import_contacts 「テニス」に関するブログ
-
試合で負けた時とかに 良く聞く事があります。 「バンバン打ってくる人は得意なんだけど 緩いボールで繋いで来る人が苦手」と 年配者に負けた時などに言う人が結構います。 でも 本当はこれは緩いボールが苦手なんじゃないんですよ。 緩いボールを打つミスしない人 と 強いボールを打つけどミスする人 を 比べたら ミスする人の方が良いって言ってるだけですよね。 そりゃ ミスしてくれる相手はやりやすいでしょ。 ...
|13年前 -
昨夜は、nakaさん・ふーみんさん・おたんこさん・私、で2時間ミックスの試合をしました♪おたんこさんと私がミックスの試合に出るので、お二人に相手をしてもらいました(^^)先月から、ちょこちょことおたんこさんとミックスの練習をしているので動き事体はだいぶ把握できていて、先週のテニスオフに二人で参加した時も組んだゲームは全勝できたほどの仕上がりになりました♪1セットマッチで試合を開始しました。まず、難...
|14年前 -
昨日は、豊川市で行われたビギナーズ大会にしゅうさんのサークルのメンバーが2チーム参加したので、応援に行ってきました。(僕は今回はペアが決まらなかったので、辞退しました)会場に30分前に着くと、もうすでにたくさんのペアがコートで練習をしていて、しゅうさん達はあまり準備運動も出来ないまま、試合が開始・・・・準備運動なしで大丈夫かなと心配しましたが、やはり身体が温まってなくて、ミスが多く、不完全燃焼で早...
|14年前 -
昨日はテニス仲間がワイン会を開くというので参加してきました。この方とは今年の頭に知り合ったばかりで、たまたま家が近所で歳も近い事もあり、個別でテニスに誘われたり、ダブルスに出たりしてました。飲むのが好きで何度か飲みには行った事があるのですが、ご自宅のマンションにパーティールームなるものがあるらしく。ワイン会をやるからA池さんも来いと誘われてましたが、何度も断っていました(^^;) ワインは味の違い...
|14年前 -
ミックスの相方と共に、テニスオフへ修行へ行ってきました。男性3人、女性2人でアップ後乱数表をもとに4ゲーム先取のノーアドでまわして行きます。相方はストリングを張り替えたばかりらしいので、本人の思いとショットに多少ずれが生じているらしく本調子ではないみたいです。まぁそのへんは放置しておきました(^^;)本人が調整する事ですからね。今夜の私は最初の2試合くらいまではサーブの調子が良くて楽々キープが出来...
|14年前 -
先月、しゅうさんのさーくるの練習時にビデオを撮影して、家で自分のフォームをじっくり観賞しました。 初めて、客観的に自分のテニスを見たのですが・・・常に『軸』を意識してテニスをしていたつもりだったんですが、思った以上に『軸』がブレてました!!(^^; インターハイに出場経験のある、まーさんや上級者のテニスを見ていると、サーブ、ストローク、常に『軸』が安定しています!!ムダな動きもなく、力みもなく、ス...
|14年前 -
一昨日のよしさん達とのゲーム大会で思ったプレーを検証して次に生かします。(いつも生かされてないですけど・・・)サーフェース・・・ハードでした。これが苦手です(><) わかっているけど準備が遅いです。ネットでポイントを取りたいと思っているので意識が常に前へ出ようとしていて、いつの間にかデンジャラスゾーンで球を打っています。準備が遅いのに自ら難しい立ち位置でプレーをしているので余計にミスをしたり、チャ...
|14年前 -
今日は、久しぶりにジョギングをしてきました。 秋の冷たい空気が胸を満たし、空を見上げれば、満天の星空が私を包み… …………と、詩的な気分になりそうだったのですが、そんなのは最初の5分程度でした。 日記からもお分かりの通り、ジョギングをサボってはや1ヶ月余り。折角走る喜びと、走ることに慣れてきていたのに、また一からやりなおしです。 何より、体が重い重い…(−−;;ドタ、バタ、と走る音が響きます。息切...
|14年前 -
昨日は、よしさん主催のシングルス&ダブルス、ゲーム大会へ参加させて頂きました♪メンバーは、よしさん・よこちゃんさん・ひろりんさん・HORさん・N濱さん・私です。シングルスは4ゲームオールで2−2になったら、もう1ゲームをして勝敗を決めるという方法です。いきなり、よこちゃんさんとの試合になりました。今までかなり勝ち越してはいるのですが、最近は8月対戦が最後ですし、よこちゃんさんのワイパーが炸裂するの...
