import_contacts ブログ
-
来季22年目の日本ハムの田中幸が、67%ダウンの2000万円で契約を更改した。2000本安打まで残り33本として今季を迎えたが、わずか15安打。それでも「目標がなければとっくに辞めてるし、契約してもらえるならいくらでもよかった」と前向きだ。2000本到達で1000万円の出来高払いがオプションに盛り込まれ、球団は生え抜き初の快挙をバックアップ。田中幸自身もオフに高濃度酸素カプセルを300万円で購入し...
|18年前 -
<写真> W杯でドイツに行ってきたことは書きましたが、わたくし実は今年の夏休みにフィリピンにも行ってきました(笑)狂犬病や日本人が襲われたなんてニュースが出てきましたが、私が行ったときは別に怖い目にあうことはなかったし現地の人も陽気で親切だったのでとっても楽しめました(^曲^)b そのあと中田選手もフィリピンを訪れたということを聞いて、今年は中田選手が私のあとを追っかけている(笑)なんてことも考え...
|18年前 -
松坂投手のことがまたメディアの話題になっていますね。 入団交渉が難航しているみたい。報道内容では両者の提示には大きな隔たりがあるようです。年俸、契約年数などまだまだ交渉は時間がかかりそう● 入札で60億なんてとんでもない値段をつけるくらいレッドソックスは松坂投手を評価していたはず!! どうして??なんでぇ?? ついつい悪い方向に考えてしまします(-.-) ポスティングシステムではメジャーリーグ球団...
|18年前 -
今日は大学で会社の企業PRの取材を受けてきました。大学内で写真をたくさん撮らはるんで、すっごい恥ずかしかったです(>_<)でも、良い体験になりました(^O^)
|18年前 -
米大リーグ傘下のマイナーリーグで外国人選手がプレーするのに必要な就労ビザが既に規定の数に達しており、来年4月まで新たな発給がないことが6日、分かった。大リーグの関係者によると、米政府から非公式に通達があったという。米球界入りを目指す桑田真澄投手の置かれた状況は厳しいものとなった。 1年目のマイナー選手に発給されるビザは、農業従事者などに出される季節労働者用のビザで、大リーガーとは別のもの。年2度申...
|18年前 -
昨日は練習でした、また20人くらい集まってゲームやりました。 ただ1本目終わった時点で相手にシュート1本すら打たさず一方的にやっていたので、これでは向こうも面白くないだろうと思い副キャプ達と3人トレードで相手に入りました。 それでも大差が付いたんですが、こちらも何点か入れる事が出来たし多少はマシにはなりました。 相手に入って思ったのはやっぱりあまり経験の無い人が多いのでボールを持ってもどうしようっ...
|18年前 -
日記に書くのではなくて、そんなコミュニティを立てたら良いのかな。野球ファンとしては、球場に行って寂しいのはイヤだし、かと言って、チケットが取りにくいのも困ると言うのが正直なところか。(余談:僕はドラゴンズファンで東京在住なので比較的チケットは取りやすいのですが。) TV観戦も良いですが、やはり、球場での観戦は格別です。この味を知ったら、もっとファンは増えるのではないかしら 、皆で何かアイデアを考え...
|18年前 -
ボール回しでアップして ミックスサルゲーム。 すっかりサルがあるのを忘れていて会社にサルシュ、ボールは常備しているので 運動着 上下を買いバックパックも衝動買いして 行ってきました。帰りはバーゲン帰りのような大荷物だったとさ・・
|18年前 -
<写真>昨夜は我、palombaccio rossoの忘年会でした^^ 120分食べ放題・飲み放題のところで、きっちり120分食べて、飲んで、延べ210分居座りました。 店の方、スイマセンでしたm(__)m はじめはみんな各々の家庭の暴露話で盛り上がり、終わりになってようやく、フットサルの話が出てきました^^; 練習時は集まって、そのまま解散ってなパターンが多い我チームとしては、ミーティングという...
|18年前 -
ホームで無失点に押えたことは、確かにプラス。 決定力がなかった(アツ欠場で)ことが大問題。意外とモギーニョ、ドリブルがさえていた。 FK、CKでガブ、朴では・・・やぱりアツの存在感を感じた。 アツが復帰して、なんとしても点を取るしかない!!!! Never give up、湊川の戦士!
