import_contacts ブログ
-
新年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします! 早速一発目に僕はツキがないっていう話をします(爆) 12月31日。ラボの日記を書いたあと寿司を取りに行き、帰宅後まずは年末ジャンボの結果チェック。 えー・・・ 4等10万円。 下3桁一致! なのにあと一桁が2つ違いでハズレました・・・。おしい・・・。 その直後大井競馬のレース。 僕は買うときは毎回子どもの誕生日ナンバーの馬券を買うん...
|6年前 -
第9回ユニクスカップ2018エンドイヤー & #PK大会 半年に一度のチーム内大会を実施しました‼️9回目のユニクスカップ⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽ 今回は年末ということもありいつもより賞品も豪華に😊 競技経験者から初心者までが合わさった全6チームがエンジョイ重視のフェアプレーで白熱ゲームの数々となりました✔️ 残り十数秒での逆転女子ゴール💡 ゴレイロ同士、8本連続お互い決め切ったPK大会決勝💡 得点王も...
|6年前 -
2019年のセリーグ順位予想 首位 巨人 2位 広島 3位 DeNA 4位 阪神 5位 ヤクルト 6位 中日 巨人は大補強の甲斐あって首位、逆に広島は丸の穴を埋められないと思う。 DeNAの強力打線もワカラナイ。 詳細解説や4~6位までの解説はこちらのサイトです。 https://baseballnpb.hatenablog.com/entry/2019aisatutoseri-guyosou01...
|6年前 -
はじめまして。 フットサルサークル スクラッチ代表のとしです。 2019年1月20日(日)京都市西京区のケルビトフットサルクラブ (最寄駅 阪急桂駅、JR桂川駅からバスで10分程度)のドリームコートで、 15時~17時に練習します。 現在、1月20日(日)の練習参加者が4~5人でまもとな練習ができなさそうなので、 個人参加or新メンバー募集中です。 4~5人くらい募集しています。 参加費は2000...
|6年前 -
年が明けましたね。 本年も宜しくお願いします。 かつて繁盛していた街が廃れて人が少なくなったような感じにラボもなってますが(笑) それでも地元に残ってる人もいるように、今年もラボも細~く気楽にやっていこうと思います(笑) 大晦日は毎年、個人的には面白いと思うテレビが複数やってて、どれを観るかで毎年揉めるんですが、今年もやはり揉めました(苦笑) 僕と嫁は意外と紅白派で、格闘技は録画して後で一人でゆっ...
|6年前 -
”夜行” 森見登美彦著 小学館 岸田作、銅版画による48もの連作は「夜行」と呼ばれていた。 夜行列車の夜行なのか? 百鬼夜行の夜行なのか? 10年前に6人で鞍馬の火祭に行った際に 長谷川さんが行方不明になってしまった。 その10年後に残り5人で鞍馬に行くことになったが・・・ そこから尾道、奥飛騨、津軽、天竜峡など 各人の「夜行」にまつわる話が出てくる。 最終章までのストーリーがラストでひっくり返る...
|6年前 -
蹴り納め大会決行(笑) 去年もやった蹴り納め大会、今年も行いました^^ 色々と面白い場面が続出の楽しい大会となりました^^ 優勝はどこかはおいおい(笑) 審判というかオフィシャルは常に大会の盛り上げるためのヤジ飛ばし(笑) 大会的には普段やらないメンバーと楽しくやれたかと思います^^ 後嬉しかったのは参加した女性が皆ゴールを決めた事です。 次は何記念大会だろう(笑) 今年のこち・サルは忘年会もあり...
|6年前 -
2018年も終わろうかというこのタイミングで、今年観戦した3試合を書き記しておこうと思います。 今年はなぜかサッカー観に行くと、直後に体調を崩すという奇妙な年でした… 1.4月25日(水) 第10節 vs鳥栖(ベアスタ) @鳥栖駅 今も応援してるよ! 2.9月29日(土) 第28節 vs長崎(トラスタ) この日は台風24号が九州に接近する中での試合でした スタジアムグルメは大満足だっただけに、長崎...
|6年前 -
いつになったらJ1に行けるのかな? 最近は忙しいのもあり、ジェフ愛も薄くなる一方。 J1から去り早10年。時は早い。。 ジェフがJ1だった事を知る若者が減ってる(笑)😁 J2のレベルも上がった今日。上がるのは奇跡でも起こらないと無理なのかな?とも思います。 あの頃のラボーラが活気で満ち溢れた頃に戻りたい。 2019年。どんな年かな?
|6年前 -
去年、いきなりの引退で、周囲を驚かせたのは、親父さんからの決別だったのか。 拠点をアメリカに移し、グラマラスな奥様ともお別れし 階級を上げ、狙うは、Sフライ級王者。 互いに主導権を握っているような一進一退。 昨日の試合とは、ちとレベルが違いましたね。 距離を詰めて、相手のパンチを殺すテクニック 相手の打ち終りに合わせるカウンター 老獪 中盤、手数が減ったのは、終盤へ体力を残すためだったのか だから...
