import_contacts ブログ
-
<写真>先日、http://baseballsns.jp/member/1751/diary/5014/現在のビックリマンの手持ちを書いた時、あれ??って思ったんですよね。 たしか、三浦大輔がいたハズと・・・。 でも、どんだけ探してもおらんくて、もしや、また、妄想?? 同じ妄想なら、ヨシイとか、カネモトがいいなぁ。 なんで妄想で三浦なんやろ?かめきちさんが三浦にいじめられたからかなぁ? なんて思っ...
|18年前 -
<写真>さて来週に迫ってきました『SONO DI HINOカップ06’』5チーム中4チームが決まりましたが残り1チームがまだ未決定です。このSNSでも募集をしていますがなかなか返答こず(ToT)・・・。実はこの日記の方が見ている人が多いかもと思いこちらで告知! 12月17日 13:00〜16:00@コロナFBC相模原にて5チーム集めてリーグ戦を開催します!レベルはスーパービギナー中〜ビギナー下くら...
|18年前 -
FA移籍の小久保の人的補償が吉武に決まったもようです。意外な選手でした、野手中心にプロテクトをかけてもプロテクトのかかる投手だと思いましたが。今季のチーム2番目の登板数をほこる選手ですよ。でも中継に若手のいい選手がいるんで思い切ってだしたんでしょうね。巨人は大助かりでしょう。でも本拠地の球場がかわりますからね・・・、がんばってほしいです。 原は5番を外国人を据えたいようですね。自分は無理に生え抜き...
|18年前 -
今日は雨だったので(というか予定もなく、疲れてたので(^^;;))入れ替え戦を観戦してました!!きっと両チーム共、激しくぶつかるんやろうな!って思ってたんですが、僕のイメージより前半は普通な戦いに見えました!!後半、得点と共に試合が動き出して、残りの10分くらいはアビスパの気持ちのこもった攻撃に見ててワクワクしました(@`▽´@)/ 最後にもう一押しで1点入りそうなのもあったし、イイ試合でした(⌒...
|18年前 -
<写真> 続きが見たいって評価をいただいたので続きを書かせていただきます♪ そもそもなぜフィリピンかというと、学校のゼミの研修のようなもので行って来ました。そのためとっても過酷な状況でした・・・。泊まった場所も最後の日は、お風呂は蛇口からお湯はおろか水もでないため大きな樽のようなものに貯めてある水を使って体を流した程度でした(>д<。。)どうやらフィリピンの人は毎日お風呂に入る習慣があまりないため...
|18年前 -
もう一昨日の話になってしまいますが(;^ω^) 木曜の深夜番組『ナンだ!?』を楽しみに待っていました♪今週は先週に引き続き清原和博選手がゲストでした。 まず、清原選手の生涯HRランキングです☆* * * * * * * * * * * * * * * * 生涯HR ランキング1位 甲子園(対宇部商)での2打席連続HR2位 クルーンから打った満塁HR3位 通算500号HR* * * * * * * ...
|18年前 -
案の定というかなんというか。第1戦で0−0だったから、そうなるだろうなあ……とは思ったけどねえ。結局、前半戦の勝てない状況がこういう結果になったんだろうなあ。とすると、なんとも複雑。相手の監督が松田さんだもんねえ(苦笑)いずれにしろ、J1に残るだけの実力がなかったということだ。来年また頑張ってくれ。いつも結果しかチェックしないけど、やっぱり地元だからね。
|18年前 -
<写真>本日 所沢・滝の城にてエンジョイズ最終戦が行なわれる予定でした なんとか打率1割台脱出を目指し気合も入っていましたが残念ながら 雨により試合中止 やっても打てなかったし・・・なんて 弱気な考えもあったけど やはり「がんばれ!」に投票してくれた人達にはいい報告をしたかったです 「がんばりました」と書きたかったですね 今シーズン 16オーチャキ選手の成績は・・・11試合 31打数 5安打 3打...
|18年前 -
神戸 1−1 福岡(前節 0−0 ) 2試合目もドローでした。でもアウェイゴールの1点がきき神戸がJ1昇格です。 詳細はコチラ 柏も神戸も1年で復帰しましたね。ヴェルディは来年もJ2ですが。 ところで神戸はJリーグの不採算ランキング1位ですが20億を超える赤字でやっていけるか心配です。
|18年前 -
こればっかりは28人の名簿が発表されないので、誰を取るべきだったとか取るべきじゃなかったとか指摘するのが非常に難しい。っていうかその名簿ないと無理、妄想の域を出ない。 で終わってしまってもしょうがないので、推測するわけだけど、手がかりらしい手がかりといえばこのニュースぐらいか。 一部抜粋すると「けが人と若手は(プロテクトから)外した。取る方は即戦力が欲しいだろうからね。ウチはそれ以上の選手を取った...