|18年前 -
ジュビロの寮と、大久保グラウンドにお仕事で行く事になりました。 初ジュビロ!! でも、選手は10時から練習らしいんだよなぁ。。。俺12時からだからなぁ。。。 会えるかな? とりあえずトレーナーさんとユースコーチと仲良くなってこよ♪ この次は横浜FCもありそうだし☆ やっぱサッカー関連の仕事があるとテンション上がるなぁーー!!
|18年前 -
3-0(H)0-2(A)1-2(H)1-1(A)1勝2敗2分いわく付の対戦、その一言に尽きるかもしれない。まず、第1のいわくは前年監督の都並氏がコーチ。昨季、最終節に後一歩で入替戦出場を逃した元監督への恩返し。第1クールの対戦前に選手の何人かは都並氏とあいさつを交わしていた。その試合では恩義を返す仙台の快勝。ベガサポは今季でJ2を卒業することを感じた試合だった。問題は第2クール国立でのアウェー戦。...
|18年前 -
ちょっと昨日の日記の反省(^_^;)態度ぢゃなくて言葉で表しててゆったけど…いざ言葉になるとなると恐い(>_<)態度で表してたのを言葉ではっきりなるんやから…今までは砕けたり粉々になったりしてたけど今度は…こりゃ消滅だな!
|18年前 -
日本 1−2 北朝鮮 アジア大会に挑んでいたU−21日本代表ですが、北朝鮮に敗れ予選敗退となりました・・・引き分けでも決勝にいけたのに負けちゃいました・・・ 北朝鮮はフィジカルとスピードが日本より上って感じを受けましたね。日本がボールを持つと2、3人で徹底的につぶしにきたり、ボールを持つとすばやい展開で前線へボールを供給してました。 悔しいですが、これを糧にオリンピック予選に向けて更なるレベルアッ...
|18年前 -
草野球を経験したことがある方なら一度は耳にしたことがあるはず。 『ビヨンド』or『ビヨンド・マックス』(HPはコチラ) これは、軟式野球を変えたと言っても過言でないくらい流行りましたね。 そもそも自分たちが小学校の頃はカーボンが流行っていたのになぁ。 今じゃ、ビヨンドが全盛なんだよなぁ。 で、なんでこんな言い方をするかというと、単にビヨンドでいい結果を出したことがないんです。 なんか捕らえたと思っ...
|18年前 -
Mundial de Clubes: El América viajó a Japónメキシコからついに日本へ選手が抱負を語っています..初戦は韓国のチーム.軽やっつけましょう.. Luego de su eliminación en la liguilla las Águilas buscarán hacer un buen papel a nivel internacional
|18年前 -
日本まさかの敗戦ぢゃんΣ(´Д`;)てかアジア大会ってもしや五輪世代限定なの??最近までアジア杯とごっちゃになってたんだけど…てっきり日本だけだと思って錯乱してた(хх。)
|18年前 -
バルセロナが予選リーグを突破!これで日本にも気分良く来てくれるでしょう。 残念ながら試合は見れてないので明後日(かな?)のテレビが楽しみ。
|18年前 -
例えばですが・・・。 【ランナー2塁のケースでの投手から2塁への牽制】 まず、投手が2塁に牽制をします。2塁ランナーがスライディングするようにで戻るのが理想です。ショートは「あっ!」と叫びながら、2塁ベースに向って、ダイビングする。次に、セカンドはセンターに向い走ります。最後に、センターもバックスクリーンに向って走ります。2塁ランナーには、ボールがセンター後方まで、「それた!」と思わせるのです。と...
|18年前 -
ん〜 ネタがないなぁ(..;)最近ニュースも見てないし…σ(^◇^;)あっ!ネットで見ました。契約交渉の時に『あくび』\(~o~)/ファ〜そりゃー泣きたくもなりますよね。ヒドすぎる!-_-#どんな風にしたかは良くわかりませんが、記者会見の時に、目が赤かったみたいじゃないですか!?せめて、わからない様にあくびしろよ!謝罪はあったのでしょ〜か?今日は久し振りに友達と遊びました。まぁ、毎回ノープランでブ...
|18年前