import_contacts ブログ
-
本人悶々としながらジュニアサマーで この酷暑の中エストパークで今日明日と試合です 送ったついでの1試合目。 1対1、前に出れずゴールエリアの中で待ってしまって 華麗に流し込まれる図(写真デカいかも) 2枚目もほぼ1対1(黄ビブは味方) こちらはゴールエリアを飛び出して 前に行けた分セーブ成功。相手の子足痛めちゃったみたいでごめんなさい。 撮りやすい写真 そしてそう。 背番号1番になっちゃっててビッ...
|6年前 -
昨日は、、というか、一昨日も含めてになりますが、、1試合だけの週末となりました。 しかも、、イニングは3。。 時間にして、、30分程度でしょうか。。 さくっと終わったというか、、終わられたというか。。 某市の公式戦にお邪魔してきました。 13時試合開始予定でしたが、、この日は、、1試合。。 10時半ぐらいに到着するという、、一種のハプニングです。 この猛暑の中、、早すぎる到着は、、危険すら感じまし...
|6年前 -
おはようございます 200人を超す死者を出した西日本の豪雨から2週間が過ぎましたね。被災地では酷暑が続くなか、復旧に向けた作業が本格化しているそうですが…作業中に熱中症で亡くなる方もおられるようです。私もこの暑さに 毎日、体がついていくのが大変(*_*) 皆さんもどうか ご自愛くださいね。それでは暑い日はまだまだ続きますが、今週もガンバりましょ~!行ってらっしゃい(⌒ー⌒)ノ ……試合結果…………...
|6年前 -
7月8月期間限定でもいいのでいっしょに野球やりませんか? 中学生高校生は部活動引退した方に限ります。 スケジュール ◆7/29光が丘15-17時 ◆8/5舎人公園11-13 ◆8/12お盆休み ◆8/19舎人公園17-19 ◆8/26舎人公園11-13
|6年前 -
|6年前
-
千秋楽の豊山戦は、今場所最高の取組でしたね!! 敵ながら、豊山のポテンシャルの高さには惚れ惚れしました。 モンゴル一強時代の終焉を迎え、豊山、朝乃山、御嶽海、の日本人力士の到来を感じた場所でした。 豊山や朝乃山は、身体もありますし懐も深いので、将来の横綱候補だと思います。 御嶽海は、その人柄がまた魅力的です!! 横綱は無理にしても、努力・精進を重ねて名大関になって欲しいと思います。 昨日の内閣総理...
|6年前 -
日曜日は練習日でした。 参加人数は、14人。 メニューは、いつも通り。 4対2、シュート練習、センタリングシュート、3対3➕フリーマン、ミニゲームでした。 とにかくハード、暑かった。 敗戦後でも良い練習が出来てます。 あとは、もっともっと、メンバー間で、建設的な意見交換が自然にできるようになれば、ベスト。 来週も練習。暑く(熱く)なりそう。 とにかく疲れました、、、仕事に支障が、、、泣
|6年前 -
こんばんわ! ちかりーたです。 昨日はリーグ第12節、Young Elephant FCとのゲームでした。 結果は1-0で勝利! 個人的には先発で後半ロスタイムに交代しました。 ずっとフル出場してたからちょっと悔しかったなー。 しかも交代してすぐ試合終了。 ポジションはスタートは左サイトバック→右サイドバック→右ウイング→左ウイングて感じでプレーしました。 完全に便利屋になってます。 まぁポジショ...
|6年前 -
こんばんは、お久しぶりです(^_^;) もうですね、ラボでブログ書く気も読む気もなかったんですね、この一週間。 久々に書き始めてますが眠くなってきた(^_^;) もうすぐ夏休み。 子ども連れて水族館、ポッポの丘、などに行きたいと妻。 まあいいと思う。 ・・・ ・・・ 眠くなってきました(^_^;) ダイアモンドターン行きたいとおもたも 眠くてわけわからん文章に生って木間室砂へは もう直しません!見...
