import_contacts ブログ
-
みなさん、こんにちは。 明日の練習ですが、みなさんもご存知の 通り、台風が関東を通過する恐れがあり、 遠方から参加するメンバーの安全を第一に 考え、中止にいたします。 練習参加、見学を予定されていた皆さん、 大変申し訳ございません。 メンバーの皆さん、次回の10月14日、21日 の試合まで練習ができないため、各自で 調整をよろしくお願いします。 10月14日に元気な姿でお会いしましょう!
|6年前 -
先日、9月1日(土)に江東区新砂運動場にて、都民生涯スポーツ大会が行われました。 1回戦 港区 1 - 13 目黒区 2回戦 東久留米市 6 - 6 目黒区 で同点だったため、抽選を行いました。 その結果、 東久留米市 5 - 4 目黒区で 惜敗し、ベスト16という結果に終わりました。 暑い日でしたが、参加してくれたメンバーの力を合わせ、2試合、全力で臨むことができました。 また、課題も見つかりま...
|6年前 -
世界ソフト 審判のコールがやたらと遅いし、ジェスチャーも一際遅い しかも、ストライクのコールが短いのか、ボールと勘違いする。 にしても ジャッジがアメリカ寄り アメリカと日本が同じところに投げてもアメリカならストライクで、日本ではボール 真ん中高めのボール どう見てもストライクにしか見えないのに ボールのコール これには、投げてるピッチャーも苦笑い・・・・・ そこから攻められ、同点・・・・・。 ど...
|6年前 -
こんばんは! 暑さにやられてへとへとです。 台風も来たり、気温差があるので体調管理がとても大切な時期ですね! 皆さんは、何か対策等はされていますか? 自分は水分補給をがんばっていきまsこまめにとることと、太陽にあたりすぎないように気を付けています! 年々気温が上がってきていますが、負けずに頑張っていきましょう!!
|6年前 -
みなさまこんばんは~ 出張から帰宅し一時の平穏を感じています。 酷暑の中、仕事をしていますが 熱中症、熱中症と全国で大変な事態です。 私も外の仕事があるので 気を使います。 しかし、過去にも同じような酷暑で仕事をしていましたが その時は今のように栄養管理などしていません。 その記憶の断片と現在の世の中では 何故熱中症が多いのか前から考察していたのですが 一つの要因を疑いました。 熱中症のメカニズム...
|6年前 -
二人で完全試合達成でしたね。 コールドゲームだから参考記録になるみたいですが。 リードが出来ないとか多少違うルールもありますが、ほぼほぼ野球と同じようなソフトボール。 でも、ユニフォームを見ると似て非なるスポーツ。 日本女子のパンツは、ハーフパンツ。 スライディングとかも普通にしてましたが、ハーフパンツにやけに違和感を覚えました。 また女子だからなのか、相手イタリアは帽子を被っていない、ピッチャー...
|6年前 -
毎日、暑い日が続いていますね~。 先月、小学校の夏季休業中の水泳指導員として 5日間、お手伝いしてきました。 屋外にプールがある小学校は、水温が高くなりすぎて、 中止になったらしいです。本当は、気持ちいいはずなのに、、 異常気象ですね・・・。 さて、先月、9月に行われる都大会(生涯スポーツ大会)の組み合わせが きまりました。 春季大会の悔しさをバネに、チーム一丸となって、 頑張りたいと思います。 ...
|6年前 -
みなさまこんにちは~ へんてこりんな台風で各地に被害が・・・・ 現在も出張中で猛暑と戦い 松崎しげるに近づいております。 仕事場は40.9度をマークし 白熱しております。 さて、人はついつい結果を早急に求めてしまいます。 ですが急がず、何十年も先を見据える事も大事です。 私も若き頃、難しいことについて考えてみようと思いましたが 答えは出ません。 いや、仕方がない、すぐに答えは出ないので 思い切って...
|6年前 -
スポーツは一生懸命やるものです。 どんな形であれば、そうしなければつまらない。 今に100%を注ぐ気持ちは誰でも同じだと思います。 けれど、100%注ぐために、どんな行動を取るか。 ここが、人それぞれ異なるのです。 そういう目線で考えているか。 自分にとって、その100%が例えば「走る」ことであれば あなたにとって「走らない」ことは、100%を注いでいないことなのか。 考えよう。人にはそれぞれの1...
