大学野球フォトギャラリー その3

  • Mr.black
    2016年11月21日 08:55 visibility1733

列挙してみたら結構大変な作業になりました。(汗)

3回くらいでまとめるつもりでしたが、もっと増えそうです。

 

<四国地区>

普段は一日2試合なのですが、最終節は坊ちゃんスタジアムに6校全て集結する「坊ちゃん決戦」が行われました。なので1部リーグ加盟の全校見られるという幸運に巡り合えました。

 

 

↑ 香川大

 

 

↑ 高知大

この当時の中日のユニによく似たデザイン。大学野球では中日モデルのユニをよく見かけます。ただ、中日の現行モデル(2016年)は地味過ぎてイマイチに思います。

 

 

↑ 鳴門教育大

今は2部に落ちています。再浮上出来るか?

 

 

↑ 愛媛大

ゲン担ぎなのか帽子が色あせている選手が多かったです。同じ帽子をずっと被り続けているのでしょうね。

 

 

↑ 松山大

強豪です。

 

 

↑ 四国学院大

この当時、リーグ内で無敵の強さだったのですが、その後急速に凋落。現在リーグは愛媛大と松山大で優勝争いすることが多いようです。強豪と言えども斜陽化は訪れるのですね。

 

<関西学生>

ここからはようやく私の地元関西へ。

関関同立近が旧・関西六大学を脱退して作ったリーグです。入れ替え無しの6校固定制。

 

 

↑ 関西大

胸のマークは「KWANSAI」という旧表記を長い間使用していたのですが、近年「W」を消しました。個人的にはもったいないことをした、と思っています。

 

 

↑ 関西学院大

関大との「関関戦」がリーグの人気カード。

こちらは「KWANSEI」と旧表記のままです。この方がいいと思っています。

 

 

↑ ところで関学はユニを2種類持っています。こちらがもう一つのデザイン。濃紺縦じまです。どういう基準で使い分けているのかは不明。

(以前「私はグレーユニしか見たことが無い」と書きましたが、記憶間違いでした。時々やらかすミスです。ご容赦ください。汗)

 

 

↑ 同志社大(攻撃側)

 

 

↑ 立命館大

同志社との「同立戦」もこのリーグの人気カードです。現在はユニのデザインが若干変わっています。

ちなみに下がリニューアル後のユニ。

 

 

 

 

↑ 近畿大

かつてはリーグ最強だったのですが、ここのところ下降気味。黄金期復活なるか?

 

なお、胸マークは現在は「KINDAI」です。↓

 

 

 

 

↑ 京都大

リーグ唯一の国立大。東京六大学の東大に該当する存在です。

帽子のマークが「DB」なのが面白いです。

ユニの基調カラー「濃紺」を意味する「ダークブルー」の頭文字で「DB」です。

 

<関西六大学>

関関同立近が脱退した後に再編された関六(かんろく)。

こちらも固定制です。

 

 

↑ 龍谷大

帽子とユニ左胸のロゴは最近使われるようになったもの。

 

 

↑ 上が以前のデザイン。

胸マークは「Ryukoku」なのですが、何故か「R」の文字の一部が欠けたデザインになっています。

 

<追記>

その後、胸マークは再び「Ryukoku」に戻っていますが、「R」は普通の形で欠けてはいません。この時期の文字欠損は何だったのでしょうね? 謎のままです。

 

 

↑ 京都産大

関西六大学再編時(関六と関西学生との分離時)に大阪商大と共に割を食わされた感のある京都産大。そういうこともあり個人的に応援しています。

 

 

↑ 大阪商大

旧・関西六大学時代から強かったのですが、一時期低迷。それが近年再び強くなりました。

写真は明治神宮大会出場を決めて歓喜の胴上げをしているシーン。

京産大と共に特に応援しています。

 

 

↑ 胸マークは二段で「SHODAI  OSAKA」。

 

 

↑ 大阪学院大

大阪府内では高校・大学とも「学院」だけで通用します。

 

 

↑ 神戸学院大

三菱重工神戸のユニに似ています。地元の社会人チームのデザインを採用する学校が時々ありますね。(前橋育英高校の富士重工モデルとか。)

 

 

↑ その後、神戸学院大はユニのデザインを大幅に変更。ダークグリーン基調になりました。スタンドに掲げていた校旗もグリーンだったのでスクールカラーなのかもしれません。

このデザインは南海のユニを思い出します。三菱重工神戸に似たユニは結構長い年月着用していたので名残惜しいです。 

 

 

↑ 大阪経大

こちらも中日のユニによく似たデザイン。

 

<近畿リーグ>

このリーグは3部制でその多くが国公立大です。なので個人的には関西で一番興味のあるリーグ。ただ、残念なことに2部と3部は日程が全然合わなくて今のところ未観戦です。

なので下部観戦は定年退職後のお楽しみにしています。

 

(※)現在下部に降格しているチームもありますが、写真は全て1部リーグに所属していた時の物。

 

 

↑ 大阪大

地元では阪大(はんだい)と呼ばれています。私にとっては高嶺の花でした。(苦笑)

 

 

↑ 神戸大

かつては関西六大学のメンバーでした。ここも関西屈指の名門大。

 

 

 

↑ 大阪教育大

「Education」という英語表記が驚きです。(英語で「教育」の意味。)

なお、エンジユニがブログ作成時の最新モデルで、青ユニはそのひとつ前のデザイン。

現在は2部に落ちています。

 

 

↑ 大阪市立大

こちらも「City univ」という表記が印象的。

 

 

↑ 和歌山大

どことなく昔の大洋ホエールズを思い出させるデザイン。

 

 

↑ 大阪工大

中日の旧ビジターモデル。大学野球では中日モデルが結構人気。

略称は「大工大(だいこうだい)」。

 

 

↑ ただし、その後デザイン変更。水色ユニ・濃紺縦じまになっています。

 

 

↑ 奈良学園大

旧校名は「奈良産大」。現在このリーグの絶対王者です。

赤基調のデザインが印象的。

 

 

↑ 胸マークは「NARAGAKU」。以前は「NARASAN」でした。

 

 

↑ 阪南大

かつては1部の強豪校だったのですが、現在は2部にいます。

降格した時はすぐに1部に戻って来ると思っていたのですが、なかなか復帰出来ません。

大学野球の勢力図は一度変わると簡単に取り戻せないケースも結構ありますね。

 

 

 

↑ 若干デザイン変更した阪南大。

近畿リーグの監督番号は「50」です。

 

あと2回くらいでまとめるつもりです。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。