import_contacts ブログ
-
フリースクールの子供達へ ①努力をする人は希望を語り 怠ける人は不満を語る。 ②お前の道を進め 人には勝手なことを言わせておけ。 ③有能な者は行動するが 無能な者は講釈ばかりする。 ④人の第1とすべきことは 生活を正すことである。 ⑤夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ。
|4年前 -
1月24日 JUDY AND MARYの会本日はメンバーからのリクエストでJUDY AND MARYかけてのバスケを楽しみました。女性の参加者も多く、今日はいつもより頑張ってるなと感じたのは、俺だけかな?
|4年前 -
こんにちは!スタッフNです! 今日はぽかぽかで良いお天気です。テニス日和ですが、今日はテニスのない日でした。 昨日の雨でコートが湿っていてコンディション悪いのでなくてよかったです。 さてうちの猫は19歳になり、人間でいうと93歳になりました。 もう関節も曲がっていてたち姿もおかしな形しています。上を見上げればバランス崩してよろけたり。 去年から病院にお世話になっている感じです。 血尿がでたり、おし...
|4年前 -
最近、TikTok等のSNSで、ウイグル自治区の惨状の暴露させる流れの拡散を意図とする動画が頻繁にUPされて来ます。 それを認識する前から、昨今の目に余る中国の不条理の横行がどうにも受け入れられず、ことこの数年は毛嫌いしていました。 正直、超自己中心の極左独裁政権下の中国国内の情勢は、チベット自治区の騒動以来あまり関心が無かったのですが、ウィグル自治区で数十万人が虐殺された...とか、暴動の鎮圧に...
|4年前 -
日曜日は練習日でしたが、あいにくの雨でグラウンドが使用禁止。 たまたま体育館が空いていたので、フットサルをやりました。 参加人数は16人でしたので、4チームに分けてゲームをしました。 内容自体は、楽しくできましたが、1点心配事が、、、。 1人けが人がでてしまいました。大事にならなければいいのですが、軽傷ではないと思います。 非常に痛いですね、、、 さて、まだ2020年シーズンの試合が残っている中で...
|4年前 -
詳しくはhttps://www3.hp-ez.com/hp/divertivo/blog で
|4年前 -
現地観戦のママさんから 先制しました〜!! の、LINEが! ハーフタイムに入りました 1-0です!! の、追加情報。 お、もしかして、もしかして・・・ なんて、一瞬、よぎりましたが、 終わってみれば、 1-5 まぁ、実力どおりでしょう(TT) 本人曰く、 セットプレー絡みで4失点 なんせ、ロングスローが凄かった 後半からは化け物チーム とのこと。 これで高校選抜の選手は来てないって言うんだから、...
|4年前 -
今日は、何ヶ月ぶりだろう、いっさい外に出ない&まったく体を動かさない日。 さすがに最近、平日も目一杯体を動かしていたから、疲労がたまり気味だったんだ。 ここのところ、雨が降らなかったせいで、少なくても朝練には行っていたから、それなりに疲れはたまってて、 高校の時に腓骨の剥離骨折した場所から、 かなり痛みがでてね。 それでも、若い時に比較して、休むと戻すのに 時間がかかる恐怖から、痛みをこらえて走っ...
|4年前 -
みなさまお久しぶりですこんにちは! 出張に行ってました。 別件の仕事が続々と入りましたので 昼は現場、夜は内業と 働きまくりまくりまくりでした(汗) サッカーでは堂安、乾選手が良い活躍をしていて 凄いな~と思います。 乾選手はまだまだ代表いけるでしょう。 緊急事態宣言の第二幕が始まりましたが 前回よりも人手が多く 新コロのしょぼさを実感してる人が多いな~と感じましたね(笑) 一体政府、政治家達は何...
|4年前 -
昨日土曜は収穫と学習会(^^♪ 夕方から雪予報だったが・・・ 朝の気温は7℃と高目だった。 雨も小降りだったので刈り込みを実施 3時間で刈り込み13カゴ+調整5カゴ 随分とやった感じ。 この刈り込みで日曜月曜の室内作業分になる。 午後は無料学習会 最初は講師が私1人に子供が6人(◎_◎;) 暫くして講師3名で何とかなった(;^ω^) 中3の子は就職試験の事前勉強 小6の子は塾の宿題で中学の漢字問題...