|6年前 -
ブラック部活の問題が気になっています。 顧問の先生の負担を考えると、やはり外部の専門家に委託した方がいい。 ところが、その委託費は、まだまだ非常に安すぎるのではないだろうか。 それと、日大の事件のように、特定のコーチに長らく依存すると、マイナスの面も出てくる。 コーチの流動性を保ちながら、委託費を引き上げ、受益者も提供者もWINWINになる仕掛けを作りたい。
|6年前 -
試合に本気で挑んで 大会とか沢山やるチームってすごくかっこいいよね! そんなところでもし、社会人になっても出来るとしたら めちゃんこ幸せだろうな〜 卒業するまであと半年… 都会でソフトボールやりたいなー
|6年前 -
どーも!りょんきちです! 教育実習し始めて、毎日部活としてソフトボールができるのは 本当に幸せです♡ 今は社会人ソフトとかチームがないから出来ないけど、 来年大学卒業したら絶対都会で社会人ソフトボールチームに所属するー! マジでソフトボール大好き♡ ピッチャーやってる時が1番の幸せです♡
|6年前 -
どーも!こんにちは! りょんきちです! 今日は実習で中学のソフトボール部のコーチをしています。 見てたら自分もまたソフトボールしたくなっちゃった、、、、 東京でもどこでもいいから、受け入れてくれるチームないかな(´・ω・`)
|6年前 -
みなさまこんにちは~ 梅雨がじわりじわりときてますね~~ さて、昨今の日大問題・・・ 反則を故意に犯し、怪我をさせた選手は 表に出てきてしっかりと謝罪と状況を話してくれました。 しかし、監督とコーチは目が泳ぎ、 覚えていない、そういう趣旨ではないと しどろもどろの曖昧会見。 選手はとてもはきはきとしっかりしていました。 大人がこんなんで・・・ まるで国会の自民党、自民党関係者の答弁みたいでしたね監...
|6年前 -
基本・・・。 ボクハチイサイニンゲンデハナイデスガ・・・ 最近、ネットの野球大会での、監督やチームの代表同士のメールのやりとりの内容が酷い。 実に言葉使いや礼儀がなってない奴が多すぎるっ! いきなり・・・ 「試合いつやります?」とか「その日は空いてません」とか。。。 おいっ!主語は!? はじめましてとか、お世話になります。 とかは??? あと多いのが「○月○日どうでしょう?なお先着順で決めさせても...
|6年前 -
本日、予定されていた『目黒区ソフトボール連盟リーグ戦』は 対戦相手の棄権により中止になりました。 とても残念ですが、やはり、各チーム、ご都合があると思います。 秋に試合ができることを楽しみにしております。 メローズは、本日の10時~12時まで、試合会場である碑文谷野球場にて 練習を行います。 試合見学を予定されていた皆様、是非、私たちと一緒に 練習しませんか? 飛び込み参加も大歓迎です! メンバー...
|6年前 -
皆様こんにちは この時期はハチが巣つくりにめぼしい宅地を探しています。 どこに住まいをと、雨を凌ぎ風通しの良いベランダ付近を 不動産屋の方と見回っています。 出張続きでそんなことも忘れてたんですが 洗濯物を干していると ブーーンと重い威嚇音が! アシナガめっ!と音の方に目をやると 重厚で鮮やかなオレンジに近い黄色 そして見事なフォルムに虫界最高峰の戦闘力と生命力 スポーツ界でもその持久力に目をつけ...
|6年前 -
みなさんこんにちは いつもの関係ないジャンルですが 少しはアスリートにも関係します。 セブン、ローソン、ファミマ、ミニストップ、デイリー等々 100円コーヒーに力を入れています。 最近ではセブンが美味しくしたとリニューアルされましたので アイス、ホット両方を飲みました。 もちろんどちらもブラックです。 アイスは以前より酸味と苦味が増しました。 しかし苦味とコクが強いのが好みなので△ですね。 ホット...
|6年前 -
第71回 都民体育大会春季ソフトボール大会の組み合わせが決まりました。★ 5月5日(土)、6日(日)、12日(日) 【会 場】武蔵村山市総合グランド ●5月5日(日) Aグランド 第3試合 目黒区 VS 江戸川区 勝利した場合、 ●5月6日(日) Cグランド 第2試合 目黒区 VS 小平市・東久留米市の勝者 ◎今大会は、目黒区混合チームで出場します。メローズからは、5日(土)に6名、 6日(日)に...
|6年前 -
おはようございます。 本日予定されていました第2試合の目黒区体育祭春季ソフトボール大会、 第4試合、連盟リーグ戦は、対戦相手の棄権により、試合がなくなり、 練習に変更になりました。 試合見学を希望されていた皆さん、申し訳ありません。 10:30より、碑文谷野球場にて練習を行うことになりました。 もし、ご都合がよろしければ、練習見学でもかまいませんし、 練習に参加していただいても構いません。ご検討く...
|6年前