|6年前 -
昔,昔,私がパリーグでは近鉄を応援していて,阪急が全盛だった頃,近鉄が良い所まで行っても, 阪急との直接対決でボコボコにやられていた時があった。なんとなく,それを思い出してしまった。 ただ,今年の巨人は若い選手が多い。この悔しさをバネにして,成長することが期待出来る。 気を取り直して,また,明日から応援します。
|6年前 -
お疲れ様です。日本中毎日猛暑日が続いていますが、昨日の土曜日はナイターリーグの試合が有りました。 18:00からの試合でしたがまだ太陽が見えてる状態でかなりの暑さ・・・キャッチャー防具を着けていると汗がずっと流れっぱなしでした。 試合は0-5で負けてしまいましたが、久々の試合だったので野球できたことに感謝。特に前半は豪雨などで野球どころではなかったので、ようやく落ち着けたところです。 8月は7月に...
|6年前 -
使い続けて12年。 思えば初めての海外赴任時に購入。 スーツケースはL、M、Sサイズの三種類を使い分ける中 一番使用頻度が多く思い入れのあるMサイズ。 思い入れありすぎて他のサイズは買い換えするも Mサイズだけは何度もコマを交換。 1回の交換で12,000円、数回交換してるので 既にケース価格よりも多く費やしてます。 それがついに今日で苦楽を共にしてきた相棒とお別れ。 今回もコマ交換と思ってたけど...
|6年前 -
今日も炎天下だったが 早出無しの3時間の作業だったので 結構楽だった(^^♪ 収穫は55kg程度。 自宅に戻り1時間休憩してから 3時間半のトレーニング ・ラン/速歩 20km(今月364km) ・懸垂 80回(今月1180回) ・腹筋 6000回(今月114200回) ・背筋 3000回(今月67400回) ・四頭筋 12000回(今月204000回)
|6年前 -
物好きだということは理解しています。 でも仕事は休めそうだったし チームの試合予定も入りそうになかったので 申し込んだんです。 ソルティーロのスペインメソッドなる 1日の練習。 午前中2時間 昼休憩をはさんで スペイン語講座1時間午後2時間 8000円なり。。。 定員32名に対して参加者は12名でした。 土曜日に1日、と言う条件なので チーム活動を優先するために申し込まなかった、とか 1日で費用が...
|6年前 -
7/29 石神井公園A地区 11-13時は使わないことになりましたのでグラウンド譲渡します。 費用3000円です。 必ず管理事務所に お支払いできるチーム様希望します。
|6年前 -
野球どころ・和歌山の夏の高校野球大会は紀三井寺球場1会場で行われ、地元テレビ・ラジオ局は全試合を中継している。自宅の部屋の一番隅っこはかろうじて和歌山放送のラジオが入るので、ポケットラジオを窓際に置いて電波状況を気にしながら聞いたりしていたのだが、今年はなんとテレビ和歌山のライブ中継がネット経由で見られることが分かった。全く恐ろしい世の中である。 この前の三連休の中日、皆勤校の一つである和歌山・桐...
|6年前 -
今日は夢の国の隣でやっていた浦安(舞浜)開催のイースタン東京ヤクルト戦を見に行ってきました・・ 一軍は17時開始ですが・・こっちは16時開始の薄暮ナイター・・ 着いた時はかなり暑かったがこの球場特有 マリンよりすごい?海風で試合が進むにつれ涼しかった・・ ロッテ先発は渡邉コントロールもよさげで低めにコントロールされた良い投球で試合を作っていました ・・しかし一軍からの課題?スタミナ切れぽく・・中盤...
|6年前 -
今日浦和レッズ所属の遠藤航選手がベルギー1部シントトロイデンに移籍が決まりました!! 遠藤航選手は先日行われたW杯で日本代表として参加しました。 試合出場はありませんでしたが、これからの活躍に期待です! 遠藤選手!ベルギー行ってもがんばってください!!
|6年前 -
今日も炎天下4時間の収穫作業 熱中症寸前だったかも(-_-;) 一応4時間で65kg収穫したが 後半は背中にアイスノン入れながらの作業。 出荷はある程度落ち着いたようなので 明日からはやっと早出無しの3時間作業に戻る(^^♪ 帰宅して1時間休んでから4時間トレーニング ・ラン/速歩 14km(今月344km) ・懸垂 40回(今月1100回) ・腹筋 5000回(今月108200回) ・背筋 30...
|6年前 -
本日のダブルヘッダーは2試合ともに10点差以上の完勝でした🌟 本日のホームランは6本⚾
|6年前