import_contacts ブログ
-
土曜日はスポレク県予選 45歳ダブルス。 天気が良く今シーズン初の真夏の試合かも。 いまいち調子が出ず 0-4になり そこから 2-4になり なんとなく行けそう と思ったら左足が攣りました そのまま 2-6負け。 他でシングルスやってた人も熱中症でリタイア 別のダブルスは熱中症で救急車が出るほど 過酷だったみたいです(^^; 午後からいつものクラブで国体選手の平岡コーチにレッスン。 膝を曲げる、相...
|6年前 -
関東の梅雨明けが発表されたことを東京に向かうバスのなかで知ったこの日 ちょっと海に寄りたくなって お台場海浜公園にgo! あさりもトビウオもいたのにはびっくり !ヴォ、ヴォスクオーレさんカラー! そうだ、試合の為に東京に来てたんだ! 早く墨田区に行かなくては。 (海に来ると時間忘れる) ☆☆☆ 予定より1時間遅れで錦糸公園へ 墨田区総合体育館に足を踏み入れると ああやっぱりすでにたくさんのサポータ...
|6年前 -
昨日は自チーム今季第10.11戦のダブルヘッダーを、もうすぐ始まる高校野球が公式戦で使用する球場での試合でした。 相手チームは何度も対戦している、20代ばかりの友好チーム。 1戦目は相手チーム先攻で始まり、先頭打者にヒットを許すと、2.3盗塁され内野ゴロの間に1点、四球からエラーで1点でさらに1点を取られる。 その裏に四球から2盗塁から相手エラーで1点を返す。 2回表にもヒット.盗塁.内野安打で2...
|6年前 -
我がチームは今期、三個も穴があいていて、惨憺たる状況でスタートした。 そのうちのひとつの穴を、マモルスーパーは塞いでいてくれた。 だが、いかんせん普段まったく練習もしていない40代。 そもそもが野球未経験者。 打てないし、守れない、いないよりはまァそこに立っててくれれば良し! と言う典型例だった。 そんな風にはじまった シーズン序盤の5月のある明け方 カツヤンの携帯が鳴った。 とうとう猫が亡くなっ...
|6年前 -
おはようございます(*^O^*) 関東甲信地方は先週さっさと梅雨明けしたようですが…土曜日の関西は大雨が降りましたね~。JR京都駅から草津駅、JR湖西線も長い時間、大雨で電車が止まっていたみたいです(>_<) ところで今、沖縄地方に接近している台風…西日本に直撃はありませんが、台風からの湿った暖かい空気の影響で、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り大雨となるおそれがあるそうです。 皆さん、お気を...
|6年前 -
LPGA メジャー 全米女子プロ選手権 最終日 Today -8 の-10で首位タイでプレイオフに持ち込んだ畑岡奈紗!! う....お、惜しい...m(__)m 勝っていれば、41年ぶりの国内選手のメジャー制覇でした。 しかし、メジャーの最終日に イーグル2っを含む Today -8 とは、実力がある証拠でしょうヽ(^o^)丿 本当に凄いと思います!! 心身両面のスタミナがなければ、できるものでは...
|6年前 -
W杯、日本はポーランドに1-0で負けたものの、反則ポイントの少なさで2位になり決勝トーナメントに進出した。ところが終盤追いつきにいかず、パス回しを続けたことに批判がある。 ここにはリーグ戦の特質がある。つまりリーグ戦においては「目の前の試合単体では敗退行為でもリーグ戦全体で上を目指すための方法論なら許容される」ということだ。 MLBでボロ負けしている試合で野手が投げることがときたまある。投手がまだ...
|6年前 -
6/30(土) 心斎橋にて 詳しくはhttps://www3.hp-ez.com/hp/divertivo/blogにて
|6年前 -
これこれ、こんな感じだった。この外野の後ろの木。ここは愛知県・熱田球場。むかしニュース映像で見た覚えがある。高校時代のイチローも一発叩き込んだところだ。昔に比べて木立の向こう側にずいぶん高い建物が建ってしまったようだが。第100回を迎えた夏の高校野球選手権大会、参加校の多い愛知は記念大会のため東西に分かれ、6月30日に早々に幕を開けた。 大会2日目にして強豪・愛工大名電が登場する。というか、なんで...
|6年前 -
予報が悪かった福岡・・しかしながら二日目は薄日も・・日焼け対策していなく・・やっぱりドームでよかった(笑 この週末はビジ応援デー・・マーもエムスプも来ています・・そして今日は千葉ユニ・・ ソフトバンク先発はバンデンハーグ今年は精彩を欠いています・・今日も球は走っていますが大暴れ無得点に抑え ヒットは打たれないが毎回、死球・四球で塁をにぎわせています 5回、荻野貴のバントヒットで初安打後四球で塁を賑...
