import_contacts ブログ
-
何故人はスポーツに関心があるのか。 それはルールの中で公平にジャッジされ 競い合うからこそ熱くなるのです。 ルールが無ければただの乱闘です。 松やにをぬって変化球投げまくり バットの中に鉄芯をしこみ 相手チームのベンチにスカンクの死体を置いたり ドーピングまみれ 体にワセリンを塗って寝技をさせにくくしたり 審判を買収したり 相手にわざとケガをさせたり こんなものは何もおもしろくないのです。 そして...
|4年前 -
今期の野球は本日夜の都市対抗決勝戦(ホンダーNTT東日本戦)で終了します。 オフ期間の寂しさを紛らわせる為にちょっとしたまとめブログを。 今回は独立リーグの一つ「BCリーグ」のユニフォームデザインについて。 現時点でBCリーグには12球団が加盟しており、私はその内の10球団を実際に見ました。 なので一度これまでに見たユニフォームのデザインを球団別にまとめようかと思います。 <福島レッドホープス> ...
|4年前 -
昨日水曜は収穫とボルダリング(^^♪ 16時間デトックス27日目で体調はGD 3時間で9カゴのホウレン草収穫 小松菜なら100kg近いが・・・ この時期ホウレン草は軽く 概ね70kg程度でしょう。 午後はボルダリングジムへ ここへは4か月ぶり 5,6級はなんとかなるが・・・ 3,4級は出来る気がしない(◎_◎;) まあ実力はこんな感じです(´;ω;`) 今月からは筋トレのペースもアップ(#^.^#...
|4年前 -
いよいよ12月。 寒い中の練習会、お疲れ様でした✨ 個人成績は今日から2021年度📝 去年度良かった人も悪かった人も一旦リセット🗃 #横浜平日練習会 #草野球
|4年前 -
2021年の群馬県民手帳購入。 群馬県が全国1位は・・・ ①キャベツ収穫量 ②こんにゃくいも収穫量 ③自動車1人当り保有台数 ④免許保有率⑤女性免許保有率 全国2位以下は・・・ ①県内就職率 2位 ②キュウリ収穫量 2位 ③うめ収穫量 2位 ④日照時間 2位 ⑤なす収穫量 3位 ⑥豚飼育数 4位 ⑦生シイタケ生産量 4位 ⑧生乳生産量 5位 ⑨老人ホーム数 5位 ⑩小麦収穫量 6位 ⑪鯉収穫量 6...
|4年前 -
久々のボルダリングをやったのだが・・・ 3ヶ月振りだったので 随分とレベルが低下してしまった(;´Д`) これから週1-2回のペースでやっていく予定。
|4年前 -
野球はすごく単純なことを考えると、 「点を取ること」と「点を取られないこと」を両立すれば勝つわけです。 では、「点を取ること」と「点を取られないこと」のどちらを優先すべきかを考えたいと思います。 個人的には、「点を取られないこと」を優先すべきだと思います。 ただ、「点を取ること」と「点を取られないこと」は表裏一体であると思いますので、 どちらをもとにしても私は結論は同じだと思っております。 それゆ...
|4年前 -
昨日は、元々公園で練習する予定だったのですが、週中ばに急遽グランドにキャンセルが出ていることがわかり、第十二回のグランド練習を行ってまいりました! 先週末の三連休は、中日最終日と連続で練習試合を行うことができ、前後の練習にもたくさんのメンバーに参加いただきましたか、どういうわけかこの日の練習は6名の参加と寂しい限り。まあ、チーム結成時メンバーが多かったので仲間内の楽しい練習とはなりましたがwww ...
|4年前 -
昨日は自チーム今季第13.14戦目のダブルヘッダーを豪華球場でやりました。 対戦相手は過去何度も試合をした友好チームさん。 メンバー11人の参加予定でしたが、若手メンバーの2人が仕事と微熱の為欠席との連絡が‥‥💦 相手チームさん先攻で始まり、1本のヒットと四死球と守備の乱れから2点を取られる。 2回にも2本のヒットと5個の四死球、守備の乱れから6を取られる💦 さらに4回表に3本のヒットと4個の四死...
