import_contacts ブログ
-
昨日はカップ戦 初めてサンブロス新宮のグラウンドへ 看板がなかったか、あっても見逃したのか 一度スルーしてしまってUターンして会場へ。 というか仕事だったので1試合ぐらい見にいけたらと思ってたら 嫁さんが体調不良で迎えに行けないと連絡があったので 最後まで見る羽目に。と言っても2試合でしたが。 午前中のリーグ戦は2敗でこれはある意味いつも通り。 昼からの2試合を見ることが出来たんですが これが2勝...
|6年前 -
1,2戦と同じメンバーで戦っていたら、予選敗退でも「仕方ない、よくやった」で済んだと思う。 ポーランド戦終盤で、攻めに行って点を取られ、予選敗退でも「仕方ない、よくやった」で済んだと思う。 西野監督は、日本が今大会で良い成績を残すために最も確率が高いと自分が判断した戦法を取って結果を出した。そのやり方は、西野監督自身の指導者生命に関しては、最もリスクが高いにも関わらずである。 自己の保身を考えてい...
|6年前 -
こんばんは、髪を切ったら鏡に写る自分が一瞬誰だかわからなかった野郎です(^_^;) あしたは合同チームで活動、紅白戦と練習試合と練習を行います! はい、6時間という(^_^;) 最後の練習はさすがに余力があって、やりたい人だけ。さすがに自分は自重します(妻に怒られそうだからというのもある)。 バッテリーがやや手薄だから、大事に行きたい。 僕は紅白戦先発予定。ピッチャー少ないし、炎上できません(苦笑...
|6年前 -
ブログをお読みの皆様 こんばんは) 迫力があるのをウリにするなら、最低限のお客さんの安全は担保されてないとダメでしょう…。 ―――――――――――――――― さて、Fリーグ観戦を終えて八王子へ移動。 夜は八王子市富士森体育館にて、チームの練習でした。 今回は10名(うち女性1名)での練習。 先週の試合の時と同じぐらいの人数の方に集まっていただきましたが、 今回は内訳が先週と違い、初参加の方が約半数...
|6年前 -
W杯いよいよノックアウトステージの決勝トーナメントですね! 今夜はアルゼンチンVSフランスとウルグアイVSポルトガルとどちらも決勝でもおかしくないビックマッチですね! どのチームもエースがいてなにかやってくれそうな選手たちの集まりですね! 昨日はW杯はお休みでしたがこれからまた眠れない日々が続きますね(゜o゜) 嬉しい悩みですが、毎日眠い(-。-)y-゜゜゜ 皆さんは優勝予想とかはされていますか?...
|6年前 -
梅雨明けの関東から梅雨真っ只中の福岡・・ドームの有り難さを身に染みた福岡遠征 ソフトバンク先発は石川、立ち上がりから球は走っているようで簡単に追い込むがそこからが球が甘く入って抑えられない・ ロッテ先発は勝ち頭、ボルシンガー テンポの良い投球いい守備も引き出しているようでした 初回を久々にテンポよく乗り切りその後は打たせて取る投球中盤に少し崩れましたが得点差もあり持ちこたえ試合を作りました 自身9...
|6年前 -
先週、降雨コールドゲームで冷たい雨の中、野球をしたことがうそのような快晴そしてうだるような暑さ。憂鬱な梅雨の終わりを切望していたのに…。 自分の身勝手さに苦笑してしまう。 試合は接戦で1点先制されたが、2点を取り返し逆転勝利した。だが反省もある、6回裏1死3塁の好機に無得点に終わったこと、ここは叩きのサインを出すべきだったと思った。 7回表を1死2塁を造られたとき強く感じた。幸いエースが後続を断っ...
|6年前 -
午前中は炎天下の収穫作業(-_-;) この天気で生長が早く 3時間で58kg収穫出来た♫ 今年初めてアイスボックスを持参。 休憩時間に首や頭を冷やした。 明日もアイスボックス必須のようだ。 午後は鯉釣りもボルダリングもやる気にならず 自宅に戻って暫し休息後 トレーニングをタップリ♪ ・ラン/速歩 14km(今月468km) ・懸垂 80回(今月1520回) ・腹筋 5000回(今月82400回) ...
|6年前 -
草野球の試合で、四六時中大声を出している選手がいた。別段、相手を威嚇したりしているわけじゃあない。だが、のべつ幕なしの「味方の選手ベタ褒めコール」と言える。「良いよ~!今の良いよ~!」「今の捕球良いね~!あれは素晴らしいよ~!」「キャッチャー!今の捕り方良かったよ~!素晴らしいよ~!」相手のチームの選手に対しては一切コメントしてないので、この大声に対して相手チームベンチがクレームをつけたりすること...
