import_contacts ブログ
-
今日広島にも勝ってしまいました。唖然…。 坂本を休ませなくていいんですか?原監督。 シーズンはまだ先が長いんですよー。 ちゃんと体調管理をマネージメントしてくださいね! ↑そこしか言うことがない(笑)。
|4年前 -
こんばんは。スタッフのHです。 大学の授業がもう半分を過ぎました。 毎日課題に追われる日々です。 今日も個サルは常連さんが多く来てくれて楽しいそうです。 自分は今日も帰ったら課題をやります。 早く通常の日常が戻ってくれると嬉しいですね。
|4年前 -
1932年の写真 一宮中(愛知県立一宮高校) ※帽子に一本線 1911年の写真 愛知一中(愛知県立旭丘高校) ※帽子に二本線 1929年の写真 市岡中(大阪府立市岡高校) ※帽子に三本線 白い帽子に黒の三本線は大阪の市岡高校、白い帽子に黒の二本線は愛知の旭丘高校、この伝統は現在も受け継がれている。(一部マニアの方のフレーズ) では、帽子に一本線の学校はあったのだろうか? 愛知の一宮高校野球部史を見...
|4年前 -
”水声” 川上弘美著 文芸春秋 水声・スイセイという言葉の響き・・・清澄で、無垢な感じ。 然しながら作品内容は大分違う。 ママ、パパ、武治さん、陵、都のエピソードが幾重にも思い起こされつつ語られ、 読んでいる間、どの時間を漂っているのか分からなくなることも。 親子、きょうだい、生と死・・・ 戦争、地下鉄サリン事件、大震災のこと。 危うくスレスレのところも掠めていくが、 作品はあくまでもサラサラと流...
|4年前 -
松田 宣浩(まつだ のぶひろ) 国籍 日本 生年月日 1983/5/17 出身地 滋賀県草津市 身長/体重 180cm/85kg ポジション 三塁手 投球・打席 右投右打 プロ入り 2005年希望入団枠 主な獲得タイトル ベストナイン(三塁手部門:2018年)、ゴールデングラブ賞(三塁手部門:2011年、2013年~2019年) 選手としての特徴 走攻守すべてにおいてスピード感あるプレーが持ち味で...
|4年前 -
ようやく開幕しましたねーーー⚾️ ギータがバックスクリーンに放り込んだ時の【うりゃぁ】という声・・・・・何もそこまで、と思わなくもなかったかな😅😅😅 プロ野球開幕から二日後、日曜日に自分の野球の大会も開幕ーーーー🙌🙌🙌🙌 ロードワークの成果を❗️ 確認しようと思ってもいたんですが・・・・・・・・ 午前中から何だか背中が・・・・・・・ 動けないわけではないが、筋肉痛のような痛みが動く度に・・・・・ ...
|4年前 -
こんばんは、スタッフのDです。 今月から自分の所属しているフットサルチームも活動が始まり、 土曜日にはいよいよ公式戦の開幕戦があります。 久しぶりの公式戦という事もあり、ものすごく楽しみにしています。 その中でもフットサルが出来ることを当たり前だと思わず、 感染対策を忘れずフットサルを楽しんでいきたいです!
|4年前 -
昨日は自チーム今季第3.4戦目のダブルヘッダーをやりました。 相手は4月に豪華球場での試合を予定してましたが、新型コロナの影響で延期になった友好チームさん。 1試合目の先発投手は大学まで野球をやっていた数少ない経験者、本来なら最近ずっと投げている左腕投手と思っていたが、昨年末位から肘の調子が悪く完治するまでは野手として起用するつもりです。 相手チーム先攻で始まり、自チーム先発投手は久しぶりのマウン...
|4年前 -
みなさまこんにちは~ 新コロコロの影響で中断していたスポーツも 続々と開催され日常を取り戻して行っているように思えます。 ただし・・・ 休業のダメージは大きく、倒産していく会社、 解雇された人々はリーマンを遥かに超えるでしょう。 私も無職になり、ダッシュ島に犬と逃げ込み 城島さんを食べて余生を過ごしているかもしれません。 現に家が無く、東京駅で寝る人が急増していると。 だいじょぶだ~?と思っていて...
