import_contacts ブログ
-
<写真>1枚目サポーターの子供たちと触れ合う入船選手。<写真>試合中の柏木選手。<写真>これも柏木選手(笑)。<写真>激しいボールの奪い合い。<写真>皆さん楽しそう・・。
|18年前 -
先々週で活動が終わってしまいました。先週、今週とこれから3月まで、毎週週末には野球が出来ません。早くも、耐えられません!!野球がしたい!!バッティングセンター行っても、野球をした気にはなれないし・・・・。何と言っても、最近のバーチャル画面に慣れません。よく、バッティングセンターに行っていたのが小学生の頃で、その頃はバーチャル画面じゃなく、アーム式?(って言えばイーのでしょうか?)しかなかったので、...
|18年前 -
3-1(H)2-1(A)1-1(H)2-1(A)3勝1分圧倒的に勝ったという印象より、相手の隙をうまくついた試合が多かったと思う。内容的にブラジリアンが圧倒したというより、ボールを動かしながら、ゴールをこじあけらっれたという印象。強力なMFがいれば、試合内容は変わっていたと思う。第1クールではさっそくロペスマークをしてくるあたりは仙台の強みを消そうとしてた。第2クールでは万代、広大の若手の活躍と村...
|18年前 -
坪井智哉選手のブログが更新された。 最新のエントリーがこちら。 このエントリーでも書きましたが、ファイターズファン…坪井選手が特に隙というわけではないですが、このたびの戦力外通告、そして自由契約は余りにも違和感を感じてました。 ファンですらそうなのだから、本人はどうであろう…と感じるに余りあるわけで。 前回の坪井ブログのエントリーが11月24日、今回のエントリーが12月7日。この13日間の苦悩もあ...
|18年前 -
Bsの背番号10。 アンチGの僕ですが、やっぱりこの番号は谷佳知の背番号だと思います。移籍したとはいえ、10番は谷のイメージが強すぎる。 ところで、大学・社会人ドラフト3巡目指名の法大の大引啓次内野手が仮契約を結んでくれました。とても喜ばしいことです。将来性にも富んでますし、大活躍して欲しいものですなぁ〜。即戦力としても十分に力を発揮してくれると思いますよ!! ただ… 背番号は『10』 なんだかな...
|18年前 -
正直俺自身を嫌になりました…俺ちょう鈍感で相手がどんなふうに思うか感じるか考えれなくて…相手を傷つけた…最悪…もぉ嫌やぁ…もぉ日記ぢゃなくなってきたな↓愚痴ばっかやぁ↓
|18年前 -
「科学する野球」村上豊著 知っていますか? 発刊が1985年なのでもう20年も前に発売された物ですね。 たまたま押し入れを整理していたら出てきました。 購入したのは高校生の時。(1987年頃かな) ーーー衝撃でしたーーー ただでさえ、人の言う事をまともに聞かない僕がこれを読んで野球のコーチや プロ野球解説者の言っていることをよけい聞かなくなってしまった事は言うまでも ありません。 それぐらい衝撃的...
|18年前 -
今日は6試合。チームでの参加が3人だったから、他から2人加わってもらいました。とても上手い人達だったなぁ よく動くし。こっちは日曜の痛みがまだ残ってたから、なるべくプレーの流れを止めないように、合わせることに専念。 でも3試合目辺りから息切れが…前に出てもすぐ戻れず、後ろに下がってもすぐ上がれず…グダグダだったなぁ。
|18年前 -
今日は仕事上の用事で特許の検索をしていたのですが、(当然仕事なので昇降機関係の特許なんですけど。)ふと気になったので、息抜きに野球の特許を調べてみた。「野球 バット」で調べると、あるわあるわ、特に美津濃株式会社さん、本気ですねぇ。まだまだBEYONDを進化されるおつもりのご様子。次は「芯を外してボールを打撃した場合でもボールの飛距離が極端に低下するのを抑制するBEYOND」といったところでしょうか...
|18年前 -
<写真>実はこの翌日、某ライブに出かけるために「ついで」で楽しんじゃおう!と思って決めたフルスタ観戦。ライト側の外野自由を購入したのですが、すでにロッテファンという黒山の人だかりで芝生席観戦と相成りました。それにしても手入れされてない芝生席だけは正直勘弁です。フルスタの最後の改修は人工芝で構わないので外野席の改修をお願いします。去年もここに訪れたのですが、初様の貫禄ある四球が「生初芝神」の最後でし...
