import_contacts ブログ
-

ユーロ、グループリーグ最終戦ですねえ。まあ地上波で放送が無いので見てないっすけど(- -;)で、グループAとBの結果が出ましたわけですが。くるっと逆転な感じでした。グループAは最下位だったギリシャがしっかり勝って突破、初戦の結果で明暗が分かれたチェコとロシア、勝ったロシアが残り2戦で勝ち点を落としたことで敗退したのに対し、負けたチェコが決勝トーナメント進出したんですからわからないですよね…ポーラン...
|13年前 -

このタイトル書いただけで、知っている人には、けっこうわかるんじゃないかな。知らない人は、何のことやら。な日記になるかも。今夜BSでやってましたね。『かもめ食堂』。映画です。舞台は、北欧フィンランド。この世界観が好き、とかそういうの語るでもなく。ただ、この映画が好きです。(ここからは完全にNanaワールド。きっと変だけど、気にせず書くんで、テキトーにスルーしてくださって。)今夜は、放送してるのを偶然...
|13年前 -

徳島は決してゲームにうまく入れた訳ではなかった。ゲーム序盤から、タッチラインを大きく割るようなパスミスも何度もあったし、愛媛の選手が競った場面で優位に立つこともあった。 でも、愛媛は失点した。前半に2失点。現地で観ていた自分は、正直狐につままれた気分だった。なんで、徳島が2点もリードしてるんだ? 帰ってから失点シーンを見た。何度も見た。これはしょうがない。徳島が巧かった。いや。あれだけ自由にプレー...
|13年前 -

職場のトレーニング室で、基本、週4ー5回程、ランニングとプチ筋トレに励んでいます(笑)♪勿論、長続きできるように、無理しない程度にトレーニングは留めています (#^∀^#;)ゞそのような中、以前は外履きで使用していたシューズの裏側を綺麗にして、室内シューズとして使用していました。しかし、安売りしていたシューズを見付けた為、購入しました!!普段は白ベースのシューズを購入するのですが、今回は気分一新で...
|13年前 -

昔からよく言われたりしたりんですが…前会社でも今の会社でも、仕事がパートさんの管理もあるので、パートのおばちゃん方を統率するんですが…パートの方から、『落ち着いて見える』様で…結構、年上に見られます[s107]今日も、40ぐらいかと思ったそうです[s421][s349][s349]一応…まだ今年やっと30になるのに…[s414]前の会社でも、新卒1年半~2年ぐらい(24歳前後)なのに、30代半ばと...
|13年前 -

サッカーで例えると下手だダメだと思いながらプレーすることにもう疲れた『そんなことはない』『いずれ上手くなる』宥め賺しながら続けることがもう馬鹿らしくて仕方がないだから終わりにしよう終わりにできるほど練習をしよう自信を持ってプレーができるくらいに実戦を積もう胸を張って自分は『サッカー選手だ』と言えるくらいにそうでなければなぜサッカーを続けているのか分からないサッカーをやめる?それはまだ先の話だ
|13年前 -

本日は1試合しかないため、よく言えばフューチャーされたプロ野球の試合でしたが、現地で見ていた以上の、ベイスターズへの酷評でした。 『プロ野球ニュース』など、普段見ていないであろう笘篠氏も岩本氏も、ここぞとばかり鬼の首を取ったがごとく投打とも、ベイスターズのミスをぼろくそ。 捕手のリードや、投手の守備、代打で初球打ちで凡退やらについて「プロのレベル」という言葉を使われました。 はいはい。仰る通りです...
|13年前 -

先週土曜11/16(土)11:00〜13:00の舞浜サッカースケジュールまたまた雨で中止になってしましました。またまたと行ってもその前の週、横浜桜木町のキャプテン翼フットサルを予約していたにもかかわらず、朝からザーザー振り。泣く泣く中止にし、28000円だけ払いにいくという寂しい思い出を作ったばかり。そして16(土)朝からまた雨。施設貸し出し中止にて本日中止の連絡を我がチームキャプテンよりいただく...
|13年前 -

<写真> ネーミングライツで、パンダが登場?!(*^-^*)雨のち晴れ、という天気予報を信じて行ってきました西が丘♪(ちなみに土曜日も大学サッカーの予定だったけど 土砂降りのためあっさり挫折)競技場の手前で少しだけパラパラっと降ってきたもののその後はいいお天気!敵はむしろ直射日光!(笑) 流経の試合を見るのは今年初めて、日体大は開幕戦以来かな? <写真> 流経でまず気になるのは、26川崎くん。法政...
|13年前 -

