import_contacts ブログ
-
今日は強風が残っていたのと昨日の雨で 地面が濡れている心配があるため 作業場での調整作業を実施 7カゴ半 約75kgを調整した、 午後は明日以降のプレゼンの準備。 明日のテーマはアナログとデジタル。 概ね出来上がったので 次いで来週のプレゼンの準備もした。 新材料についての話だが 過去の材料の歴史も語る予定。
|3年前 -
こんにちは!スタッフNです! 今日は個人的な練習会でした!昨日に引き続き今日も強風~ それにしても昔ほど風は気にならないかもなぁ。昔はもっとどうにもならなかったはず。 今日のテーマはゲーム形式。平行陣(風下)対雁行陣(風上)の練習を行いました。 平行陣側から球出しで、1球目の球出しはクロスへ、2球目の球出しはストレートへ返球してからの展開練習。 前衛ではストレートブロックボレーの練習ができました。...
|3年前 -
こんにちわ。松田です。初心者 から中級者までをターゲットとした基礎練習会です。今回が初開催です。募集は11名で、テニスは初めての初心者から中級者までで、一緒にテニスを楽しみましょう!日時:2021/3/7(日)16時~18時場所:コ・ス・パ神崎川住所:〒532-0032 大阪府大阪市淀川区三津屋北3丁目3−89 テニスクラブ コ・ス・パ 神崎川参加費:800~1200円(コート代¥8,800を参加...
|3年前 -
明日から、JLPGA2020~2021が開幕しますね!! 開幕戦のダイキン・オーキッドレディースゴルフですが、毎年ことながらこの季節になるとウキウキして来ますよね。 何と言っても、1日1000人限定ですが有観客試合が開催されると言うことで、大いに盛り上がりそうです。 さあ、球春到来ですヽ(^o^)丿
|3年前 -
こんばんは、今日はお話し会という行事。 本来は3月は全クラス集まってひな祭りに関するお話をするのですが、緊急事態宣言中のため各クラスでやることに。 僕は部屋の壁を使ったパネルシアター的な感じで行こうと。「うれしいひなまつり」って歌あるじゃないですか。あの歌歌詞が難しい言葉出まくってくるじゃないですか。それをパネルシアター(普通にパネルシアターとか言ってるがどんなのかわかりますかね(^_^;))で解...
|3年前 -
ゴカイの血液はヘモグロビンに似た成分があり その酸素運搬能力は40倍とスゴイ。 血液型にはよらず人に輸血可能だそうです。 もしトップアスリートにゴカイの血液を沢山輸血すると 心肺能力は格段にアップするかもしれないですね(^^♪ これはドーピングには該当しないので 近い将来マジ検討することが有り得るでしょう(#^.^#)
|3年前 -
こんにちは!スタッフNです! 今日は朝からの雨と強風でさんざんです。この風は一体なんなのかな? 1つ目のクラスはギリギリで中止となりましたが、お1人来られたので練習しました! 2つ目のクラスもコートコンディション悪いのでキャンセル者多めで参加者1人となりました。なのでどちらのクラスもお1人! こんな強風なのになんとテーマはストローク!アップでミニラリーやボレーボレーなど行った後、球出しをいつもより...
|3年前 -
以前から難波方面に用事で出かけ、なおかつ時間に余裕がある時に立ち寄っていた場所が存在します。 それは「なんばパークス」9階の「南海ホークスメモリアルギャラリー」。大阪球場の跡地に建設されたというのは有名ですね。 ただ、コロナが日本国内で広まってからはミナミ周辺で用事があってもそれが終わったらサッサと帰り、立ち寄るのは我慢していました。 しかしこの度2月末で大阪の緊急事態宣言が解除されたこともあって...
|3年前 -
一昨日は自チームの練習をしました。 球場が確保出来ず多目的グランドでの練習予定でしたが、ホームグランドが急に空きが出来て球場での練習でした。 当日体調不良のメンバーが出て、メンバー6名、マネージャー、メンバー奥様の8名での練習でした。 参加者が少ないので、フリーバッティングの時間がいつもより沢山取れて、「もう疲れた交代❗️」と言うメンバーの声があがったが、「疲れた時からが本当の練習やぁー‼️」とメ...
|3年前 -
ビックリした。 キャンプ段階とはいえ秋広の重用と合わせ、大型野手の育成が重要との認識が、現場や編成に広まっているということだろう。山本の阪神へのトレードもその一環と見ることができる。 ソフトバンクにボコボコにやられた事で意識改革をせざるを得なかったという事ね。 田口がいなくなるのは寂しいけど、その方針を歓迎します。 令和の巨人軍新標語 巨人軍はソフトバンクに追いつけ、そして追い越せ。
|3年前 -
田口と廣岡のトレード ※写真はspaさんのページから拝借(笑)2021年初頭の桑田真澄の投手コーチ入閣のニュースに驚かされ、それは「え?この人が」「え?今なんで」というダブルパンチだった。 で、今キャンプ打ち上げのこのタイミングで「田口と廣岡のトレードが決定」というニュース。 またもやダブルパンチ❗️❗️ 田口は2年連続2桁勝利をあげた実績あるサウスポー投手。 ここ3年は低迷しているが現在25歳と...