|6年前 -
【2018年の反省】 ①仕事 ・農作業は去年、一昨年と同様に週4回で実施。 真夏は特別の猛暑で大変だったが 無事1年間続けることが出来た(^^♪ ・今年は3月からボルダリングジムの仕事も開始。 最初の頃はミスもあったが、年後半は順調に過ぎ 新たな仕事にも大分慣れた。来年も継続予定。 ②ボランテイア活動 ・養護学校での週1回の活動は継続。年間46回実施。 通算でも2年4ヶ月で109回の活動。 ・今年...
|6年前 -
鶏ガラを煮込み中・・・ 今年は忙しいこともあり、更新頻度が減ってしまいましたが・・・ 来年も何とか続ける予定です。 今日はこのあとちょい奮発のお寿司を取りに行き、帰宅後東京2歳優駿牝馬と高知県知事賞で打ち納め。 本当は水沢の桐花賞のはずだったんですけど、まだ事件は解明されず年を越すことに。 来年の打ち初めもやはり水沢の金杯予定でしたが(中央競馬の金杯の日は仕事のため買わない予定)、報知オールスター...
|6年前 -
社会人アスリートも学生アスリートの皆様、 今年もアスリートお疲れ様です。 ほとんどの人が仕事終わればゴロン、 学業が終わればゴロンと 人は楽をしたいですが 走ったり、トレーニングする皆様を尊敬いたします。 老若男女問わずに敬っております。 孔子も年配を敬うとかではなく 年齢問わずに尊敬する人に敬語を使いましょうと教えたのですが 弟子達がどこかで目上の人には~と変えたのでしょう。 これにより年上は有...
|6年前 -
どーもです。 第60回輝く日本レコード大賞は乃木坂46の「シンクロニシティ」でしたね。どうやら、乃木坂は二年連続の受賞のようです。 わたしは、高山一美ちゃんを応援してます。高山一美ちゃんは、第80回春のセンバツ大会に21世紀枠で出場した南房総の雄こと安房高校出身ですからね。しかしながら、ほとんどテレビに写りませんよね? さて、平成最後の年の瀬ですので、今年の野球観戦を振り返っておきたいと思います。...
|6年前 -
年賀状の印刷を明日する予定ですが 手元に年賀状がないし 途中でどうせインクもなくなるよなぁ という状態ですが(汗) このブログもねぇ 県はおろか市でも目立たない選手かなぁと ある程度見えてきた感じで更新も あんまりしなくなりそうだと思いつつ 書きだすとガァッっと書いちゃう感じの一年。 まぁ子供のレベルとか関係なく やっぱり頑張ってる姿を見ると熱くもなるなぁ、と。 来年は最終学年に突入ということで ...
|6年前 -
次男と二人で広島県呉市の大和ミュージアムに行ってきました。 次男は宇宙戦艦ヤマトが大好き。 大和繋がりですが、見に行きたいというのでLet's Go!! まずは正面に「大和」。 次に「ゼロ戦」。奥には「回天」この時代に生まれてたらと思うと。 3Fには船にちなんだ体験コーナーがたくさんあって、すごく楽しんでた。 午後から自衛隊OBが主催の艦船めぐり。 今日は潜水艦9隻、護衛艦、掃海船、練習船を含む7...
|6年前 -
高校生、大学生、大人の自主トレに参加させてもらいました 1週間前に連絡が来てから、珍しくキンチョ〜気味(^^;) 1時間走り込みと筋トレの後、1時間フットサル! レノファ山口の廣田選手 ヴィッセル神戸からモンテディオ山形にレンタルで行っていて、 来シーズンから大分トリニータに移籍する 小林選手! その他、高校生、大学生の方々と一緒にめっちゃハードなトレーニングをさせて頂きました! 良い経験させても...
|6年前 -
かわゆいかわゆい #23 かほ から 回ってきました 🍒 ビビりじゃない!って言いたいけど まだまだ ビビり健在の #18こはる です😉 12月29日 は カフリンガ東久留米の 今年最後の試合でした ⚽ やっぱり男子の試合は 迫力あって おもしろくて 何より勉強になります ✏️✨ 結果は 3-2 勝利! めちゃくちゃかっこよかったなあ 〜 勝利の写真を載せたいけど… まさかの 撮り忘れた ( °o...
|6年前 -
【場所】キャプテン翼スタジアム新大阪→屋外のフットサルコートです。【天気】晴→冷たい風が吹いていてかなり寒かったです。【参加者】男性15人・女性2人→途中参加・途中退出を含みます。【ウェア】ユヴェントスの2017-18ホーム用ユニフォーム上下・タートルネック付のセーター・Kappaのインナーシャツ・lottoのインナーシャツ・普通のタイツ・ユヴェントスの2017-18ホーム用ストッキング・lott...
|6年前 -
投手編に続いて捕手・野手編です.投手編と異なり[対抗]は,1軍ベンチにいるが先発メンバーでない選手をイ メージしています.控えは通常は2軍の支配下選手,育成は育成選手です.*は新加入の選手です.繰り返しに なりますが,丸に関して,人的補償が生じるでしょうから,今後,下記の支配下選手から1名が抜ける可能性 があります. 1軍枠が来年から28名から29名になります.投手枠を12名と考えて,捕手・野手枠...
|6年前