|14年前 -
よしさん、よこちゃんさん、達とテニスをして来ます♪久しぶりにシングルスも出来るし、よこちゃんさんのワイパーも体感出来るし、(^^)よしさんとシングルスをするのは3月以来だし!ひろりんさんとも初顔合わせだから緊張するなぁ〜。。。オッサンだらけでのテニスですが(^^;) 非常に楽しみです♪ 天気も晴れてよかった〜♪
|14年前 -
今日は母とテニスをしてきました(^^;;; いつも行っているテニス場に、今日の練習がなくなった母がついてきました。普段は時折テニスの話をするものの、一緒にテニスをすることは、ほとんどありません。さすがに球質・球速が違いすぎるのです (==;(私が大振りしすぎているだけかもしれません)が、今日は前述のような事情があり、また、最近コーチについていない母の状態を確認すべく、数年ぶりに一緒にラリーをしまし...
|14年前 -
昨夜は、秀さん練習会に参加させて頂きました(^^)土日にテニスが出来なかったので、どーしても打ちたかったのです♪昨夜は、初参加のよしさん、秀さんご夫妻、おたんこさん、ふーみんさん、私です。よしさんと一緒にテニスをするのは8月以来です♪ 腰の方も良くなってきている様で一安心ですね。それにしても、湿気が多いナイターでした。オムニは湿り、球も湿り、よしさんの眼鏡は曇り・・・球を強く打っても飛びがイマイチ...
|14年前 -
土曜日・・・丸一日、雨と風(><) おかげで試合は中止! 暇な一日を送りました。日曜日・・・気がつけば、テニスの予定は入れてなかった(涙) RDカップエントリーすればよかったなぁ・・・(−−;)と暇になってしまったので、バスで用事もないのに渋谷〇ィンザーへ行ってきました(^^)ボーっと店内で物色♪ ラケットバックコーナーでリュックを物色しました。現在、使っているリュックタイプの色が黒なのですが、強...
|14年前 -
NHKトップランナー国枝慎吾選手の放送を見てメモしました。一部間違いがあるかもしれません。当たり前だけれどもストロークがしっかりトップスピンの弾道で落ちていました。不安はあるけれども落ち着いていて、チャンピオンの風格がありました。 ・車いすテニスでサービス&ボレーを最初に取り入れたのは国枝選手・サービスが思ったより速い。健常者のプロの2NDサービス並みでは?・3バウンド、4バウンドしてもとりにいく...
|14年前 -
<写真>先日、スクールに行った時に、ガットを張り替えてきました。Yonex RDS 003 MPの赤のラケットには、いつも赤色のガットを合わせて張っていて、前回はアスタリスクの赤色を張ってみましたが、スピン&耐久性がいまいち。打感もあまり感じなく、飛び過ぎてしまう感じだったので、今回はPro Redcode1.25を張ってみる事にしました。どんな感じか、今から楽しみです!! さて、明日は、スクール...
|14年前 -
本日もナイターへ行ってきました(^^;)今週は3回ですね。しかし、体は正直言って痛いです・・・やめればいいのに誘われるとホイホイ出かけてしまいます。毎回のごとくペア練習もさせてもらっております(^^)だいぶ、ペアの動きの癖が分かってきたのでカバーすべき箇所が明確になってきました♪試合としても成立出来ているし、ペアもたくさんポイントを取る為に動いてくれています♪そして自分の課題も見えてきました!リタ...
|14年前 -
今朝、都知事杯メンバーから 『明日もナイターやるけど来ませんか?』 の連絡をもらいました。台風が来てるし無理だろうと思いながら、OKの返事を出しておきました(^^;) 帰宅後、天気予報を見たらビックリ!明日は東京に晴れマークが出ているじゃないですか!台風が来てるのに大丈夫なのか?夜の予報も曇りマークだし、完全にナイター出来ちゃうじゃない。正直、二夜連続ナイターで体が痛いんです・・・ 行くって言わな...
|14年前 -
昨夜もナイターへ行ってきました(^^;)我ながら、本当に元気なオッサンだなと思います。仕事も早々に放り出して大丈夫なのだろうか?本当はダメだろう・・・女友達に誘われて、昨夜は初めて参加させて頂いた所です。コーチが一人いて二時間レッスンとチャンピオンゲームをしました。久しぶりに球出しレッスンを受けましたが、これは大事ですね!決まった場所へ出してもらって打ちにいくのですが、球に近すぎたり遠すぎたりで距...
|14年前 -
家電のエコポイント申請の書類を隠れて作成しております(^^)去年、エアコンを買い替えて、面倒くさい事を言い訳にエコポイントの申請をしていませんでした。昨日、改めて何と交換を出来るか調べたら、JCBギフトカードに交換可能だという事を知りました!(遅い!)妻はエコポイントの件に関しては何も言わないので(すっかり忘れてます)こっそり交換して約1万円分のギフトカードを独り占めしてやろうという考えが2秒位で...
|14年前 -
フロリアン・マイヤーとフェデラーの試合を観ています。 このマイヤーという選手、とても面白い組み立てをします。緩く打っていたと思ったら、急に強打したり、いきなり前に出てきたり。それでいて、コースも正確で、「破れかぶれ」のショットや、「あまり意味のないショット」はほとんど打ちません。観ていて、とてもスリリングです。思わず、フェデラーではなくマイヤーを応援してしまいます。 ***昨日も日記に書いたのです...
|14年前