家の前の雑草にかまきりが住んでます。どんくらい大きくなるんやろ〜って、ゆうとといっしょに観察してます。
|13年前 -

名古屋グランパスの高木義成。さんがおもちゃばこ。TV powered by みんなの放送に番組を登録されました。http://www.minpo.tv/71626783/?guid=on番組名:今日はノリが悪いです。http://www.minpo.tv/mv/qcgeJMamu/?guid=onさくらさん、今日は機嫌悪いです。
|13年前 -

本日はアイルランド × イタリアを観ることにしました。この選択でいいのでしょうか?(^_^;)
|13年前 -

今日は夕方3時間、14人(女の子3人)というバランスのよい構成で、3チーム戦[d6]しかし…お昼ごはんを食べすぎた!おなかいっぱいで、イマイチ動けず[d223]一応、今日の反省(1) 縦パスを入れる[d88]この日は、なるべく前を向いて、くさびのパスを当てようと思ってたんですが、思った以上に実行できませんでした[d234]どうも精度(力加減、コース、タイミング)がよろしくないようで[d156][d...
|13年前 -

1-4はダメでしょう・・・オリンピック直前の親善試合だから、ガチ本気って訳にはいかないけど・・内容もよくないよね!前半しか見てないけど、中盤無茶苦茶 誰も機能していない!澤も使えるのかな・・・?思い切って外した方がスムーズに行くんじゃないのかな・・?ここ1番の勝負強さはあるだろうけど・・・ 現段階では厳しい!鮫島も悪かったね! 動くなって指示でも出てたのかなぁ?あまりの内容の悪さに・・・ 我が家は...
|13年前 -

近年、教育格差を引き起こしている要因に、義務教育の質が低下している点が指摘されていると聞きます。 確かに質の高い公教育が保障されていれば‥子どもを学校の授業の後に、学習塾に通わせなくとも良いはずである。 <写真> 先の日記③で述べた少人数学級数の影響による「片肺教師」も質の低下の一因である。 他にも、子どもの理解力にバラツキがあるため、授業を進めて行くと授業について行けなくなる子どもが出てくる。こ...
|13年前 -

日曜日に1か月ぶりのラウンド行ってきました(〃^∇^)場所は,「アイランドリゾート那須」数年ぶりに訪れました。 結果は,50(19),56(20)の106(39)ここ数ヶ月は,スコア,この辺りでうろうろしていますσ(^◇^;) 今回の課題は,スコアではなく,「トップの位置を意識してスイングすること」でした。実は,前回のラウンド後・・・見事にスイングが崩れて・・・師匠に「そんなスイング教えてないぞ(...
|13年前 -

こぼしてしまった水はお盆には戻せない[s349]本当に水をこぼしてしまったら恥ずかしい[s349]落ちついて生活しましょう。
|13年前 -

先日の「すぽると!」観た。約1年半ぶりの国分太一と香川真司の再会[d150] 2010年11月。「国分編集長1泊3日ドイツ弾丸ロケ。ドルトムント・香川真司を直撃!!」 国分:「僕、ドルトムントに行ってるんですけど、試合観て無いんですよね。 こんなことありますかね?1泊3日の旅でぇ~。 しかも、スタジアムの外でインタビューって。 中にも入らせてくれないっていう~」香川:(笑)国分:「あの時、どんな話...
|13年前 -

仕事から逃れたい気持ちと、やらなきゃあかんという気持ちが交錯して何とも言えない心境の今日この頃。ぼーっとテレビを見ていたら内藤さんがグリップとアドレスのとり方をレッスンしてました。ビッグスギにも少しずつ修正した方が良いと言われた事が気になっていた所なので、この際直したる!と思いたちテレビの前でクラブを握り必死に真似っこ。その意識を持って、そのまま練習場へ〜肘を曲げて両掌を空にむけて、身体の前に。肘...
|13年前 -

<写真> 4年ぶりにユアスタに行ってきました。山形に住んでいた時は何十回も足を運びましたが、山形を離れてからは初めて訪問で、少し懐かしさも感じられました。震災の影響か、4年前と変わっていたところはスコアボードが新しくなっていたことと、アウエーエリアを仕切る金網が撤去されていたことです。また仙台サポは鹿島サポと乱闘するつもりなのでしょうか?(笑)。 試合は、前半何とか無失点でしのいでいた札幌ですが、...
|13年前