|4年前 -
”もう二度と食べたくないあまいもの” 井上荒野著 祥伝社 筆者の作品は久々。 どこにでもいる満たされない人たちの短編が8作。 何かが始まりそうで、始まらないとか 始まっても華やかな気持ちは一瞬だけだとか どうにもならない地味な人達の心の動きを描いてある。 個人的には”犬”と”オークション”が好みです。
|4年前 -
・11/1(日)9~11時 八幡市民公園B 8名で練習 ・11/2213~15時 八幡市民公園A 10名で練習 ・11/29(日)9~11時 伏見公園練習試合 VS、ふしみさん結果:0-10(7回) 負け
|4年前 -
おはようございます。 辞めて言ったメンバーには自己満足監督と言われて言ったメンバーには残念でありません!? 決して、ギリギリ9人の時は、試合に出てましたけど 多い時はサポート側に徹してました!! 一人歩きしてしまったSILVER FOX来年は新メンバー と共に楽しく野球やりたいと思っています。 残ってくれたメンバーの為にも、自分が頑張らないと ここで告知させて頂きます。 SILVER FOX新メン...
|4年前 -
昨日土曜は収穫、学習会、ウェビナー 午前中は強風下の小松菜収穫 生育は良好で3時間で77kg採れた♪ 午後は母子家庭の子のための学習会 講師4人、子供4人と条件は良い。 1対1での勉強会となった(#^.^#) 私が教えたのは4年生 算数と国語を1時間チョット。 その後は色々な雑学。 夕食後はウェビナーでミーテイング 1963年アメリカキャンプ参加以降 リーダーなどで活躍してきたMさんの講演。 ”T...
|4年前 -
大会の激闘から一週間。 ちょっとリラックスムードで野球を楽しみました🤭 来週はリーグ最終戦💪 また気を引き締めて頑張りましょう! #草野球 #横浜ホエールズ
|4年前 -
~ 常総学院時代の木内幸男監督(写真中央)~ 妻が未明に外出している。知らないうちに新聞配達を始めていた。理由を問うとタンスを指す。質に入っていない着物は一枚だけであった。「野球ができるなら給料などは」と情熱のすべてを指導に傾けるうちに、茨城県立取手二高野球部を率いる木内監督の家計は危機的になっていたという。 月々の手当は当初、四千円だったそうだ。常陽新聞新社編『木内流子供の力の引き出し方』にある...
|4年前 -
昨日金曜はオンライン学習 フリースクールや無料学習会に来る子には フェイストゥーフェイスで教えられるが・・・ 引きこもりの子は家から出られないので オンラインでしか教えられない。 週7日のうち金曜日だけは仕事もボラ活も無いので オンライン学習が出来ます(^^♪ 昨日は子供の体調があまり良くないようで 30分だけ話をしました。 学校に行かなくても、本を読めば大丈夫 漢字を覚えて、図書館で借りて読む ...
|4年前 -
明日急遽ですが、参加できませんか??内野、外野問いませんまた、初心者でも経験者でも、楽しくやっているためどなたでもご参加ください!■日程:2020年11月28日 土曜日■集合時間:9:00■試合時間:10:00 - 12:00■場所:月島運動場 A面https://teams.one/search_grounds/2262
|4年前 -
環境改変兵器禁止条約というものがあります。 意図的に地震、津波、噴火を発生させたり、 台風、ハリケーンの方向を変える兵器は条約で禁止されています。 言い換えれば、実行可能な技術があるという事で、 特定民族を排除する病原菌の研究もされています。 日本は日本学術会議の動きもあって 残念ながら完全に後発です。 元々はベトナム戦争で米軍が 意図的に降雨を起こさせたことが有って この様な兵器の歴史は相当長い...
|4年前 -
連投禁止のせいかわかりませんが、うまくアップされてなかったので、11/23に実施した第十一回の練習の様子について報告させて頂きます。実はこの日、グランドの予約が2コマとれておりましたので、、Labolaのサイトで以下、ゆるめに練習試合をさせていただけるチームを募集させていただいていたのですが、私の書き方が悪かったせいか、残念ながら応募なく当日を迎えてしまいました。 11/23 平塚大神 13-15...
|4年前 -
コロナにかき回された今年のシーズンも終わってしまいましたね~~~~ 最後は、あっさり過ぎる終焉。 勝てない理由、原因は、これ!というものはわからないままでしょう。 ですが、これかも⁉️というものはいくつかあるでしょう。 これだけは言えるのは、パ・リーグが採用しているDH制ではないことがわかりましたかね、文京区の夢見がちな監督さんは。 パ・リーグの投手が、打席に立たないということは、塁に出て、ランナ...
|4年前