|4年前 -
今年初の土日休みです。 僕は毎日コピック(マーカー)を持って職場へ行ってるのですが、昨日持ち帰るのを忘れたため今朝取りに行くという。月曜日でもよかったんですが、このご時世突然「休園になったから各自在宅勤務を!」とかの可能性もないわけではないので、その時にコピックないと絵を描く系の仕事が全くできないので念のため。 そのあとスーパーへ行き雪に備えたわけですが、みんな考えることは同じで激混みだったという...
|4年前 -
東北新人戦、初戦突破!! 明日は、青森山田・・・(TT) とりあえず、勝っても、負けても、何か爪痕残して欲しいなぁ。 頑張れ〜!!
|4年前 -
昨日は引きこもりの子の為の オンライン学習♫ 先ずは子供の話したい事を聴くことから始まる。 毎週オンライン学習で話すために その子は一生懸命学んでいる。 昨日はガラスが透明な話をして・・・ 光の透過、反射、吸収から ガラスの作り方の話をしてくれた。 ついでにガラスに金属で色を付ける事を話す。 ガラスの組成の話になったので 酸化ケイ素からケイ素分子、原子、原子核、素粒子 までの話をしてみる。 次いで...
|4年前 -
皆さん、こんばんは! 最近緊急事態宣言によりうちの職場も接触に関して厳しくなりました! 特に出勤時間と退勤時間には厳しくなり、なかなか仕事がさばけません(T T) 結構ストレスが溜まりますので休日は仕事を忘れて思いっきり満喫しようと思います! さて今回は自分のお気に入りのチームを作る企画ですが、 気分を一新してタイトルを「俺のベストメンバー」から「勝手にベストチーム」に変えてみました! まあ勝手に...
|4年前 -
メディカルアロマセラピー : 41の文献より ①睡眠障害の緩和 12文献 ラベンダー、ベルガモット ②苦痛・不安の緩和 11文献 ラベンダー ③疼痛の緩和 8文献 ラベンダー、スイートオレンジ、ベルガモット ④精神症状の緩和 7文献 ラベンダー、ローズマリー、オレンジ ⑤ストレス緩和 3文献 ラベンダー、スイートオレンジ
|4年前 -
こんにちは!スタッフNです! 今日はとても暖かくテニス日和でした! ボレー・スマッシュがテーマのAOI練習会開催しました! 球出しで前後スマッシュや後ろ目からのボレーとチャンスボールなどを行い、ボレーストローク、平行陣対平行陣、サーブリターンからのゲーム形式練習などを行いました。 今日も沢山打って色々と試せたでしょうか? 来週もボレー・スマッシュ多めの練習を行います~
|4年前 -
かつて夏の甲子園で全国制覇したチームの主将が強盗事件を起こして裁判を受けているというニュース。驚きましたが、過去にも「元甲子園」の人間が事件を起こす報道は何度かありました。 多少の差はあるものの、共通するのは「その後のどこかで挫折して野球を辞め、そこから転落が始まった」ということです。 私は常々「甲子園は素晴らしいところであり、そこを目指すのはいいことだ。甲子園に出場できたら最高だろう。だけど、本...
|4年前 -
こんにちは、spaです。 緊急事態宣言中にも関わらず、絶賛関西出張中です。今は神戸にいますが、コロナ禍においてこっちの人に東京人がどう思われてるのか心配なので、ひっそりと仕事しております(笑) 明日には東京に帰りますが、ま、今回は東京から車で来たんですよ。なので帰りも、560kmの車中旅が待ってると思うと今から憂鬱ですね(苦笑) 今回、わりと時間もあったので、せっかくなのでどなたか関西ラボさんとご...
|4年前 -
先日、JFA公認キッズリーダー養成講習会に行ってきました✌️ 年末に申し込みしそびれた😢🤦 と思ったら、 U-10の方は間に合いました🙆 コロナの影響で人数制限が設けられているなか、 運良く受講可の通知を頂けました👏🎊 (今年の運はここで使い果たしたかな😁) キッズリーダー養成講習会とは⁉️🤔 10歳以下の選手・子どもたちに関わる指導者・保護者で体を動かすことの楽しさを伝える指導者の養成を目的とし...
|4年前 -
もし、子供のころにフットサル場があったなら、今の自分はどうなっていただろうか。 フットサルというスポーツがない時代にサッカーをはじめた。 練習と言えば、声出しや球拾い、素走り。 サッカー部のくせにサッカーボールが2~3個しかなかったため、上級生の練習の後に少しボールを蹴るだけ。 ボールに触る時間はほとんどなかったが、よく続けたもんだ。 かなり昔のことなので、今の子供らが羨ましいとは思わないが、もっ...
|4年前