|18年前 -
やっぱ多村は出したらあかんね。 最近のプロ野球はあきあきしてましたが、これで更に見る気をなくしました。 来期は、フロンターレに注力します。
|18年前 -
個人的に気になるストーブリーグ情報(西武・楽天・オリックス・ヤクルト・阪神)を書いていきたいと思います。(順不同)マイナーすぎてスミマセン。今日は学校行く前に週刊ベースボール立ち読みしてたら1時間も経っていました。今日は別に授業有ったわけではないのですが、野球バカもほどほどにと反省しております。 西武 西武が石橋、内田を獲得 阪神、ヤクルトから(共同)後藤光がスカウトへ 西武 (共同)後藤は今年出...
|18年前 -
はさんだ話では・・・ガンバのフェルナンジーニョ清水 移籍 なの???甲府のバレー取る???これホント?
|18年前 -
U-21は負けてしまったみたいですねo(TヘTo) 翌日の仕事が辛くなるので起きて見れたのは初戦の前半の前半・・・くらいだけだった・・・昨日の試合は完敗って言うより見た人に聞くとなんかやりきれないモノだったみたいですね壁|〃´△`)-3ハゥーでも北京を目指すメンバーだからこの敗戦を次につなげて欲しい!!点を取れるとこは取るとか、変な失点を招かないとか.etcただ一つ、新聞にも選手のコメントとして載...
|18年前 -
仕事は、保育士。 今日は、ラストまで(子どもが全員帰るまで)の勤務だった〜。でもって、子どもがラスト一人になったときに、一緒にラストまでの勤務の人が、社会人リーグやってるひとだったから、子どもと3人で、部屋でサッカーをしました〜。 ボールは、野球で使うようなゴムボール。でも、部屋でやるにはちょうど良い感じだった〜。PK風にやったんだけど、これがまた、たのすぃ〜。 しかも、その子が意外とうまい!3歳...
|18年前 -
<写真>あっさては 最終戦 どーにか 快音を飛ばせるようお祈りしております レオさまどうか あなたの力を お分けください・・・
|18年前 -
PAの外だからってあんな稚拙なファウルしちゃあね。倒れるほど引っぱってはいないつもりでも、そりゃことさら大げさに騒ぎ立てるお国柄、シミュレーション覚悟で倒れる準備は出来ていますとも。まして開始早々、主審の技量の見極めも済んでいないうちだし、アジア・レベルのジャッジを考えればやらないほうが無難。昔、井原もそれに随分泣かされたはずなのに徹底してなかった?あんまり言っても高校生相手に指導してるみたいだか...
|18年前 -
プロフィールの写真どうしようかと散々迷ったのですがバフィー(ですよね?)にしてみました。今はなきバファーローズのマスコットキャラクターです。(あの頃は良かったw)昨日まで巨人ファンをなのってこの画像はいかがなものかとも思ってたんですがふっきれました。昨日の日記でも触れましたが20人ぐらい背番号を変えるそうです。何がしたいのか?背番号は選手の顔同然です。それをいたずらに変えるなんて言語道断。まあたら...
|18年前 -
グループリーグ突破はすでに確定しており、消化試合。相手のリールは勝ち点3を目指して気合十分。しかしながら、あまりにもふがいない。。 スタメンからしてやる気のなさが見えた。カラッチボネーラ、シミッチ、カラーゼ、ヤンクロフスキーブロッキ、ピルロ、アンブロジーニ、グルキュフボリエッロ、インザーギ4−3−1−2ではなくセンター2枚の4−4−2カカ、セードルフはベンチ 前半早々にカラッチが中途半端に弾いたボ...
|18年前 -
毎度チームでは練習たびに割り勘ではなく一定の金額を払っています! 初めはお釣りがあったのですが、数十円ってことで、お釣りの習慣が無くなったっぽいのですが…人数も大分増えたにもかかわらず、その金額は変わりません(´▽`*;) ジュースの差し入れもあるわけでもないし、コート代としてだけ払っているわけよ!!人数的に計算すれば半分も余るはず!!では、その余った金はどこに行ってんだ!?俺は最年少で途中加入組...
|18年前