|18年前 -
入れ替え戦。2試合ともTVで見たが、一言で言えば両チームとも「決定打がなかった」。 だから0−0、1−1という2引き分けながら、「アウェイゴール」ルールで神戸がかろうじてJ1に上がったという結果になったのだ。 もっと両リームとも攻めてもよかった。もっとリスクを冒してもよかった。神戸は「結果として」J1に昇格できたが、もっとリスクを取らないとJ1で生き残れないだろう。(昇格自体はおめでとう!ですが)...
|18年前 -
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061209-00000073-jij-spoえっとーーーーーー(悩)「小久保=吉武」ってことっすか?つまり。再び、「はぁ???」
|18年前 -
正真正銘の力を見せる日がきた。リーグ戦以上にサポもチームも必死に応援・後押ししてきた結果として、今日、めでたく昇格が決定。 まさか1年で戻れるとまったく思わなかった私だったが、ここまできたのならと必死でテレビの前で観戦。 試合の出だしは、「え???」という感じでの一戦目とはかけはなれた試合展開たしかに、福岡のホームではあるもののあれだけキレキレだった茂木がほとんど攻撃にからめきれていない感。(今日...
|18年前 -
昨日は草サッカーチームの忘年会だった。 昨年は五十雀チーム(オーバー45)が秋のトーナメントで優勝、四十雀チーム(オーバー35)が準優勝という成績だったため、五十雀チームの祝勝会&四十雀チームの畜生会だった。 今年の秋のトーナメントでは、四十雀チームが優勝、五十雀チームが初戦敗退なので、昨年ど逆である。だから、こころなしか四十雀のメンバーが多かったかな。 普段、グラウンドでしか会わないし、試合は朝...
|18年前 -
ヌノと久藤ちゃんのプレスは気迫がこもってる。セレッソにはこの気迫が不足したように思う... 戦力だけの比較ならば、この入替戦はセレッソが出ても少しもおかしくないのだけどと、少々感傷にも浸りながらの観戦となりました。 序盤の右からの久藤からのクロスにヌノのヘッド。勝利を期待させる動きを見せてくれてた。 ヴィッセルは強い当たりでカードをもらいながらアビスパの攻めをカット。GK萩は若干不安な感じ。アツは...
|18年前 -
グランパス負けとるがやΣ(´Д`;)なんでカシスタでは勝てれんの!?Jリーグ始まって以来1勝も出来とらんがね(´ヘ`;)おもしろいのが、カシスタ改装でアントラーズのホームゲームが国立だった時は勝ってるんよ!笑鬼門ってあるんねぇ…今シーズン限りで退団の秋田は後半40分から出場!古巣アントラーズが最期とはなんか寂しいなぁ…来年こそはジンクス破ろうぜぃ(`∀´)ノ彡
|18年前 -
セレッソの次期監督も噂される柳下監督。今日はBSで天皇杯のコンサドーレのゲームを観戦。どんな采配を振るうのかというところが僕のポイント。 メンバー的には若干リーグとは変更があった。サイドから好アシストを上げる元セレッソ西谷はベンチ、セレッソユース出身の川崎健太郎がスタメンに名前、レンタル中の千葉はベンチにも入らなかった。 その川崎が幾度かクロスでよいところを見せるもシルビーニョとエジミウソンの両外...
|18年前 -
<写真>久々に野球SNSに顔出したので、足跡を残そうと、とりとめもない話を。 今期の活動も全て終了して、個人的に長期まーったりモード突入!毎年のことだけど、年内はもうボールもバットも触らないで過ごす。野球やりたいっちゅう禁断症状をわざと作るわけね。でもって翌年それを一気にばくはーつ・・・・すればいいのだが、そううまくいかないのも通年のお決まり。むしろあんた毎年スロースターターだろという突っ込みは置...
|18年前 -
絶好調なのに! ROMA Derby放送しないとは!なんでやねん?Lazioホームだから?ふざけるでない!はー悔しい... 先週は数ヶ月ぶりに私もgoalを決められましたが、まーだまだだね。しかも、そんなに頑張ったとも思えないのに、ヘビーな筋肉痛が通日間消えず。練習が効きましたな。 今年は捻挫で数ヶ月プレーできなかったし、来年はimproveしたいものである。
|18年前 -
小笠原、谷、門倉と補強をしたようですが、今日のニュースによると、原監督は外国人の大砲と先発、抑えの補強を望んでいるとか。。。と、言うことは来期は3番小笠原、4番李、5番外国人というクリーンナップのようで、先発も、門倉、パウエル、新外国人、抑えが新外国人。。。えっ、若手育成は何処に行くの清水は、来期もベンチを温めて訳の分からんことを相変わらず一応、プロ野球界の盟主(迷主)と、自らを言っているのでは国...
|18年前