|6年前 -
梅雨も明けた、6月最後の土曜日。 強風の中でのダブルヘッダーは1勝1敗完封負けからの18点差勝利😲
|6年前 -
先週の宝塚記念はファン投票1位のサトノダイヤモンドが1番人気になりました。 鞍上がルメール騎手に戻りましたが、あいにくの渋った馬場でしたので、サトノダイヤモンド追い込み届かずと予想しました。 つづきは・・・ 【その馬券、神ってる?】https://ameblo.jp/kyosuke-yabuki/entry-12387449712.html
|6年前 -
ヴォスクオーレとフウガドールの交じる場所、 そこに、おだちゃん&真央ちゃんの姿在り♪ 5月にフウガとヴォスクオーレ仙台さんのTRMが行われたとき出会ったおだちゃん&真央ちゃん 真央ちゃんとはそれからここまでフウガの公式戦を全部一緒に応援しているが(笑) 昨日はおだちゃんも有給休暇を使って 会場に来てくれた! TRMで初めて見掛けたときも思ったが 彼女たちがいるとどことなく会場が華やぐ♥ 真央ちゃん...
|6年前 -
W杯期間中らしく、 「サッカーのCKやクロス、アーリークロスから得点するには」 というテーマでサッカーコラムを書いて見ました。 http://www.brazilshiki.net/archive/2018/06/30 読んでいただけたら幸いです。 #サッカーコラム #コーナキック #クロスからのシュート #ヘディングシュート
|6年前 -
皆さん知ってました?今年も残り半年みたいですよ(笑) それにしても今週は蒸し暑かった(*_*; エアコンつけるか悩みましたが7月まで耐える事にしました! W杯が始まってから毎日寝不足で仕事がままなりません。 それでも夜はジムにフットサルしてますが… そのW杯は日本がある意味期待を裏切る活躍してますね! 開幕前の調子を見ると応援する気にもなれなかったですが、いざ試合が始まるとテレビに釘付けで応援して...
|6年前 -
結果、決勝トーナメント進出。 これが全て。 アマチュアスポーツじゃないんだから。 学生の部活動とは違うと思う。 あの選択をして、悔しくて、情けない気持ちなのは、選手と監督。 おそらく、あの後、セネガルが得点入れられてたら、もっとボロクソに言われてたでしょう。 その時は、言えばいいと思う。 それでも、自分たちの気持ちも押し殺し、この情けない選択をした覚悟。 もし、あれで逆に攻めて、点を取られたら、 ...
|6年前 -
残りのツアーにかけましょう!
|6年前 -
こんばんは! 日本代表決勝トーナメント進出!! 初戦のコロンビア戦から本当に頑張りました 海外のスポーツ紙も最下位だろうと予想されていました。 しかし、結果は2位で突破! 最後のポーランド戦の戦い方は批判されていますが、結果は突破ですので私はいいと思います。 とりあえず、一回戦はベルギーですので全力を注いで勝ってください!!
|6年前 -
今日金曜日はボランテイアデー 1昨年の秋に始めたこの活動も 今日で85回目になった。 午前中は電装部品系作業だったが 午後は作業が少なく、館林方面にドライブ 夕方のトレーニングは ・ラン/速歩 20km(今月454km) ・懸垂 40回(今月1440回) ・腹筋 5000回(今月77400回) ・背筋 3600回(今月48000回)
|6年前 -
「自分の草野球チームがあったら、きっと楽しいよなあ」 そう思ったことはないですか? 僕は思います。 あれは8年前、 ネットを通じて応募したチームに参加させていただいた時の話です。 緊張MAX。 人見知り全開。 でも、引っ越してきたばかりの名古屋で友達もいない状態で、こうして勇気を持って一歩踏み出すしか野球をする方法はありませんでした。 そして初参加当日。 僕「はじめまして!ネットで応募させていただ...
|6年前 -
この時期は市P連の野球大会が市内あちこちで行われています。 対象者は小学生の子供がいれば在学の小学校、中学生の子供がいれば在学の中学校の保護者(子供が小中学校、両方に在学してるなら選べるのでは?)と小学校と中学校の先生になり、男性なら野球、女性ならバレーボールで雨天時ならソフトバレーボールで男女別に優勝を決めるそうです。 実力のある保護者や先生が居る所もいればあまり野球経験が無い保護者や先生もいる...
|6年前