|3年前 -
去年からフットサルのルールがだいぶ変わったみたいです。 キックオフはサッカーも変わりましたが、フットサルも「後方に蹴っても良い」ことになったようです。 「キックオフからの得点できないルール」でしたが、「得点できるルール」になったようです。 これは、大きな変更点ですね。キックオフからいきなりシュートを狙っても良くなったようです。 でも、フットサルサークルの試合とかでやると、相手サークルがルールを知ら...
|3年前 -
もう3月になったけれど、 昨日は年が明けてからの初回の活動があった。 本当は1月にも体育館が取れていたけど、 緊急事態宣言が出たばかりの頃だったから中止になった。 幸いなことに、 メンバーはみんな元気で、 サークルとしては昨年9月以来の活動ができた。 個人的には運動をずっと続けていたから動きも悪くない、 、、、と思いきや、 やっぱり個人練習とは勝手が違って、 2時間くらいの活動の中で、 自分で納得...
|3年前 -
終に、緊急事態宣言が解除された大阪。。 もちろん、、リバウンドがないように、、気をつけていきましょう!! いつぞやの野球ネタを少々。。 その日は8番セカンドで出場機会を頂き、プレイボールしましたが、、まさかの失策。。で、ファーストへコンバートされたっていう、、残念なプレイを。。。っていうお話です。。 いやぁ、、結構走ったんですけどね。。 無死1,2塁で、セカンドランナーを牽制するべく、ベースに入っ...
|3年前 -
元々、春一番は暖かさを運ぶ風というより、 本来は漁師さんに対する注意報でした。 実際に壱岐郷ノ浦で漁師53人の方が春一番の強風で 船が転覆した為に亡くなったことが有ります(-_-;)
|3年前 -
こんにちは!スタッフNです! 今日は朝から欠員がでたため急遽シングルス大会へ参加することとなりました。女子シングルス大会。1人4試合行いました! 結果は2勝2敗で真ん中でした。 負けた試合はリードしてたんだけどなぁ。疲れた時の足の踏ん張り大事ですね。 ちょっと手打ちになったりして甘くなってしまったり、ふかしてしまったり、勿体ないミスも多かったです。 ダブルフォルトも勿体ない。結構したかも。 とにか...
|3年前 -
田口と廣岡のトレード 巨人とヤクルトのトレードは実に44年ぶりだという。いつもFAで獲られてばかりで、ヤクルトが巨人と対等なトレードをしていた記憶は確かに僕にはないな。 ヤクルトファン的には廣岡の潜在能力の高さを買ってる人が多く、このトレードには否定的な声が目立つけど・・・・ 僕は逆に、これはヤクルトにとって、良いトレードなんじゃないかと思っている。 確かに廣岡は期待の大型スラッガーだが、ヤクルト...
|3年前 -
2/27、初回のチーム練習を行いました! 今回は「言ったってコロナ禍だし、そんなに募集こないよね」と高を括るって身内に声をかけまくった結果、めちゃくちゃ嬉しい誤算でたくさんの参加希望のご連絡頂いて総勢22名で練習させていただきました! ホントに運営ははじめてで何だかんだ個サルみたいになってしまいましたがそれでもいろんな所でコミュニケーションが生まれているのを見てスポーツのすごさを感じた反面、自分が...
|3年前 -
この冬ドラマは、金土日に一つずつ。 金のは、すでに終わってしまいました😢 土日のは、録画してみてるのですが、翌日とかに見ずに貯まる一方・・・・貯まるのは貯金だけでよいのだが・・・・・・・ そもそも録画して貯めるって、見たい!と思ってるのか、甚だ疑問ではあるのだ・・・・・・ で、この前、よーーーーやっと見たんですよ、三話立て続けに! 綾瀬はるかちゃんが、良い感じですね! で、昨日、日曜だったんで、ま...
|3年前 -
♯21りなです。 ♯18みくからバトンキャッチ❗ 今年入部にも関わらず、色んな気使い(特に手作りお菓子は絶品)に感謝😊もうすぐ一緒に蹴れるので待っててね😉 今シーズンを振り帰り、個人的にはプレーを出来ないシーズンとはなりましたが、そんな時だからこそ感じる思いや見え方があると痛感しています❕ 今年のボーイズは、メンバーが多く入れ替わるも、試合を重ねて成長し、チームワークが形成された年でした。リーグが...
|3年前