import_contacts ブログ
-
今年は例年とは違う形でいろいろありました。 大阪北部地震の影響と台風21号の影響で、相次いで活動が中止になり、そして、その影響で事務局も移動することになりました。 正直、もう「閉店ガラガラ」かな。 つづきは・・・ 【監督はXYZ ~こちらイーエム楽園事務局です~】http://emgakuen.blog.fc2.com/blog-entry-51.html
|6年前 -
もう何年ぶりか 前に買った時は、使用頻度が高く、重宝してましたし、凝ってました。 毎朝の目覚ましとしても利用。 ツーリングの朝は、必ず大黒摩季の《熱くなれ》が流れました。 この時点で、もう時代を感じますね。 それから時が経ち、経年劣化⁉️⁉️ちょこちょこと不具合が出初め、大掃除中、不注意で落下させてしまい、カセットテープが入るとこが閉まらなくなり(数年後、なぜか閉まるようになりましたが。)、ここ数...
|6年前 -
体重を減らす、つまりダイエットしようと思うと 食事制限とか運動とか、結構負担に感じて 長続きしない傾向にあります。 そして止めてしまうとリバウンドどころか オーバーシュートでダイエット前より体重が増えてしまう。 そして食事制限等を継続させていても大幅ダイエット後のリバウンドは 減量分の半分程度は至極当然なことなのです。 その理由は減量による基礎代謝の低下に起因します。 そこで考え方を大きく変えて ...
|6年前 -
今日、10年目の年末スペシャルクリニックで仕事納めでした。 今年も満員御礼となりました。 技術や戦術の習得は繰り返しが必要となるので参加者の皆さんのフットサルライフが楽しくなるようにメニューを考えました。 体のキレとダジャレのキレはまだまだ自信ありなのですが、今回は体のキレをお見せできない体調不良だったためダジャレは舌好調でした! クリニックとゲーム大会を開催してあっという間に3時間が終了しました...
|6年前 -
クック投手(名前の「ライアン」で登録するかも)の獲得が決まり(丸の広島への人的補償が決 まっていないものの)巨人の2018年オフの補強も概ね終了したようなので,巨人の戦力評価をこの時点で行な っておきたいと思います。まずは投手編です.やり方は、2012年11月5日の日記 https://labola.jp/blog/user/71073/21390435 と同じですが,見辛いので表記の仕方を変えま...
|6年前 -
2018年、本当の最終戦は9イニングマッチ見事完封リレーで締めくくりました✨今年も1年ありがとうございました🐳また来年(来週)お会いしましょう😆
|6年前 -
こんにちわ。 Lamphunに来て初めてcafeしております。 タイ3部のLamphun warriorとゆうチームに20日から練習参加させてもらってますが、昨日で年内のトレーニングは終了しました。 年明けは2日まで休みなのか、2日から練習なのかちゃんと理解はできなかったけど、ひとまず年末年始はOFFです。 ほとんどの選手が寮で生活してますが、みんな実家に帰りました。 僕も余裕があれば日本に帰って...
|6年前 -
みなさまこんにちは連投ですが この振動系フィットネスマシーンを最近見かけて どうなのかと考えておりました。 土木業なのですぐに想像できたのが 白蝋症(はくろうしょう)といいまして コンクリートを砕くチッパーという機械や ランマーというアスファルトを締め固める機械を ずっと使っていると指が白くなってくるんですね。 振動により末梢神経、毛細血管が壊れてしまうとのこと。 それを店員に聞いたが ??な顔を...
|6年前 -
今年の養護学校ボランテイアは12/28で終了。 結局今年の活動は46回だった。 一昨年9月にスタートしてから2年4ヶ月 109回の活動。 今月になって子供達や職員の作った クッキーやTシャツを購入したが 来年はもうチョット頻繁に購入するかな♪ 今までずっと園内のボラは私一人だったが 今年は夏頃に新たにボラの方が加わったようだ。 月曜、水曜の活動なので会ったことは無いが いつの間にか来なくなってしま...
|6年前 -
こんにちは! 愛知県のえびせんべいの里来ました! バリエーションが豊富! 試食しまくり! また会う日まで… あばよ!
