
8月31日 練習雑記 〜スカートでスケート〜
-
-
和(ナギ)
2008年09月01日 13:00 visibility103
8月の中旬に、チームのミーティングをして、
その後、
今後のチームとしての目標を各自考えて、提出すること
と宿題が出てましたので、
トレーニングサボって、考えてました。
夏休み最後の宿題(><)
みたいで、学生時と何ら変わってませんが(笑) ←切羽詰まるまでやらないタイプ^^;
いやがらせのように、
目標、目的、意義、現在の状況、今後の手段、展望、 とルーズリーフ1枚にまとめてみました(笑)
・・・展望は思いつかなかったけれど。
採点は「B」かな。
詰めがアマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ!!!
3人しか提出していないようですが、
自分の考えた案が通る、通らない、ではなく、
「向き合って考える」ことが大切ですからね。
私の出した案は
目標 チームの存続
です(笑)
横浜市某体育館
9〜12時
カッパさん親子が参加してくれました!
ありがとうございます!
計13人。・・・くらい^^;
・・・つかね、ほとんどみんな3〜15分遅刻なんだよね。
びみゅお〜。
30分前に着いたら、体育館、まだ開いてなかったっつーの(笑)
【練習内容】
ゲームして、シュート練して、ゲームして、ゲームして、ゲームして・・・。
久しぶりのシュート練
最後は「シュートが入った人から抜ける」
最後まで残ってしまったのは、カッパさんの息子くんでした!
それでも、ガチで止める、うちのGK(笑)
ファイトっファイト! 息子くん。
よくがんばりました!
ウチの息子も、シュート練参加しました(笑)
「楽しい雰囲気」を感じたのかもしれないし、
私が笑ってるから一緒にやりたい、と思ったのかもしれない。
【ゲーム内容】
いつもより、みんなの意思を感じられた気がして、まぁ、満足でした。
一生懸命でした(^▽^)
前々回、「プレーが卑屈になってる」と指摘された私。
1日15分程度だけど、ボールコントロールのトレーニングをしたぞ、という自信があってか、
多分、卑屈にはなってなかったと思います。
「練習は自分を裏切らない」
特にうまくなったわけじゃないけれど、ちょっとだけハートが強くなったように感じました。
【ゴレイロ】
へったくそです。
GKは、経験がものをいうポジションらしいので、ぼっこぼこにやられないとダメなんだろうなぁ。
状況判断が悪すぎる・・・(><)
【フリーマン】
敵味方なく、ボールを持ったチームのプレイヤーになる、フリーマン。
つまりは、攻撃しか参加しないわけなんですが・・・。
昔から、苦手です、フリーマン。
頭が切り替わらない。
自分が今、どっちのチームにいるのかわからなくなるんですが、
「ボールを持ってる方だよ!」
とプレー中に言われたことで、頭がスッキリ、開眼しました(笑)
・・・理解が遅いと、よく言われます(笑)
数年越しだよ。
フリーマンを使う方は、やっぱり頭が回りそうにありませんが^^;
・・・やったことないので。
【チームとしての総合評価】
まぁまぁかな。
昨日はいつもより良かったけれど、次回からの継続が大事。
【練習後】
いつもと違う道で帰ってみました。
前に行ったスケートリンクの近くだね と言ったら、
行きたい! と息子。
・・・ひざ丈とは言え、フリフリ、ヒラヒラのスカートはいてるんだけど・・・。
え〜?
でも、私も滑りたいし、避暑地だし(笑)
行ってみるか(^-^)
・・・涼しいを通り越して、寒かったです(笑)
息子の後ろから脇の下支えて押して滑ったり、
両手をとって、前から引っ張ったり、
変な体重かけるから、足が絡み合って、転ばされるし。
(スカートなので、転び方はたおやかに f^-^;)
手を離してくれないから、転ばされるし。
(スカートだっつってんだろっ)
アメリカンドッグ食べさせている間に、一人で滑ってましたが、
スピード出せないし、
クロスの練習できないし、
・・・コケたらいやだもん、スカートだから(><)
勘を取り戻すだけで終わってしまいました( ̄ε ̄)
っていうか、かなり、場違いな人でした。
カッコウが^^;
初心者と思しき人たちが、薄手のダウンを着てました(笑)
キャミソールにカーディガンの私と、どっちが変かな・・・( ̄▽ ̄;)
本日、想像通り、全身の筋肉が痛いです^^
最後は、キャ〜キャ〜楽しそうに笑ってたんで、ま、いっか(^-^*)
あっちゅー間に夏休みも終わりましたが、終わりよければすべてよし。
それなりに満足した8月でした♪
- favorite26 chat3 visibility103
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件