偽名選手列伝5

兼生俊太(日本1945〜1968 黄金町FC→東京第一中学校サッカー部→渋谷裁縫専門学校サッカー部→東京クリーニング組合FC→日立製作所本社サッカー部)
経歴の異色さと悲運とを今もオールドサッカーファンに嘆かれることの多い名FW。中学校を卒業後、家庭の事情で、働きながら渋谷裁縫専門学校に入学し、サッカー部を創設。練習試合などで高校サッカーの名門校を次々と破るなどして、全国高等学校蹴球選手権大会に参加を申請するも専門学校であること、また1960年に起きた「日暮里ミシン乱闘事件」などの影響もあり、受理されることはなかった。
専門学校卒業後はバカダ大学を受験するも不合格となり、「阿佐ヶ谷よさこいクリーニング」に入社し、同時に東京クリーニング組合FCに入部。ゲームを続けるうちにその冷静さ、正確無比なシュートなどが認められ日立製作所本社に転職することとなる。
65年に始まったJSLでのプレイが大きな話題となり、「西の釜本、東の兼生」と呼ばれるほどの活躍を見せた。
プレイスタイル的にはどんな体勢からでもしっかりと枠を捉える技術と、こぼれ球に反応するポジショニングと反射神経の鋭さとから次々とゴールを挙げた。
67年末には当時の代表的なサッカー雑誌「蹴球日和」「蹴球便り」で同月発売号・同時に表紙という快挙を成し遂げる。
以下「蹴球日和」67年、年末特大号(特集兼生俊太)の編集後記から。
「東京五輪当時、東京の片隅で洗濯をしていた男が今や紛れもなく日本の柱であることは疑いないだろう。釜本・兼生・杉山の三羽烏は参戦諸国を暗鬱な気分にさせるに違いない。前号で表紙・カラーページでの特集を組んだところ、売れ行きは普段の2倍。その中には女性の方も多く含まれている。」

メキシコオリンピックを前に日本代表合宿に召集せられたが、駅のホームで平凡パンチを売店にて購入しようとしたところ、小銭を落として追いかけ、線路に降り立ったところを通過する電車に引かれ、その勇姿を国際舞台で見ることかなわず、金を落として命も落とした。

名言集
兼生「バカダ大学の受験を失敗したときには僕の人生どうなるんだろう、と思いました。しかも受験日に寝坊ですから。今バカダ大学で活躍しているotakeさんとは一緒にやってみたかった」
インタビュア「来日したビートルズのポール・マッカートニーが『カネオはイングランドでも通用する』と話していましたがどんな気持ちですか」
兼生「ポールの小遣いで買えるだろうから俺を買ってくれ!」

以下、兼生を良く知る人々の証言
釜本邦茂「点を決めることに関してはそれでもワシのほうが上だったと思うよ。でもあいつが本気で練習したらとても敵わなかったろう。天才っていうのはいるもんだなと思ったね」

デットマール・クラマー「彼の死を聞いてとても残念な気分だった。彼がいたらメキシコではさらに上を目指せたに違いないんだ。意外性のあるプレイをしていたが『人生』までそうなのだったから皮肉としか言いようがない」

阿佐ヶ谷よさこいクリーニングで当時パートを務め、同僚だった小金有子さん(74歳)「(うつむいて顔を赤らめ)とっても・・・、ハンサムな方でした。忘れられない思い出ですか?・・・(鼻血が出て途中退室)。ちょっと火照ってきて・・・失礼致しました。一度彼と・・・(ここで再び鼻血。ご家族の配慮によりインタビューはこれにて終了となった)」

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。