import_contacts ブログ
-
本日話題となるイベントは・・・ プロ野球のCS・・・ではなく 間違いなくこれでしょう。 https://abema.tv/video/title/527-279 朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円。 前回のRIZINでもサーバーパンクになるほどの話題の男。 挑戦者は 元ジャニーズ おっととっと夏だぜ 現役王者 モハンドラゴン 逮捕歴10回の男 の4人となってます。 盛り上がるでしょ...
|3年前 -
闘莉王が理解不能になっている 森保監督 まだワールドカップに行けるかは選手起用 采配が変わらなければ厳しい試合が続きそうです とにかく全勝しかないのですからまだまだ厳しい
|3年前 -
11月のテーマは子供達からの リクエストがメインで 第4週は”塗料の歴史” 12月は大人からのリクエストがメイン 第1週 ITリテラシー 第2週 ユニークな学校 第3週 恐竜 第4週 倫理学 倫理学が通算では第70回目と 年末として区切りが良い(^^♪
|3年前 -
前半終了時のDAZNのスタッツ 試合終了時のDAZNのスタッツ 【Jリーグ通算対戦成績】岡山 0勝 1分 0敗 得点0 失点0 前回対戦成績 2021年3月14日 J2第3節 岡山 0-0 相模原@Cスタ 【岡山視点による超雑感】(PA:ペナルティエリア、右/左は攻撃側から見て)スタメンは、前節ホーム山形戦(1○0)から3人入れ替え。 SB下口→SB宮崎智彦(3試合ぶり)、DHパウリーニョ→DH関...
|3年前 -
昨日木曜はフリースクール(^^♪ 午前中は中1の子の数学 成績が良かったので大学推薦を狙い 現在やる気十分(^^♪ 本人の要望で来週は月曜に英語を教えることに。 昼間で少し時間があったので ドブルと鹿馬編集長 カードゲームをやった!(^^)! 昼休みは私のプレゼンテーション テーマは”メイクの歴史” 今回はさすがに手こずったが クレオパトラのアイメイクから始め 歴代美女のメイク 日本は1920年代...
|3年前 -
”三人屋” 原田ひ香著 実業之日本社 両親が相次いで亡くなり、親の経営していた喫茶店を使い 三姉妹が朝昼晩交代で違う店を出す話。 朝は三女朝日のモーニング喫茶、 昼は次女まひるの讃岐うどん屋、 夜は長女夜月のスナック。 どの店も料理がとても美味しそう。 ただ登場する人達の人間関係は結構複雑だった。 最後は元オーケストラのフルートをやっていた 亡父のレコードを夜月が探してきて、 どうやら次巻があるよ...
|3年前 -
やはりラッキーボーイになりそうなのは 三苫のような気がします ヨーロッパのクラブでレギュラーを取れない選手は やはり代表でも試合勘という点でもダメですね この監督の下では個の力で勝つしかない
|3年前 -
”三兄弟の僕らは” 小路幸也著 PHP 平凡な家庭で育っていた三兄弟が 両親の突然の事故死により 遠方に住む母方の祖母と住むようになったり、 亡父が実は別の家庭を持っていたり等、色々出てくる話。 テーマは重いのだが、三兄弟が良い子ばかりなので安心して読めた。 3人は中高大と多感な思春期で、しかも両親が突然亡くなり 色々な事が出てきてもこんなにも冷静にいられるのか? 少々出来過ぎな感じが残った。
|3年前 -
この間One dayの大会に出ました 結果は初優勝できました! エンジョイなので勝ち負けはあまりこだわってないですけど、それでも優勝できたのはやっぱり嬉しいです😊 また月一ペースくらいで大会にはエントリーしていきたいと思います😃
|3年前 -
本日のニュースです。 本日の目玉はなんといっても 米中首脳会議でしょう。 いつもどおりアメリカのプレッシャーで終わるのかと思いきや バイデン大統領は中国と親密な関係にあるので アメリカ内部の想いと真逆の結果になる可能性も秘め、 また、会談中にいつもの居眠りや 自分がどこにいるのか何をしているのかわからなくなる 行動も注視されております。 なんとか切り取り映像で メディアは誤魔化しを図りたいところで...
|3年前 -
昨日月曜はスラックラインと 新ボランテイア♫ 午後一で9回目のスラックラインに行く。 1時間チョット集中的にやるが 中々上達しない(-_-;) ジワジワとは良くなっているが・・・ ブレークスルーが感じられない(;'∀') 体力的にボルダリングはやれなかった( ノД`) 3時半~5時半が新ボランテイア 駒形駅前の喫茶店に向かう。 対象者は小6-1人、小2-3人 サッカーの好きな子 バスケットが好きな...
