import_contacts ブログ
-
内海・上原が投げ、阿部が打ち、江川さんと掛布さんが解説と懐かしさがてんこ盛りの上に試合にも勝ってお腹いっぱいです。 江川さん、掛布さんと私は、ほぼ同世代で、二人が現役で活躍した頃は、一番気合いを入れて野球を観ていたような気がします。 二人の解説も良かった。江川さんによる、上原の投球術の解説は特に参考になりました。
|6年前 -
青年会が新体制になって一月経ちました、新会長は祭りや交流会等のお酒はうちで買ってくれると言うのでありがたいです。 野球大会の事は頼むとも言われました。 M球になって一月経ちましたけどまだ自分本来のライナー性の打撃は出てませんと言うか軽減されてしまったようですけど⁉️ まだまだM球は硬式に近いのでそれに近い打撃が出来てないので素振りしてしっかりと打てるようにしたいと思います。
|6年前 -
”夜に啼く鳥は” 千早茜著 角川書店筆者の作品を読むのは2作目。 とても魅力的な作家だ。海から来た青い目の少女はシラと呼ばれた。 彼女は8百年生きて、娘の御先にその力を譲る。彼女たちは、どんな病でも治してしまうという“蟲宿しの一族”の末裔で 御先は心から慕ってくる雅親を突き放し、 里を出て夜の店で働いていた四と出会う。 滅びゆく不老不死の一族が、 愛しい人を求める、禍々しくも哀しい物語。
|6年前 -
お疲れ様でした! サポーターは少ない人数だったけど 初めてちゃんと御挨拶&お話できたサポーターさんたちもいてうれしかった! 午前中仕事して キックオフギリギリに駆けつけて 次の日の朝 始発の飛行機や新幹線に乗って出社していく そんな戦士たちに 刺激をもらっている日々。 選手たちも、本当にハードだ。 ルヴァンのアウェイ鳥栖の試合が終わったのは 22時。 そこから支度してホテルに着いたのは早くても23...
|6年前 -
レッカー移動になりました(泣) そのレッカーがいつ来るのかも不明(泣) あした・・・ 休みたい・・・(苦笑) 電話来た!! 今から30~40分くらいでレッカーが来るらしい(苦笑) そこから僕はまだ帰りがあるという(苦笑)
|6年前 -
休養日の今朝は雨だったが 10時過ぎに止んだので 早速T沼に向かう。 今日は警戒心が強く、葦の隙間を狙って 何とか69cmの鯉をゲット♪ 今年20本目の鯉。 午後はボルダリングジムへ・・・ 今日はクライミング向けのTシャツ新作(^^♪ しかし低い場所で落ちてしまって 高所恐怖症は全く関係ないことがバレタ(◎_◎;) 一応マンスリー1課題クリアー!(^^)! 夕方のトレーニングは ・ラン/速歩 14...
|6年前 -
こんばんは☆ 木曜日にはいつも木曜の個人参加のお知らせをさせて頂いておりますが、今日はレディースクリニックについてお知らせ致します(^^♪ 第1、3、5週目はビギナークラス:福田コーチ ボールを蹴ったり、止めたり、運んだりの基本的なプレーや簡単なミニゲームをします。初心者対象のコースです! 第2、4週目はエンジョイクラス:小野コーチ(日本女子フットサルリーグ所属「サイコロ」の小野監督です。) フッ...
|6年前 -
GW活動の第二弾です。 女子プロ野球観戦の翌日、静岡県へ向かいました。 目的は東海地区大学野球連盟の静岡県リーグ観戦。初めての観戦となります。 ここで大まかにリーグの説明を。 いわゆる東海地区とは静岡・岐阜・愛知・三重の4県ですが、この内愛知県には大学の数が非常に多いので1県だけで1連盟を、残る3県で「東海地区大学野球連盟」1団体を形成しています。 東海地区連盟は設立から長い間は3県ごちゃ混ぜに1...
|6年前 -
こんにちは☆ 新加入の#11あみさんから回ってきました、#12ゴレイロのやまです٩( 'ω' )و あみさんはですねー、本当に足が早いんです! 実はあみさんがボーイズに加入する数ヶ月前、サッカーの関東大会で対戦してたんですが、あみさんは俊足FWで、DF裏に出たボールをかっさらって点を決められてしまい、あみさんのチームに負けてしまいました… お話しした事はなかったんですが、すごく優しくて面白くていい...
|6年前 -
みなさまこんにちは~ 今の気温ぐらいがちょうどいいですね~~ 8月だけ30度で4月から7月は20度でいいです。 昔、知人が地球の軌道を太陽から遠ざければ少し涼しくなると言ってました・・・ 遠ざけすぎるとめっちゃ寒くなりそうですね(笑) さて、出張、グランドのGW営業時間の都合で3週間ぶりにフットサルしました。 GWまでは仕事が忙しくて筋トレも体幹トレーニングを少ししかできず ものごっつ劣化してる感...
