オフ会に行ってきました

 特別企画は次回にということにして、今日、オフ会に行ってきました。何のって?ここは野球SNSなんで、野球ネタではないと心苦しいのですが、今日はこの話題で行きます。マイヤキューのHAKAさんもちょうど車ネタの日記を書いていたので、ま、いいか。

 ウチの愛車はダイハツのネイキッドといって、ちょっとマニア向けな車なため、現在は製造が中止されてしまってます。こういう車ね。愛着があって、もう7年ほど乗っています。




 冬にはこの車で福島県とかにスキーに行ったり(片道300kmくらい)、実家に帰省したり(片道600kmくらい)してます。ちなみに、この車で実家に帰ると、結構注目されます。ナンバープレートが。和歌山でなかなか湘南ナンバーの車なんて走っていないんで(笑)。

 実はその車のユーザーのオフ会っていうのがあるんですよ。いつもぼくが参加してるのは静岡のミニオフなんですが、東京などでも行われていたり、年に1回、滋賀県で全国オフ会もあったりします。

 ってことで、今日はオフ会が開催される静岡県の沼津市に行ってきました。

 途中、通ったところです。










 それで、今回集まったのは4台でした。多いときは10台くらい集まって、箱根にツーリングに行ったり、駿河湾を望む海岸まで移動してお弁当を食べたりしたことがあります。この車ばっかり10台ぞろぞろ走ってきたらみんな注目しますね(笑)。この車っていろいろといじれたりするんです。バンパーを取り替えたり。ぼくはあまり詳しくないので、ほぼ買ったときのままです。それを各オーナーさんが自慢したり、情報交換したりします。それでなんですが、今日、他のオーナーさんに指摘されて気づいたんですが、マフラーから出ているパイプが外れて宙吊りになっている(パイプ部分がフックに引っかかっているだけの状態)ことが判明しました。全然気づかなかったです。修理しなきゃ・・・。前回もタイヤの異常を指摘され、急いで交換しました。
 今回はそんな感じで終了でした。


 ここでおまけコーナー!!
 今日は雨が心配でしたが、何とか回復してきたので、黒ユニチームの試合(リーグ戦)ができました〜。 よかった〜!





 沼津から急いでいつもの球場に向かいました。


 10番ライトでスタメン(1人はDH)でした。とうとう、打順が下がるところまで下がっちゃいました。ここ2試合、打ててないもんですから、仕方ありません。悔しさをバネに、頑張る所存です。

 相手はリーグで首位を独走してる強豪チーム。ウチと同じリーグでエエの?って聞きたいくらいのチームです。やっぱり強かったです。こてんぱんにやられました(笑)。笑い事ではないんですけど・・・。

 ピッチャーの球は速かったです。それでも監督談だと120km/hくらい?草野球だと速い部類なのかな。ウチのチームは初心者さんがぼくを含めて何人かいるのですが、初心者って球が速いとボール球でも振ってしまったりしません?ってことで、三振の山でした。ぼくは最近日記にも書いてるんですが、バッティングフォームの改造中で、まだ身についていないのにそれを試そうとして変な振りをしてしまい、やっぱり三振でした。でも打てなさそうな球ではなかったので、第2打席に期待しましたが、ピッチャーが代わってしまいました。代わったピッチャーも速かったですけど、コントロールが良くなくて、フォアボールで出塁しました。久々の出塁で、すかさず盗塁成功でした。相手チームのキャッチャーもかなり肩がいいようでしたが、セーフでうれしかったです。しかも、ノースライで。でも得点には結びつかず、結局、11−0で完敗でした。

 相手の打線ですが、思ったよりそこそこだった(ウチのエラーがらみの失点が数点)と思いますが、1つすごいと思ったのが、ちゃんとサインが出てて、スクイズをきっちり決めてきたということです。ぼくはまだ1年しか野球をやっていないですし、あんまり強いチームと対戦していないからか、草野球でスクイズするチームは初めてでした。


 ってことで、次回はチームの最終戦です。1本ヒットを打って締めたいです。













chat コメント 3

  • うわ。耳痛い・・・
    疲れが取れないはずだね・・・・耳が痛い(^^;

    自分と照らし合わせると・・・

    >食材から栄養を摂る
    ちょっと好き嫌いあります。
    野菜&肉好き

    >身体の声を聞くこと
    聞こえないフリしてるかも。。^^;


    >睡眠はしっかりと
    慢性寝不足


    >朝食は必ず食べる
    朝はパンかじってから出かけます。


    >バランスよく食べる
    少し偏ってると思います・・・



    >一週間に二日はベストな食事を
    取れて無いなぁ。。(^−^;



    >お 酒 は 控 え る こ と 。
    酒は全然飲みません。
    が、疲れが溜まってると思うのでどちらにしても肝臓は弱ってるかも。(^^;


    あかんなぁ。

  • まさに・・・・
    まさにその通りですよね・・・。
    人間の身体能力なんて、さほど差がないので
    しっかり睡眠、しっかり食事、さっぱりアルコール。
    この3つを実践するだけでも、ぐーんとアスリートに近づきますョ。

    がんばってくださーい。

  • そうは言っても…
    テニスの後のビールが美味しいんです… OTL
    普段ビールは飲まない私でも「美味しい」と思うくらいに。
    原則3は本当に耳に痛かったです。

    でもそのせいで疲れがとれないというのなら、
    今度から控え目にしようと思いました(`・ω・)


    >しっかり睡眠、しっかり食事、さっぱりアルコール
    いいフレーズですね。
    肝に銘じておこうと思います。


    >まき菱さん
    この「腹の上のポニョ」を分けて差し上げたいです(^^;
    でも痩せすぎというのも大変ですね。
    少量で脂や糖が多いものというと、アーモンド入りのチョコアイスなどでしょうか…
    コーヒーにも燃焼を助ける働きがあるそうですよ(聞きかじりですが)