|3年前 -
先日犬と2時間散歩に行ってきました。 まったく帰らないので自由に進ませてみると 2時間、距離にして6.3kmという記録を達成。 家に帰ると少々ばててましたが、まだ遊んでくれとおもちゃを持ってきます・・・ いやー元気だ・・・ 体重3kgの小型犬は30分で十分だそうで 大型犬は1時間。 なんというスタミナ、ダイナモ・・・ 元アルゼンチン代表のアルメイダか・・・ そいえば 飲み屋の前に予約で満席看板多か...
|3年前 -
”翼” 白石一文著 光文社 自分を知る人が亡くなったら 自分の一部を失うというのは深いと思うし、 ただただ一緒にいれればそれでいいという想いも分かるが、 登場人物の生き方には納得いかない。 人はそう易々と絶望するかな? 実際はもっと情としがらみに囚われる筈。 他の人を不幸にしてしまう愛は避けるべきと 相手を拒否した主人公は理性的で良かったが・・・
|3年前 -
11月14日、日曜日は、リーグ戦でした。 10月末から続く4連戦の3戦目です。 今年初の朝一の試合ということで寝坊等が心配でしたが、大幅に遅れる者なく安堵しました。 参加人数は16人。多少手薄なポジションもありましたが、今年は、練習も含め15人を切ることがないので、非常にありがたい状況です。 さて、試合の方は、先週ライバルチームに勝利したことで、油断がなければ良いなーと思っていた矢先、前半5分に失...
|3年前 -
昨日土曜は収獲と学習会(^^♪ 午前中は前半がホウレン草 後半は小松菜の収穫 ホウレン草50kg小松菜50kg採った。 午後は無料学習会 講師不足に悩んでいたが 最近女子大生が4人新規参加で 概ね毎週活動出来るようになってきた♫ 昨日は女子大生2名含めて講師4名 子供も4名とチョウド良い 勉強を1時間で切り上げて 子供2人は女子大生2人と外遊び 残り2人はカードゲーム ドブルは小6の女の子が圧勝 ...
|3年前 -
明日11月14日(日)13時より、ファジアーノ岡山は 相模原ギオンスタジアムにてSC相模原と対戦します。 初めての対戦の地なので、もちろん参戦っす。 もちろん試合観戦がメインの日帰り遠征ですが、 今回は、個人的に見てみたい物を見に行く方が楽しみなんだよなぁ~。 見るだけなので、たった1分で終わるんだけど、 その為に新幹線の「のぞみ」「ひかり」「こだま」と乗り換えて、 最後はJR東海道本線で、JR早...
|3年前 -
ベトナム相手にまだこんな試合では どうしょうもない この監督の選手起用など皆さんも おかしいなと思っていると思いますが 批判は内外からもされている ここまでつまらない試合をすると 底まで落ちれば何とかなると日本では言われていますが 中南米では底なんてないんですよ だから必死に戦っている 底の違いまで話が行くとは思っていもいませんでしたが..... このまま落ちっぱなしになるのかは見ものです
|3年前 -
昨日金曜はフリーデーだったので 近くの喫茶店に行ってみた。 ご夫婦でやっているユニークなお店(^^♪ ボランテイアの知り合いが、この店に 豆腐で作ったお菓子を納めている♫ 先ずはアメリカンと当該・豆腐ケーキを注文。 甘さ抑え目の美味しいケーキ(#^.^#) ご夫婦と色々話をしてみると ここの2階では放課後に親が帰ってくるまで ボランテイアで子供達を預かっているらしい。 近くの大学生がボランテイアで...
|3年前 -
今回はFリーグのY.S.C.C.横浜に所属されている北野聖夜選手の着用シューズについてインタビューさせて頂きました! ※画像提供 ときわスポーツ町田アスリート店様 『ミズノ モレリアIN レッド×ホワイト』 定価¥14,850(税込) アッパー前足部には「モレリア」シリーズらしくカンガルーレザーを採用。トゥーガードはスウェード製。 ハトメは人工皮革で頑丈な作りになっています。 中足部より後ろにも人...
|3年前 -
昨日木曜はフリースクール 午前中は高1の子の数学 幾何学の勉強をやった。 昼休みは私のプレゼン テーマは”海洋哺乳類” ・アザラシ/アシカ/オットセイの違い ・ジュゴン/マナテイーの違い ・カワウソ/ラッコの違い ・イルカ/シャチの違い など おまけは ・護身術・パートⅠ ・ナルシスト数 など 午後は美術系のボランテイアさんによる ”デッサン教室” テーマは”手” これが中々難しかった(;^ω^)
|3年前