|6年前 -
Fリーグ選抜とバサジィ大分さんの試合のあとは16時キックオフの立川・府中アスレティックFCさんと名古屋オーシャンズさんの試合 ツイッターの方にアップしたように ウォーミングアップのときにチアガールと会場DJさんによる応援練習が始まり そのときから大量のスモークが! https://twitter.com/labola_sweet_12/status/1013061020481286146?s=09...
|6年前 -
ワールドカップ16強の闘いは最初から激しい。 フランスはスピードにのってカウンター。強い。 対するアルゼンチンも最後まで意地をみせた。。 試合後、両軍の健闘を称えあう姿は素晴らしかった
|6年前 -
グラウンドに着くなり、「今日は、七番ライトね。」 監督と交わした会話。 セカンド、ライトが多いので想定内でしたが、現場に着くまで何番なのか、どこを守るのか、さっぱりわからないのであーーる。 後攻で守備に着こうとすると ライトに監督が!!!!! あれ?????? 監督に確認すると 普通にレフトと言われる😓😓😓😓😓😓😓😓😓😓😓😓 守備機会は一度。 ちょいライン際のフライを処理。 第一打席四球、第二打席...
|6年前 -
【天気】晴一時雨→日中は暑かったです。【参加者】男性16人・女性2人→途中参加を含みます。【ウェア】イタリア代表2012ホーム用ウェアのジャンク品上下・Kappaの青のストッキング・lottoの青の室内用シューズ 【内容】ゲーム:6人の3チーム総当たり4回(2巡目終了後にチーム編成替) 【総括】上手い人が多かったですが、ボールが回ってきたことも結構あり、パスにうまく合わせられなかったりパスをこぼし...
|6年前 -
午前中は早朝の町内草刈り からの小松菜収穫作業(-_-;) 草が結構伸びていたので 鍬の重みだけではなく力が必要 仕事前に腰が結構やられてしまった(;´∀`) 収穫作業も炎天下で苦戦 小松菜のサイズはマアマアで、太さが昨日よりアップ 72kgも収穫出来た♫ 夕方からのトレーニングは 最初は腰痛気味だったが・・・ 腹筋背筋やっていたら治った(^^♪ ・ラン/速歩 14km ・腹筋 5000回 ・背筋...
|6年前 -
日曜日は、リーグ戦でした。 前節0-6の大敗からの大事な一戦です。 そして、久しぶりに4バックを試すという、非常に重要な意味をもつ試合です。 結果は、最下位相手に6-1できっちり勝利。 ただ、あまり相手が攻めてこなかったこともあり、4バックのシュミレーションとしては、不発感はありました。 ただ、その中でも、いくつか議題が出てきましたので、練習メニューをちょっといじらないと。 再来週は、前半戦最後の...
|6年前 -
梅雨明けが発表されて今週は暑かったですよね(@_@。 もう夏ですねー あついといえば昨日のワールドカップはご覧になられましたか? どちらの試合も1点差で1点の攻防で見ている方も熱くなりました!!! なかでも世界1の呼び声高いプレイヤーの2人のメッシとCロナウドが敗退しました。。。 なんか寂しいですがこれがワールドカップの面白い所でもありますよね! 本日も試合があるので楽しみは続きますね!
|6年前 -
お疲れ様です。今日はチームの練習試合が有ったので参加しました。まだ梅雨の期間なので、天気に恵まれて何よりです。 試合は5-5の引き分け、一旦逆転したんですが最後追いつかれてしまいそのまま終了でした。 個人的には3打数2安打3打点☆スライダーをライトにライナーで打ち返せたのが自分でもびっくりの感覚です。去年より打撃成績は良いので、このまま調子を維持できるようにしたいと思います(^^)
|6年前 -
1、今季の成績勝敗(20/42)8勝6分6敗(8位:勝ち点30)得失点20得点16失点(+4)ホームスコア(10試合:5勝3分2敗:12得点7失点)1-0×2、3-0×1、3-1×1、0-0×1、2-2×2、0-1×2アウェースコア(10試合:4勝2分4敗:8得点8失点)0-1×3、1-3×1、1-1×2、1-0×2、3-0×1ゴール(全20ゴール)3後藤 圭太×1(頭1)、4濱田 水輝×3(頭3...
|6年前 -
私は、仕事で30年近く働いてきた。別にそれを凄いことだとは思っていない。だが、人間であるからこそ、たまに弱音も吐きたくなる。しかし、ぐっとこらえて来たからこそ継続が可能になったのだと思っている。そして一番自分にとってモットーにしていきたいのは「継続」をしていくことだと常に思う。「継続させること」って本当は人生の中で一番難しいのかもしれない。しかし、いつも言う「10年やって第一歩と思え。」これが私の...
|6年前