
キミコさん 結果 〜カムバック〜
-
-
和(ナギ)
2008年05月05日 01:15 visibility44
キミコさん、12戦11勝1敗。
シングルス 準優勝☆☆☆☆☆☆☆★
ダブルス 優勝!!☆☆☆☆
おめでとうございます。
本当に、本当に、すばらしいです。
今年は、とても嬉しくて、とても喜ばしくて、とても素晴らしい年です。
伊達公子さんのダンナ様、ミハエル・クルムさんのインタビュー記事を見ました。
グラフとのエキシビジョンマッチのために、早朝トレーニングを開始。
だんだん体力もつき、ドロップショットにも追いつくくらいに素晴らしい身体になっていった。
トレーニングを始めてから、笑顔が幸せそうになった。
それを見て、もう一回チャレンジしてみたらと勧めた。
12年間試合をしていなかったのに、
プレッシャーなどのリスクを乗り越えるガッツをもった、勇気のある人。
何事も「遅すぎる」ということはない。
この年で、ここまでこれたことは、メッセージになる。
歴史的カムバックだ。
奥さんが幸せになれることを、応援したい。
感動しました。
ダンナ様は、奥さんのことを誇りに思っているんですね。
そういう伊達さんからのパワーを一番近くで感じ、
伊達さんの笑顔は、ダンナさんから支えてもらっているからこその笑顔なのかもしれませんね。
笑顔が、本当にキュートで素敵です。
転倒して笑ってしまうのも、エースを取られて笑ってしまうのも、
OG(カムバック選手)ならではかもしれませんが、本当に、本当に、楽しそうです。
プロの世界なので、「楽しいテニス」っていうのは、普通はできないと思いますけどね☆
伊達さんが引退したのは、25才。
私がテニスやめたのは、26才。
さて、カムバック(笑)はいつになることやら?
私は、X JAPANのファンです。
今年、10年ぶりに、復活ライブをしました。
Xの曲を聴いてると、
メンバーの生き様を考えると、
自分も何かやらなくちゃ!
限界ギリギリのところまで、行けるところまでやらなくちゃ!
いや、そういう限界ギリギリなところを、むしろ、自分も見たい!
そういう気持ちになります。
そんな風に感じさせてくれるX JAPANというバンドが、すごく、すごく好きです。
疾走感。
達成感。
超越した何か。
このバンドがいる、このバンドをリアルタイムで見ることができた・・・
この時代に生まれたことに、運命を感じます。
伊達さんのカムバック。
そして、この結果。
X JAPANの復活。
悲しみを乗り越えて、これからの活躍。
何か、時代に後押しされているように感じるのは・・・。
偶然でしょうかね。
「偶然」で終わらすか、「必然」にするかは、私次第ですね。
自分も、何かをやらなくちゃいけない気になってます。
(ハイ、今、ライブの録画見た直後で、勝手に盛り上がってます ^^)
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件