古豪・今宮高校
-
Mr.black
2011年02月22日 12:26 visibility2078
昨年夏、高校野球大阪大会で公立の古豪・伝統校の試合に的を絞って観戦しました。
市岡・北野・三国丘の3校です。
このうちの北野は旧制中学の大阪市内第一中、市岡は市内第三中です。
北野は大阪市の旧制中学独特の校章、「六稜星(りくりょうせい)」がユニフォームの左胸に入っただけのシンプルなデザインです。
そして市岡は三中を示す三本ラインが帽子とヘルメットに入っています。この三本ラインは全国でも有名ですね。(胸のマークはローマ字で「ICHIOKA」)
ではその前後の二中と四中は?と言いますと、
二中は現在の天王寺高校です。(甲子園出場歴あり。)
この天王寺のユニは北野と似ていて左胸に六稜星の校章が入ったシンプルなデザインです。違いは校章の左右に二中を示す二本ラインが入っているということです。そして最近デザインを若干モデルチェンジしてストッキングに黄色の細い2本ラインを入れているようです。これも二中を表しているのでしょう。
(古い記憶で曖昧ですが、以前のストッキングは無地だったような・・・。)
そして今回取り上げる今宮高校、これがかつての四中でした。
1947年(昭和22年)の第19回センバツに出場したことがあります。(出場は春夏通じてこの1回のみ。)
そして校章の左右には四本ラインが入っていました。↓
六稜星の中央には「今」の文字が。この中心部が学校によって違いがあります。
北野高校は六稜星のみ。
天王寺高校は「天」の文字。
市岡高校はデザイン化された「市岡」。
高津(こうづ)高校は「五弁の桜マーク」です。(「市内五中」を意味しています。)
そして今宮のユニフォームのデザインで四中を表すのがストッキングの四本ラインです。(濃紺に白の四本ライン。)
これはかなり昔から踏襲されているデザインらしいです。
実際に見たことはありませんが、写真で見ると粗い画像ながら現在でも四本ラインが守られているようです。なお、胸のマークは判読しにくかったのですが、ローマ字筆記体で「Imamiya」と書いてあるように見えました。(昔は同じく筆記体で「Imacyu」。)
こういった伝統を守る学校は好感が持てますね。
昨今はなかなか勝ちあがれないようですが、いつか大阪大会でこのストッキングを実際に見てみたいものです。
全国には同じように伝統のデザインを守っている学校がたくさんあることでしょうね?
他県で見てみたいのは愛知県の旭丘高校のユニフォームです。
↑ 今宮高校校舎。
- favorite24 chat4 visibility2078
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件