
投手交代
-
-
MasterK
2010年02月24日 15:39 visibility50
久しぶりにタイトルに沿った話をしたいと思います。
2007年の日本シリーズ第5戦での落合監督の采配をどう考えますか?
賛否両論あると思います。
そのときになったら出来るかどうかわかりませんが、私は賛成派です。
確かに個人の記録(たとえそれが100年に一度あるかどうかという記録でも)のために負けた
のでは何にもなりません。
プロ野球は興行であり、ファンを楽しませるもであって欲しいとは思います。
しかし競技である以上はやはり勝利・優勝を最優先に考えるのが監督の仕事ではないでしょうか?
結果的に山井−岩瀬のリレーで完全試合を達成しました。
しかし、山井を続投させていたら勝てたでしょうか?優勝できたでしょうか?
(スコアは1対0)
ところがです! シダックスで都市対抗等、トーナメントを経験してきた野村監督でさえ、
「私にはできない」と言っているのです。
我々はひとつ負けたら終わりのトーナメントを勝ち上がらねばならないので、なおいっそうシビア
に考えていきたいと思います。
もちろんそれだけのメンバーがいればの話ですが・・・。
sell勝ち抜くために
- favorite0 visibility50
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件