いほど気持ちがわかりました…読んで共感して自分もあらためて気持ちを再認識して…でも今は昔のょぉにはできなくて…もぉあの笑顔みたり、髪をなでたりもできなくて…いつでもいつまででも俺は待ってているょ…いつでも君のためなら真っ先にかけつけるょ…こんな相手への気持ちがどん�気持ち溢れてきて…でもまた一人で…気持ち表したいけど…もぉしちゃだめなんだょね…人は俺のこと精神的にはガキて思うかも...
|18年前 -
あの判定は何ですか????????ハンジェ選手が押していましたか????????マグノが滑ってこけてただけじゃないですか・・・(激怒)。たらればは勝負の世界ではありえないのはわかっているけれど、寿人のユニさんざん引っ張っててファールにならないとかその挙句、引きずり倒しているのにPKじゃない。普段審判や選手の事を言わない監督が試合終了後暗に審判批判をしていたのは偶然でしょうか。夏場の過酷なトレーニン...
|18年前 -
<写真>メキシコリーグも大詰め..グアダラハラのハリスコスタジアム..メキシコ代表を多数そろえたチーバス..そして外国人がいない純粋のメキシコ人チームとしてチーバスファンの誇り...妻の故郷のチームでもあり共にチーバスファンApertura México: Chivas empata con Toluca 1-1 アルゼンチン対チリの20歳以下代表同士の試合..この中から将来の代表が何人か現れると...
|18年前 -
どうして、1−1から神戸はあんなに押し込まれたんでしょうね?(観ている方にとっては楽しくていいだけどね) 要は一本調子で粘りがないんだよね。 三浦淳のようなベテランがいてもあんなに一方的になってしまったのは残念だった。どうしてボールをキープし、時間稼ぎをすることが少しでもできなかったのだろう?例を挙げよう。終盤に起用されたFWの平瀬(神戸にいたのね。知らなかった)。敵陣右サイド(神戸から見て)のコ...
|18年前 -
FKやロングパス等のインフロントキックは素人ながらコントロールには自信があるんだけどインステップキックが苦手ってか使うと腫れてしまう(´ヘ`;)打撲したみたいに足の甲が曲がらなくなるくらいにね!昔からそうなんだけど、原因てなんなんだろ…だからか強いシュートも打てないし、ボレーが気持ち良くミートしたら腫れる! 気持ち良さを得るためには腫れなければいけないって、鋼の錬金術師の等価交換の法則みたい?笑ま...
|18年前 -
フィーゴがバルサからレアルに移籍した時の騒ぎは、想像を絶するものがありました。バルセロナという土地自体、スペインの中にありながら独特の風土、気質、つーものがあり、マドリードを敵視てか、そもそもスペインの中での独立国家、みたいな気概、歴史的背景もあるからなおさら。中世の都市国家の名残りですかね。千葉と浦和、千葉と東京、千葉と名古屋、お国なまりは違っても、持ちつ持たれつの日本人。カンプノウでのクラシコ...
|18年前 -
キャッチボール禁止の公園は52%にも昇るそう。宮城県で他人がキャッチボールをやっていて逸れたボールが遊んでいた他の子供の心臓に当たったことで死因になったとしてキャッチボールをやっていた子供の親に3000万の損害賠償を請求した裁判もあったけど(結果として半額に和解)難しいね。昔じゃ考えられないことが裁判になっててどんどん権利が主張されてきてる。難しい世の中になってきたものだ。
|18年前 -
土曜の朝になったら子どもの熱もよくなり、元気もあったからいざ、フットサルに参加です! 茨城まで3時間45分かけて、行ってきました。予想どうりず〜っと雨が降ってたけど、とっても楽しくしてきました〜。 到着が遅れてしまったので、準備体操、ストレッチが十分じゃないまま、やったからまた、つるかと心配したけど、なんとかもちました! 帰りは、運転中につらないようにと、暖房ガンガンで帰ってきましたよ。
|18年前 -
昨日の天皇杯、いきなり遠藤が魅せてくれた! 得意のPKから3アシスト!ガンバはやっぱりこの男がいると頼りになるなぁ。 逆にいつものようにズルズルと失点を繰り返してしまったDF陣・・・ガンバッてください!
|18年前 -
<写真>その1って書いたからにはその2がないとね・・・結局シーズン中の観戦記と同じような亀更新ですが。 それはそうと、その1はなんだかいろいろ評価をいただいたようで。たぶんこのSNSはこういう追っかけの人はあまりいないんだろうと思います。びっくりさせてすいませんw さて11月に入っても私の生活は相変わらずです。 11月7日、マリンに行こうと思ったのに京葉線が暴風で動かなかったので涙なしには語れない...
|18年前 -
<写真>まずは、J1昇格おめでとう!ヴィッセル!! 手に汗握るいいゲームでした。コンディションが悪い中、両チーム熱い戦い見せてくれてありがとう。ここ最近ジャッジに泣かされてきた神戸が今日はジャッジに助けられたシーンがちょこっとあったような。わざとゲームを遅延させたりとか、いろいろあったみたいですけどそれも全て勝負なんですよね。すべては結果。ヴィッセルが勝ったんですよ。アウェイゴールルールだろうがな...
|18年前 -
<写真>皆さん、おひさしぶり!隊長53@今日は葉加瀬太郎コンサートです。巷で噂のタイガース検定ですが、ついに、正式に申し込んじゃいました!まだ、申し込んでない方は、こちらまで!明日までですよ!http://torakentei.jp/梅田紀伊国屋では店頭ワゴンに山積みになっている、噂の攻略本は、こちら。タイガース検定本http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31...
|18年前 -
<写真> 明日は草野球の初試合。ということで長袖のアンダーシャツを買いに言ったのだが…勢いでバッティンググローブまで買ってしまいました^^; なかなかデザイン的に格好よかったんで…思わずって感じだったんですが^^; で、これをつけてバッティングセンターにいって打ったんですが…なんか左打席に立った方がいい当たりが出たってのが非常に納得いかないんですが… 右手用も買わなきゃ駄目かなぁ…
|18年前 -
入れ替え戦でAWAYゴールによって、神戸の昇格がきまった。 以前は神戸を応援してたけど、なんかごたごたしてて、チームカラーが変わったときにもういいやって思って、FC東京にくらがえしたけど、やっぱり気になってJ2をチェックしてもう最後はほんとはやくきめろよってなってた、ほんと昇格できてよかった。値千金のゴールを押し込んだのが、近藤選手っていうのが、またいいね。
|18年前