|4年前 -
毛深い人、特に胸毛がある人は 内臓が悪い人が多いらしい(;´∀`)私の知り合いは内臓はそうでもなかったが、 メンタルがやたら弱かった(◎_◎;)
|4年前 -
皆さん、こんにちは。 久しぶりの投稿になります! 緊急事態解除宣言が出てもう少しで1ヶ月が経とうとしています。 我々の支部でも来週からいよいよ 「令和2年 夏季大会」が始まります! 幻の春季大会を経て、多摩小ボーイズはどのような姿を見せるのでしょうか? 緊急事態宣言が出される前から、全体練習は行っていません! 来週の第1日目の一言・・・ 『お久しぶりです!元気にしてた?』 になること間違いなし! ...
|4年前 -
今週から、一旦テレワークは終了して従来通りの出勤に戻っています。 約1ヵ月半の間、週3日は家事(洗濯他)をしながら適当に休みながら就労していたため、正直なところ眠気に見舞われています。(苦笑) 後日、第2波が来た際には再度全社で対応検討になりますが、高3の受験生を控えている我が家ですので次回は遠慮させてもらおうと思っています。 NACK5をBGMに、受験生の様に結構楽しく過ごしていました。
|4年前 -
コロナ自粛も落ち着いてきてはいますが、、あまり野球が出来ていない今日この頃です。。 1ヶ月ぶりの日記投稿になりますね。 昨日は、久しぶりの野球で『W』でした。 監督兼守備走塁コーチ兼内野手で加入したはずのチームでしたが、、現時点では、審判兼内野手ぐらいな感じでしょうかね? なので、、ここは、違うと確信しました。 それが、2試合目でしたが、1試合目の公式戦のお話を。。 順延続きのKT春季大会1回戦。...
|4年前 -
おはようございます( ^∀^) 梅雨入りしましたが…昨日&一昨日は降らず、無事に試合ができましたね~!蒸し暑いなか試合お疲れさまでした(^^) 今年の夏は、マスク必須なので…例年より暑さ対策が大変になりそうですね。こまめな水分補給で、くれぐれも熱中症には気をつけてお過ごしくださいませ。 それでは皆さん、今週も毎日 元気にガンバっていきましょ~!行ってらっしゃい(⌒0⌒)/~~ ……試合結果…………...
|4年前 -
6/21(日) 門真市立総合体育館メインアリーナ東 詳しくはhttps://www3.hp-ez.com/hp/divertivo/blogで
|4年前 -
日曜日は、練習日でした。 まだまだ、コロナ警戒中で、対人メニューを排除した、基礎練習ばかりのメニューでしたが、サッカーやれるのは、本当に嬉しいです。 我慢の時期が続きますが、今の時期をいかに大事にできるか。今年は、今後のチーム運営を左右する年になると思ってます。乗り越えられなければ、今後、続けていくのは難しい。まあ、そんなことを、あんまり意識することがないくらい、練習の雰囲気は、良い雰囲気です。 ...
|4年前 -
初戦のサヨナラ負けで 三たて喰らうかなと思いましたが、 カード勝ち越してマリーンズ、 千葉に帰ってきます。 それにしても、 三回の裏表で一時間半でしたからどうなることかと心配しました。 結果的に6回以降ポンポンといきましたから、美馬投手の粘投がすごかったんでしょう。 強力ホークス打線も、その術中にはめられたような気もします。 安田選手、三番DH、辛抱のしどころですね。
|4年前 -
新しく作ったチームです! 月1で練習試合したいと思ってるので練習相手になってくださる方募集します! 希望としましては土日がいいです! よろしくお願いします!
|4年前 -
8日よりリーグ戦が再開されました。 2か月以上間が空いているので久しぶりの試合となります。 お相手は上位常連のHKBさん。 4番が仕事で欠けたので得点力不足必死になりますが、何とかくらいついていきたいところ。 その日のメンバーでガラっとチームが変わる。 これも草野球独特で面白いところでもあり、悩ましいところでもありますね。 今日居るメンバーで怪我無く楽しく、そして勝つ。 うちはそんなチームです。 ...
|4年前 -
おはようございます! スタッフのTです。 最近かなり暑くなってきましたね。夏がこれ以上だと思うとぞっとします(笑) 私もバイトで外によくいるのですが、さっそく日焼けしてしまいました。 しかも昨今のコロナ事情でマスクをつけているので顔はマスク焼けをしてしまいました。 マスクさえなければ綺麗に焼くことができたのにと思うと、とてもコロナがにくいです。 次からは日焼け止めをぬって日焼け対策をしたいです。
|4年前