|6年前 -
先日、千葉の某ゴルフ場でのこと。 リゾート系なので比較的2サムが多い。 前も後ろも自分たちも2サム。 男性2人の前の組。 1人はバックティで1人がレギュラー。 しかし、レギュラーのほうがひどい。 ショットはあちこちOB連発、プレ4あるも打ち直し。 んで2打目以降、球の所から打つまで必ず2分。 打っては球が止まるまでその場で凝視。 グリーンもOKなしでじっくり。 おいおい。(--〆) 4人より遅いや...
|6年前 -
今日から、PGA 公式戦 日本プロゴルフ選手権 が開幕します。 とは言え、別段観たいな...と言う気持ちになりません。 歴代の賞金王を獲った面々がオーガスタで散々な醜態をさらし続けていますし、国内では数々のミラクルを起こしていた石川遼プロも木っ端微塵で帰国したことで、他のスポーツと同様に国内男子レベルがお見透かしとなったファン達もこぞって女子プロスポーツに期待を寄せるようになったと思います。 カー...
|6年前 -
こんばんは! ワールドカップまで残り41日と2ヶ月を切りましたが、ここに来て聞きたくないニュースがでてきてしまいました。 10番である香川選手ケガです。 5月31日にメンバー発表、前日には大会前最後となる試合が行われます。 約1ヵ月後どうゆうメンバーで大会に臨むのかサッカーファンには特に注目される日となるでしょう。
|6年前 -
ユニクス結成6周年記念フットサル 2018.4.8#第8回ユニクスカップ2018春 チーム結成6周年記念フットサルを行いました!6時間の長丁場⚽⚽⚽⚽⚽⚽ 今回も楽し疲れた🤣 伝統の女子キャプテンによるユニクスカップと男女別PK大会を実施! 例年通り、初心者から経験者まで混ざり合い楽しく競い合いました✨✨ 6年の年月を経て自称ユニークな人たちが集まるユニクスが世代を超えてパワーアップしたことを実感...
|6年前 -
2018.5.9㈬ 予定していた試合が中止になったのでバッティングセンターへ⚾ バッティング、ブルペン、卓球で汗を流しました😉
|6年前 -
ブログを更新しました。 関東2部リーグのチームトレーニングを公開します。 チーム練習等の参考にしていただけたら幸いです。 http://miraclon.hatenablog.com/archive/2018/05/09
|6年前 -
今日は仕事からの仕事(◎_◎;) 午前中は雨の中の収穫作業 昼まで止まなかった・・・ 青果向け小松菜61kg収穫。 午後は鯉釣りの予定だったが 雨が止まないので 途中の公園の駐車場で昼食+読書 そこからボルダリングジムに向かった。 今日は結構新規のお客さんとか更新の方がいて 初回レクチュアやったり レジもそれなりに忙しかった(;'∀') 夜のトレーニングはまだ途中 ・ラン/速歩 6km ・懸垂 1...
|6年前 -
来週の19日の土曜日に、営業時代の元上司の部課長と三人で、佐久リゾートゴルフ倶楽部に行く予定です。 部長とは、月一のペースで回っていたんですが、課長とは5年振りぐらいの久し振りのラウンドです。 天気予報も、今のところ大丈夫そうですし、とても楽しみにしています。 FOURTEEN D-036 AWとSWの筆卸しにもなりますが、チャックリ...ダッふんだ...カツントップ...のここぞのミスがどれだけ...
|6年前 -
今期の女子プロ野球(JWBL)の運営の一部を。 何しろJWBLは毎年運営手法を変えますのでね。 今回観戦した試合はワンサイドだったので適用されなかったのですが、今期新たに導入したシステムで最も異色なのは「金色ヘルメットの着用」です。 これは最終回にサヨナラのランナーが出たらそのランナーに金色のヘルメットを着用させるという今までどこもやっていない驚きのシステムです。 この時には場内に「〇〇選手がホー...
|6年前 -
こんにちわ! ちかりーたです。 久々の関西、久々の奈良、行ってきました! すごく良い時間を過ごさせてもらいました。 初日は雨だったんですが、奈良フットボールセンターの空いているスペースでトレーニングさせてもらい、 2日目は今回のメインイベント、奈良クラブOB戦&橋垣戸光一功労試合! 面識の無い方々もいましたが、サッカー、いや、奈良クラブで繋がるファミリーとして最高の空気感でプレー出来ました。 懐か...
|6年前