大学野球の監督の背番号(随時改編あり)

  • Mr.black
    2022年11月13日 13:01 visibility2246

以前から大学野球の監督の背番号には少しですが関心を持っていました。

そしてここ十数年、大学野球を観戦する頻度が上がったので「一度チェックしてみよう」と思い立ちました。

個人の変わった趣味ですが、よろしければサラッとお読みください。

 

<30番>

 

 

写真は先日の中央学院大(千葉県リーグ)の監督。「30」番です。

大学野球でこの番号が多いのはおそらく東京六大学の監督が「30」だからではないか?と思います。

余談ですが、プロ野球でも戦前から戦後の昭和20年代~30年代頃は「30」が監督の背番号として使用されることがありました。

草野球でも連盟などから指定されるのは「30」が多いでしょうか?

 

私がこれまで実際に見たリーグで「30」番は

南東北・千葉県・東京六大学・東海地区(静岡県・三重県)・愛知県・中国地区・九州(北部・南部)です。

そしてマイヤキューさんからの情報で札幌・北海道も「30」番とのこと。

これで現時点での合計は9連盟です。

 

 

<50番>

 

 

こちらも先日の関東代表決定戦の写真。横浜商大(神奈川県リーグ)の監督です。

実は私が見た番号で一番多かったのは「50」の方です。

 

 

関甲新・東都・首都・神奈川県・北陸・関西学生・近畿・阪神・京滋、です。これで9連盟になります。

上は関甲新リーグの上武大。

 

 

 

異色なのは東京新大学リーグ。ここはどうやら明確に決められていないようです。

上は創価大の監督ですが「52」番です。

 

 

一方、こちらは同じリーグの東京国際大。監督は「50」をつけています。

このリーグでは近年「50」をつける監督が増えてきているものの、今でも特に指定はされていないようです。

 

 

<60番>

 

 

そして私の知る限りですが、唯一「60」番が監督の背番号になっているのが関西六大学。

上は大阪商大。

角度的にちょっとわかりにくいのですが、右から2番目が監督で背番号「60」です。

 

 

不明なのは以下の連盟。

 

<実際に観戦したもののチェック漏れしたリーグ>

東海(岐阜県)・広島六大学・四国・福岡六大学

 

<観戦していないので不明なリーグ>

北東北・仙台六大学・九州六大学

 

 

ところで九州連盟は内部で南北に分かれており、大学野球選手権では2チーム出場出来ますが、組織としては1団体です。

上は「九州南部」の宮崎産業経営大ですが、ここが「30」番なので北部も同じ可能性があります。

 

<追記>

その後、九州北部リーグを観戦し、チェックしたらやはり「30」番でした。

↓ 写真は「近大産業理工学部」

 

 

 

こちらは東海地区連盟の静岡県リーグ、常葉大学浜松キャンパスの監督で「30」番。

東海地区もリーグ戦は「静岡・岐阜・三重」の県ごとに分かれていますが、連盟としては1団体です。三重県リーグも「30」なので残る岐阜県リーグも同じだと思われます。

 

 

ちなみに上は愛知県リーグ。

愛知県は加盟校数が非常に多いので1県で1連盟を構成しています。同じ東海地区ということもあるのか、ここも「30」が監督の背番号です。前列右から二番目が監督。写真は中部大。

 

 

大学の連盟数は26団体。(九州を南北二つと計上すれば27団体。)

まだまだ未観戦のリーグが多いので、これからもチェックしたいものです。

大学野球選手権を網羅すれば手っ取り早いのですがね。(苦笑)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。