|6年前 -
昨日で年内の仕事は終了。 夜勤終わりで帰ってみると、 ことの特性オムライス! 美味しく頂きました(^^) 韓国語の意味が分からない(^^;)
|6年前 -
やり過ぎ の 一言‼️ 見てないですが、としまえんでの深夜の騒ぎなんて、愚の骨頂。 テレビ番組ならなんでもやっていいのか 他には、自宅ベットに知らない異性がいた、女性の体重測定、公表だったり。 現場では、面白いのかもしれないけど、それほど面白いとは言えないぞ。 というか ツマラナイ。 騙して体重測定なんて、ドッキリでもなんでもない。 その受け答えで、技量がわかるのかもしれないけど、倫理的に許されち...
|6年前 -
こんにちは 愛知の18歳の学生です メンバー募集又は助っ人を募集している方がいらしたら自分でよければ参戦したいです! 連絡お待ちしてます
|6年前 -
こんばんは!! 今日はものすごく寒いですね。本格的な寒さになってきました。皆さん、お体に気をつけて良い年末をお過ごしください。 さて、プレミアリーグも折り返しに入りました。第19節を終え、なんとリヴァプールはまだ無敗。クリスマスの時に首位にいたチームは優勝する可能性が高いらしいです。過去10年間で9チームが優勝しているらしいですが、唯一落としたチームがリヴァプールらしいです。今年こそは優勝できるの...
|6年前 -
私は、自分の草野球チームのメンバーの学歴などどうでも良いと思っているので、創部以来14年間、メンバーが自発的に自分の経歴や職業の詳細を言うまで、そんな質問を私からすることは無い。それがその人間のすべてを語るものではないと思っているからだ。しかし、これだけは言える。「経験値の差」は必ず出てくる。それは社会人になってからの差は大きい。高卒の人たちの現実を見て見ると、やはり会社の中で上司として上に立つポ...
|6年前 -
2018年12月28日(金曜日) 10時21分 今年も残り僅かになりました この一年を振り返ると 私生活、仕事と変化がありました 4月には生まれて初めての 歩行中にバイクにぶつけられる事故も おかげでサークルコンペが開催中止 7月は、勤務先の理事長と意見が合わず 退職したし、(笑) でも、すぐに別に勤務先が決まり(笑) まあ何とか過ごせた一年でした 年明け1月22日にはサークルコンペも 149回目...
|6年前 -
これは観ねば! 僕ね、ロッキーシリーズで1番好きなのが4なんです。まさかこの時代になって再びロッキーとドラゴが交差する作品に巡り会えるとは思わなかった。もうね、仮にこの映画が面白くなかったとしても僕の中ではこのキャストが並ぶだけでもう充分なのだ。公開が実に楽しみです。 さて 今さら感ありますが、自称紳士の球団、読売巨人軍の傍若無人補強凄いですね~ しかもそれでここまでチームを支えた功労者を簡単にプ...
|6年前 -
”シフォンリボンシフォン” 近藤史恵著 朝日新聞出版 筆者の作品にはいつも驚かされる。 田舎町に出来た高級品を扱うランジェリーショップを訪れる人々を描いている。 常識的にそのようなシャレた店が田舎で成り立つ筈はないのだが 東京にも支店があるし、通販でもかなり売れているようだ。 親子だからと分かり合えているつもりで、 実は子供を傷付けているのに気付かない親とその子供の話がイタイ。 それでも素晴らしい...
|6年前 -
東名高速のあおり運転から一気に話題になり、社会問題化したあおり運転。 あおり運転防止のためにドライレコーダーを装着する方が増えたとか。 あおり運転を受ける車 軽自動車やコンパクトカーが多いようです。 日本人は、高い車、良い車に乗っていると偉い、とか、勘違いしてるのが多い気がします。 実際、軽自動車の自分が優先道路にいても譲れよ!、なんで譲らないんだよ!みたいな視線を向けられたこと、何回もあります。...
|6年前 -
この日は定時退社日でした。 2か月前の抽選で当たった都島スポーツセンターで会社の先輩や同僚とフットサルをしました。 人数があまり集まらず、そのうちの1名は同僚が連れてきた小学生の男の子でしたが、なんとか10人ぎりぎりでの開催となりました。 メンバーがおっさんばかりでけが人もいたのでハーフコートくらいの広さにして5対5のゲームをたくさんやりました。小学生の子になるべくゴールを決めさせるようにたくさん...
|6年前