
がんばれ、キミちゃん
-
-
和(ナギ)
2008年04月15日 12:25 visibility64
今、テニス界でHOTな話題と言ったら・・・伊達公子さんプロ復帰!だと思う。
・・・いや、ちょっと乗り遅れたか・・・。
サッカーSNSの方は、リアルタイムな話題だったんですけど・・・(汗) →希望の持てる言葉
大学時代、伊達公子さんのことを、尊敬と親しみをこめて、勝手に「キミちゃん」と呼んでいた。
フェド杯で、当時世界ランク1位だったシュティフィ・グラフと対戦して、
伊達さんが勝った時の興奮は、今でも覚えている。
当時の新聞の切り抜きもある。・・・たぶん実家に。
そして、大きい大きい旗を振りまわし、
伊達公子専属応援団長となっていた松岡修造氏の応援っぷりもよく覚えている。
松岡修造さんは、テニスの名門校、柳川高校に行っていた。
そこで、松岡さんとテニス部同期だったコーチから、こんな話を聞いたことがある。
俺はな、柳川に入れば、テニスが強くなると思ったから、柳川に入ったんだよ。
でも、アイツ(松岡氏)は、そこのきついトレーニングじゃ満足しなくて、自分でもトレーニングをしていた。
で、学校やめて、アメリカに行っちゃったんだよ。
そういうやつじゃないと、世界に出ていけないんだよな・・・
(あ、でも、背が伸びなくなるといわれていたウサギ跳びのトレーニングはしなかったそうです^^)
それほどキビシイ松岡さんが、テレビでこう言っていた。
今の現役の選手には申し訳ないですけれども・・・
伊達さんは、今の選手と比べてはるかにトレーニングを積んでいます。
今の若手のトレーニング不足を嘆いているのか、
ただ単に伊達さんのスゴさを伝えたかったのか、
・・・おそらく両方と思う。
だから、伊達公子さんは、絶対、何かやってくれると思う。
そう期待している。
がんばれ、キミちゃん、めっちゃ応援するからね〜!
一般30代女子の私も、まだまだできる。きっとできる。やればできるできる・・・(自己暗示)
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件